• 締切済み

おもちゃの掃除

何年か使っていないおもちゃを使いたいです。 電池もいれっぱなしでした。液漏れは、してなかったですが、電池ボックスもきれいにふきたいです、電池ボックスの中は、水に濡れた硬く絞った布で拭いても大丈夫ですか?詳しいかた教えてください。

  • tainga
  • お礼率58% (155/263)
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • wagamichi
  • ベストアンサー率38% (57/147)
回答No.3

液漏れが他のおもちゃや、縫い包みなどについた場合は、お子さんがなめたりすると良くないので、 むしろ水道など流水で洗ってから硬く絞った布で拭き、更にティッシュなどで押すように、水分を吸い取るのが良いでしょう。 要するに電池から出た電解液を洗い流すと言う感じです。

tainga
質問者

お礼

ありがとうございました。ご回答ありがとうございました。

回答No.2

水拭きするくらいなら綿棒で誇りを拭うぐらいされた方が良いです。 液体で拭きたいなら、無水エタノールという物が薬局で売っています。 消毒用は駄目ですよ! それでふき取るのが一番です。 高い!少量しか使わないとの事なら100円ショップCDクリーナーのリッキドが売っていますのでそれで代用できます。

tainga
質問者

お礼

ありがとうございました。無水エタノールですね。参考になりました。

  • wagamichi
  • ベストアンサー率38% (57/147)
回答No.1

>電池ボックスの中は、水に濡れた硬く絞った布で拭いても大丈夫ですか? 大丈夫です。 おもちゃがどの様なものか解りませんが、水が内部に入らないくらいに絞って清掃し、その後念の為にテッシュなどでからぶきすると良いでしょう。 角や細かいところは、綿棒を湿らせて拭けばいいでしょう。 電池の液漏れが無かったのは幸いでした。長い間使わない時は電池は外しておくのが安全です。

tainga
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 もし、他のおもちゃの液漏れもがおもちゃについていても、固く絞った布で拭いたら、大丈夫ですか?

関連するQ&A

  • 壊れたおもちゃ

    質問を開いてくださり、ありがとうございます。 喋るぬいぐるみを貰いました。 付属の電池では動かなかったので、家にあったオキシライド電池を 使うと、喋り始めたのですが、口も動くはずなのに動かず、そのうち 声もでなくなってしまいました。 電池ボックス(?)を開けてみると、電池が熱くなっていたので取り出しました。 オキシライドは使ってはいけなかったのですね。 海外のお土産なので、メーカー修理に出せないので おもちゃの病院にお願いしようと思うのですが、 主人が「一度こうなってしまったらメーカーで中身の総取り替えでもしないかぎり たとえ治っても時間が経てば、傷んだところから発火したりするからもう あきらめろ。」というのですが、本当でしょうか? 電池ボックスはぬいぐるみの中で、布で覆われたコードのようなものがついています。 電池は単三3本です。 よろしくお願いします。

  • 電池の液漏れ 掃除について

    数年前に発見したのですが、 フェルト布張りの引き出しに入れていた、 (1)電卓の電池 (2)買い置きのアルカリ電池(単三と単四と単一を入れており、その内の単一が液漏れ) が液漏れしたようで、 (1)周辺には、液が飛んだのか白いシミみたいなものが、クリアファイルや電卓の上に置いていた便せんに、水を飛ばした?(こぼした?)ように付いていました。 フェルト上に直に置いていた(2)周辺には、結構な量の白い粉が付いていました。 白くなっていたクリアファイルなどは、ウエットティッシュで拭き、電池と電卓は処分しました。 ただ、フェルト生地の掃除をどのようにして良いのか分からず、とりあえず、液漏れした電池があった場所に、他に引き出しに入れている物が直に接触しないように、100均で購入したプラスチックの容器をカバー代わりに置きました。 プラスチックの容器は、引き出し全体を覆うものでは無く、液漏れ電池を置いていた場所の上(引き出しの左前です)だけを覆う大きさなので5cm×8cmくらいの大きさです。 その為、引き出しを開けると、中でプラスチックの容器が動く状態であり、他に入れているものが接触しないとは言えず、 また、液漏れを知らない(忘れた)家族などが触らないとも限らないため、 掃除をしたほうが良いのですが、フェルト生地の場合、どのようにすれば宜しいでしょうか? あと、飛んだようなシミでしたので、引き出しの上側にも、このアルカリ液が飛んでいる可能性は考えられますか? 発見して、どう処理していいか分からず、すでに2年は経過していると思います。

  • どうしよう‥

    ついこの前電池の液漏れの処分について伺いました。後から不安になったのですが、処分した液漏れ電池が入っていた目覚まし時計‥蓋が壊れて電池がむき出しだったんです。 で、その目覚まし時計はよくホームセンターに売っている鉄?のラックの二段目にあって、その真下にはプラスチックのカゴに入った子供のおもちゃやショルダーバック(布) などが入っているものが置いてあります‥。電池の液漏れを発見する前は子供がおもちゃをそこから出して普通に遊んだりしていました。もしかして下にも電池の液が垂れていたんじゃないかと思い怖くなってしまいました。皮膚は今の所目立った異常はありませんが、その手で目をこすっていたらと思うと不安で仕方ありません… おもちゃたちは特に白い粉などは着いていないし濡れた形跡もありません。見えてないだけか?とも思います。 ちなみに処分する前の電池は外からみたら下の方が濡れた跡のような感じがあり外すと内側に白い粉が軽く付着していた感じです。 (1)もし皆さんだったらこの場合、下にあったおもちゃなどは処分しますか?? (2)液漏れは下にもいっていたのでしょうか?

  • 電池交換したら動かなくなったオモチャ

    同じオモチャを2つ買って、1つは友人にあげるものとしてました。 お店で購入時のテストでも正常に動作してましたし、家に持って帰ってからも、しばらくは正常に動いていました。 ところが…、あまり何度も動かしてないうちに、電池切れのような鈍い動作に…。 付属していた電池だから、そうもたないのかと、家にあった新品の電池と交換しました。 しかし、全く動かないのです…。 電池が悪いのかと、もうひとつのオモチャの電池を入れてみましたが、それでも動きません。 ここで、またひとつ問題が。 電池を拝借した方に、もとの電池を戻したのですが、そちらも動かないのです。 こちらは、電池を抜くまで元気に動いていました。 色々調べたら、古い電池を入れっぱなしにしていたのが原因ではないかとありました。 確かに、テスト用とかで電池がもとから入って居て、購入時のテストの時にスイッチを入れただけで動いた…つまり絶縁されてないのには確かに違和感がありました。 お店に、どれだけ在庫としてあったのかは不明です(そうそう売れる商品ではないかもしれません) とはいっても、液漏れしたような形跡もなく綺麗です。 入っていた電池は、見た事もないような電池でした。 ネットで調べた対処法として、鉛筆で接点部分を塗りつぶして拭き取る…とあったのでやってみましたが、ダメでした。 接点復活剤なるものがあるらしいんですが、そちらなら何とかなるのでしょうか。 それとも他に原因があるのでしょうか。 ※写真のように、ぬいぐるみ系のオモチャで分解できる感じではありません。 購入したショップも遠く、家庭でできる対処法を伝授いただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 乾電池の液漏れについて

    先日子供の玩具を処分しようとしていた時、何個かの玩具に電池が入りっぱなしで液漏れしていました。気付かずに電池を取り外したら白い粉が…。すぐ玩具に戻し外に出して、手を洗いました。乾電池の液漏れはどれくらい有害ですか?身体にはどんな影響がでますか?知ってたら教えてください。

  • 電池の液漏れについて教えて下さい!(泣)

    10年ほど前に職場でひどい液漏れに遭遇したことがあります それ以来、電池の液漏れ(・・というか電池そのものも)恐怖症で困っています 詳しい方おられましたらアドバイスいただけないでしょうか? さきほど物置きを整理していたら、子供の使わなくなったおもちゃが出てきました ボタンを押すと歌声が流れる電池式の本です 1年前に購入したものと1年8ヶ月前に購入したものが各1冊ずつです 単3電池が1~2本入っています(買った時のまま) どちらももう1年~1年半しまいっぱなしで使っていないと思います 電池カバーはドライバーを使わないと開けれないので開けていません ので実際中の電池がどうなってるかはわかりません (開けて確認する勇気もありません..) 外側から見る限りでは特になにかが漏れてきてるとかそんなのはありません ボタンを押してみたら歌声が普通に流れてきました 整理してる最中に、ふと気づくと、子供がそのうち1冊を手にとって、ボタンや電池カバーの上を力まかせに親指でぎゅうぎゅう押していたので(幼児ですが大人並みの強い力です)慌てて取り上げました(がしばらくそうやって遊んでたとおもいます) 質問1)まずこの程度の状況で液漏れを心配するのは異常でしょうか?液漏れの可能性はどの程度あるでしょうか? 質問2)この状況だと、このまま電池も変えずまた使用開始していいのでしょうか?てゆうかそれが普通なんでしょうか? 質問3)電池カバーに強い圧力をかけたのは液漏れの原因にはなりませんか? 今回のようにボタンや電池カバーのところを力任せにぎゅうぎゅう押したり 今回はしませんでしたが電池式のおもちゃの電池カバーの上に平気で立ったり(全体重をかける)子供はしますが、いかにも子供のしそうなことだから、この程度で液漏れするなんてことはないんでしょうか?これは液漏れの原因にはなりませんか?いつも冷や冷やしてやめさせてしまいますがほんとはこの程度で液漏れなんてしないってわかれば監視下に置かず自由に遊ばせてあげたいと思ってます。。 もし液漏れ直前の電池だった場合、そこへ強い力で圧をかけたら、電池がつぶれて液漏れするんじゃないかな?今も。。中で液漏れしちゃってるので?とか考えちゃうんですがありえませんか? とっても。。心配ですが。。異常ですよね。。 なんだかとっても不安なので どんなちっちゃなことでも構わないので 教えていただけるととても助かります どうぞよろしくお願いします!! ※確認するのが1番なのはわかっているのですが 怖くてできそうにないので 旦那が単身赴任から帰ってくる数ヶ月後までこのまま家で保管してようと思っています

  • 乾電池の液漏れ

     乾電池をパッケージを切らずにそのままBOXの中に入れて保管していたら、液漏れしていました。  買ったままの状態だったんですがどうして液漏れしたのでしょうか?。  液漏れしない方法があれば教えてください。

  • 壊れないおもちゃないですか?

    うちの柴犬♀7か月はおもちゃをすぐ壊してしまいます(T_T) 一回子犬のとき(3か月)に布で できた、人形をプレゼントしたんですが、一週間 ぐらいたって朝起きて見たら綿が散らばっていて 食べていました・・・・その時以来、布のおもちゃはあげていません・・・・何か壊れなくて犬の 喜ぶおもちゃってありませんかね・・・・(>_<)

    • ベストアンサー
  • 子供のおもちゃについて

    今3ヶ月の子供がいます。 そろそろおもちゃをと思って お祝いで頂いたものをみていたのですが、 布で出来ていて中にすずの入っているもの (動物) などは 最初洗った方が良いのでしょうか?また 汚れた時はどうしたらよいのでしょうか? それと 環境ホルモンが少し気になるのですが 何でも口に入れる時期に入りますので どういうおもちゃが良いか迷ってます どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • おもちゃの配線修理について。

    おもちゃの電池ボックスの端子がダメになってしまったため、新しく電池ボックスを設置して配線を引っ張り直しました。しかし、何かの拍子に電池ボックスから伸びている白い線が断線してしまいました。その白い線の接続先を教えて欲しいです。 赤い二つの部品はライト、白い二つの部品はスイッチ、真ん中の丸型の金属部品はスピーカーです。 半田付けできます。 よろしくお願いします。