• ベストアンサー

JBL2130+LE85をLE14Aに交換?

noname#214123の回答

noname#214123
noname#214123
回答No.4

低音だけの話ではありません。 ドライバーとウーハーのつながりの問題です。 低音だけをみれば、LE14Aの方が出ているから、2130と交換してもメリットがあるなんて理屈は違います。 ウーハーとドライバーがうまくつながらなければ、意味がありません。 LE14Aは、LE20っというツィーターと組み合わせるようになっております。 LE20はコーンツィーターしてはかなり低いところから使えますが、 音の大きさ的には、92~3dBで、LE14Aとマッチングが取れたものになっています。 LE85は、最大音圧がホーンを付けた状態で108dBです。 それをN1200をしようして、100dBほどのウーハーとつながりをよくしているのです。 お使いの2130は、1Khzで100dBほどあるわけです。 なので、N1200とLE85の組み合わせでもうまくつながるのです。 JBLの純正の組み合わせが一番無難なんです。 純正の音を聴くと納得すると思います。 お使いのシステムは、120リットルですので、小さめですが小さすぎるっといわけでもありません。 なので、ほどほい低音がでていると思います。 LE14AをN1200のまま使用すると、とんでもなく高音が勝った音で音楽のバランスが崩れてきます。 今お使いの2130は、D131のプロ用っという方もいます。 ですので、今の組み合わせは純正に「近い」ものです。純正ではありませんが。 N1200とドライバーを活かすなら、130Aクラスのウーハーになるわけです。 D130と130Aは2dBほど違いはありますが、ウーハーとして使用した場合は同じだと思っています。 ですので、LE14Aはいかに能率が低いかっとうのがわかると思います。 私は、ME150HSっという比較的新しウーハーを使用して、LE85をN1200でつなげて 大失敗したことがあります。 ウーハーの音が小さすぎるのと、ウーハーを高い音まで使用しすぎたためです。 それでもLE14Aよりは口径も大きいですし、低音は出るウーハーです。 ME150HSは、4344mk2やS3100っと言ったウーハーに使用されていました。 JBLで好きなユニットを使用する場合は、マルチアンプシステムになり、 NO.1様の回答のように、ウーハーとドライバーの間に別のユニットを入れて3WAYにする。 っという方法が一番好みの音を得ることができると思います。 しかし、そうなるとプリアンプとチャンネルデバイダーとユニットの数のアンプが必要です。 N1200とLE85を活かすなら、ウーハーを130AかD130が一番失敗がないです。 そのかわり、箱がかなりの大きさになります。 箱だけで40~50kgくらいになると思います。 LE14Aを使用するのであれば、箱はそのままで穴の大きさを大きくして、 ネットワークをLX10にするしかないです。 LX10はウーハーにネットワークが入っていません。 高音側だけにネットワークが入っています。 ウーハーをフルレンジで慣らし、そのうえに高音をかぶせるっという形です。 そして、LX10っというのは、ものすごく高音を減衰させているんです。 LX10を通すと高音側を20dB近くさげて使用することになるのです。 それに比べてN1200は、ウーハーにもネットワークが入っていますので、 ウーハーは鳴らしっぱなしではありません。 そして高音の減衰量もLX10とは全く違います。 なので、N1200をつかっている限り、LE14AとLE85がバランス良くつなげることは困難です。 オーディオのカテゴリで回答をしている方の中には、スピーカービルダーの方もいると思います。 そのような方は、自作のネットワークを使用したり、既存のネットワークでもテクニックを駆使して つなげることは可能かもしれません。 しかし、そんな冒険をしたら、システムを壊すだけです。 私は、技術がないので、「純正」の音を知らないで、いきなり「応用」はできないと思っています。 なので、無理な組み合わせは私はお勧めしません。

nyamuo22
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変分かりやすいコメントで感謝しております。 S3100はまだ家で元気に鳴っています。 3100は、おそらく優等生的なサウンドなのだと思っていますが、JBLのドライだけど粘っこい感じ…ボーカルの息づかい、ホーンの突き抜ける感じ、ウッドベースの弦のはじける様…等々、わくわくする様な音を聞きたくて自分でユニットを選びました。 始めはD130にしようと考えていたのですが、箱をあまり大きくしたくなかったので結局はD130をそのままコンパクトにした様な2130で組みました。 しかしながら、コメントを伺って行くうちに「箱を大きくしてD130かなあー」と考える様になりました。 この他、2402をN8000で追加する事も考えています。 ご意見ありましたらお願いします。 ありがとうございましいた。

関連するQ&A

  • JBL LE-14Cについて

    JBL LE-14Cをオークションで購入して1年が経ち 今まで、アンプ交換、エッジ交換と色々取り組みましたが 思うような低音の伸びが得られません。 60年代のジャズはかなり心地良くなるのですが、最近のソースに含まれる低音が上手く再生されないと言うか、音が抜けないと言いましょうか聞いていても不快感すら残ります。 設計の古いスピーカー現代のデジタル録音に対応を求めるのも無理があるとは思うのですが・・・ 最近思うのは、同軸スピーカーなのでウーハーのダンパーが特殊でツィーターと固定されているので ウーハーの制動が重くなり、同系統のLE-14Aより低音が出にくい構造なのかなとも思います。 エンクロージャーは山水が販売していたLC-20 120lバスレフです。 ご教授頂けると幸いです。

  • JBLのスピーカーBOX

    ヤフオクでJBLの古いタイプのスピーカーの箱を探しています。 現況装置はバスレフ自作箱(200L)でユニットはD130+LE85+2345ホーン+2402ツイーターでジャズを聴いています。 BK4560のフロントショートホーンと4530のバックロードホーンのどちらか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • JBLの改造

    JBLのスピーカーLANCER101に昔から愛着があります。 しかし,今でも中古が高価なことと,よい状態の中古が少ないのが気になります。 L55という,LE14Aをウーハーに使い,箱もほとんど101と同じサイズのものは,安く手に入るようです。 L55のツィーターはLE20ですが,別にLE85かLE175を買い,HL87を取り付け, 内臓が無理なら外付けで繋いで鳴らしたいです。ネットワークはLX10を買うべきでしょう。 無謀でしょうか。JBLの完成品を改造された経験のある方がいらっしゃればぜひお話を伺いたいです。

  • JBLツイターを追加して3wayにしたい。

    JBL ネットワークN1200でD130A+LE175の2WA使用しています。 手持ちのツイター075を追加して3WAYにすべく、ネットワークN8000を入手しました。 N8000をどこに接続すれば良いのか自信がありません。 取りあえずN1200のLPにD130Aを接続。N8000のHPに075、LPにLE175を接続ししたものをN1200のHPに接続して使用しています。 初歩にも至らずお恥ずかしい質問で恐縮なのですが、アドバイスを頂き度く宜しくお願いいたします。

  • JBL4319と4306で迷っています

    JBLの4319と最近発売された4306で迷っています。 ジャズを聴き、とくにピアノトリオは好きなのですが、視聴した印象では、4319は低音にすぐれているがピアノが埋もれた感じ。4306はピアノなど中高音はクリアだが、低音がものたりない感じでした。 最大の悩みは、4319は、わたしの6畳の部屋ではサイズが大きすぎ、それほど大音量できかないので能力をいかしきれないのではないかということです。(よく部屋のサイズとSPの適度な大きさを指摘されますが) ただ、4306では、せっかくあこがれのJBLを買うには、やや物足りない気もしており、悩みます。 部屋とSPの関係を含めて、アドバイスお願いできれば幸いです。

  • JBL L100Aのトウィターが大音量で鳴らしたら飛んでしまいました

    JBL L100Aのトウィターが大音量で鳴らしたら飛んでしまいました JBL L100Aを大音量で鳴らしたらのトウィターが焼ききれたようなんです。 そこでトウィターのLE25-1と075に変更しようと考えています。 相性やクロスオーバ周波数など問題ないでしょうか? ちなみに LE25-1のクロスHzは6000Hz 075は3ウェイの場合7000Hz と「オーディオの足跡」に書いてありました。

  • ジャズでお腹にズシンと響く低音

    最近JBLの4560BKというコンサート用の箱(ウーファー:2220)のバスレフポートを長く改造してみましたが 効果の程がよく分らないので、ジャズでお腹にズシンと響くような低音の録音されている CDを探しています。 ジャズ以外はほとんど聴きませんので、ジャズでお願いします。 又、ベースでお奨めの曲、アーティストもお願いします。 ロンカーター、ミンガス、は更に有ります。

  • フォステクスCW250A1個か CW200A2個

    初めて質問させていただきます。 ピュアオーデオ専用ではなく、テレビ、Fm、CDなど、いろいろな用途に使います。 装置は昔からの愛用のRL2チャンネルaltec414A+自作100Lバスレフ、802D+811Bクロスは1500です。 映画の時は低音不足でTCで少し持ち上げます。 この場合人の声が不自然になり、我慢してきましたが、スペースと予算の関係でフォステクスCW250A1個か CW200A2個追加を検討しております。 試聴することもできず、ご意見を伺いたくお願いいたします。

  • JBLのネットワークについて

    JBLのネットワークについて教えてください。 現在ウーハー:2235H(8オーム)、ドライバー:2426J(16オーム)、ツイーター:2405(16オーム)のユニットを3110A(ウーハー、ドライバー間)、3105(ドライバー、ツイーター間)のネットワークに接続し使用しております。ドライバーをLE85(8オーム)への入れ替えを検討しておりますが、現在使用中のネットワークは使用出来ますでしょうか? 以前どこかで「JBLのインピーダンス管理はかなり曖昧なので気にしなくてもよい」との話を聞いたことがあります。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

  • JBL-14Cの相性の良いアンプを教えて下さい。

    JBL-14Cの山水EC-20エンクロージャー入りのセットを入手しました。手持ちの6BQ5PPでは 力不足かジャズのベース等低域での量感が不足の気がします。お薦めアンプをご教授頂けますでしょうか?真空管・半導体のデバィスは問いませんが、低域をLE-14Cの力量内でJBLらしく気持ちよく 鳴らしたいと思っております。

専門家に質問してみよう