• ベストアンサー

プリエンファシス仕様のCDをご紹介ください。

HAL2(@HALTWO)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>ジャンルは、クラシック、JAZZで…… http://www.suruga-ya.jp/product/detail/230051761001 http://www.ebay.com/itm/SARAH-VAUGHAN-M-T-THOMAS-Gershwin-Live-JAPAN-1st-Press-CD-35DP57-W-Box-Obi-/121143948178 >いくつかご紹介いただければ…… いや、そんなに知らないです(^_^;)。 >オークション辺りで入手可能なCDだと…… 入荷待ちとか eBay にあるものですから、入手不可能なものではないでしょう(^_^;)。 検索すれば出てくる筈ですよ。 素敵な Audio Life を(^_^)/

pconnchi
質問者

お礼

ご紹介いただきましたワルターの新世界ではありませんでしたが、 ブルーノワルターの他のCDを再生しましたら、まさしくプリエンファシス仕様で、 EMPHASIS補正している事が確認出来ました。 こんなにあっさり見つかるとは・・・、感謝感激です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのピアニスト(CD)を紹介してください

    おすすめのピアニスト(CD)を紹介してください 私はジャズピアニストの ・Bill Evans (好きなCDはWaltz for Debby) ・Keith Jarrett (好きなCDはThe Melody at Night, With You) が大好きです。 カフェで読書や夜のリラックスタイムなど、、 ひとりで時間を愉しむときには欠かせません。 そんなわたしに、おすすめのピアニストをご紹介いただけないでしょうか? できれば、おすすめCD名も添えてください。 たまたま両名ともジャズピアニストですが、特にジャズにはこだわっていません。 音楽に詳しい訳ではないため、、 クラシックやその他のジャンルの方でも大歓迎です。 「ズバリ!」な人から、「ぜひこっちもトライしてみては?」なアドバイスまで、幅広くご教授いただきたいです。

  • 代表的なポリリズムのCD

    ポリリズムが使われているCDを教えてください。手に入り易い物で、ジャンルは、ジャズ、ラテン、アフリカあたりがいいです。楽器はギターがフューチャーされているとなお良いです。 よろしくお願いします。

  • お勧めCDを教えてください

    ボーナスで5枚だけ、CDを買おうと思ってます、どんなジャンルでもいいですから、この5枚は絶対お勧めだよって言うのを教えてください。洋楽邦楽ジャズクラシック、ラップなんでも対応可能です。よろしくお願いします。

  • クリスマスソングを集めたインストのアルバムでオススメをご紹介ください。

    質問内容はタイトルの通りです。 アマゾンで少し調べればいくらでも出てくるだろうと思いきや意外にも苦戦してしまいました。 ジャズ、クラシック、その他ジャンルは問いません。 あくまでボーカルが入っていなければ何でも結構です。 最終的に求めているものは「あの曲をあんなアレンジで聴かせるとは!」のような意外性よりも、スタンダードに聴けるものの方なのですが、とりあえずどんなアルバムが実際にあるのか知りたいので、幅広く情報を教えていただけたらと思います。 なお、困り度を「3」にしたのは、近日中にどうしても入手したいからです。 なので、「入手のし易さ」も考慮に入れていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 音質がきれいな洋楽CD☆

    大きな音で聞いても音質がきれいな洋楽CDを探して います。 ジャンルはジャズ・クラッシック以外なら何でもいいですのでみなさんのおすすめをぜひ教えて下さい。 お願いいたします。出来れば最近の曲がいいです☆

  • より低い低音が出るCD

    ジャズかクラシック(ジャンルは何でも良いけど)で低音の良く出るCD知りませんか? こないだオーディオ店で視聴したのが「SIDE By SIDE」(CDとSACDのハイブリッド) というCDを聞かせてもらったのですが、なかなか良かったです? コントラバスやチェロなどで低音をだすのが小気味良いです。 より低い低音が出るCDをご存知でしたら教えてください。

  • 失敗しない洋楽CDの買い方

    質問のタイトル通りで、失敗しない音楽CDの買い方は 以下の方法以外にありますか? ・オムニバスCDを購入 ・レンタルCD店を利用する ・音楽CDショップで視聴する(タイトルが限られているような気がする) ・音楽CDショップに置いてあるパンフレット入手 あと、最新のもの(70's~90's以外)でお勧めのものはありませんか? ちなみに自分の好きな音楽ジャンルは、 Rock,Jazz(Piano Trio),Techno,Drum'n bassです。 次いでTrance,Eurobeat. 嫌いなジャンルはClassicとHipHopです。

  • お薦めのクラシックCDを紹介してください

    2ヶ月前からちょっとしたキッカケでクラシックを聴いてみようと思い、どうせならボリュームがあり、有名どころの演奏が収録され、お手頃価格ものをということで「どこかで聴いたクラシック・ベスト101、同II、ビアノ・ベスト101、バイオリン・ベスト101」を購入しました。私の場合、聴くと心が落ち着き、ゆとりが持てるので、もっぱら車中でながしています。今はもっと多く聴きたいと思っています。聴き方のスタイルはこだわりません。同じ曲でも指揮者、演奏者が異なると受ける印象も微妙に違うとも聞いております。皆様のお薦めCDを紹介していただければ幸いです。また、クラシックのカテゴリには収まらないけど「こんなのはどうですか?」というものもあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 旧機種のプリンタの仕様を知りたい

    お世話になります。 中古のプリンタをオークションで入手したいのですが、 旧機種なので、仕様を確認したいと思っています。 キャノンの機種なのですが、旧機種の仕様ばかりを 集めたようなお役立ちページをご存知ないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • クラッシックで指揮者の立ち位置の臨場感を体験できる録音のCDをご紹介く

    クラッシックで指揮者の立ち位置の臨場感を体験できる録音のCDをご紹介ください。 昔オーディオショップでドボルザークの交響曲9第4楽章を試聴させてもらった時「指揮者の立ち位置で聴いているようだ」という体験をしました。当時オーディオ装置が良ければ自分の家でも体験できると思い、試聴したCDの情報は残念ながら入手しておりません。ハード面については私なりに長い時間をかけ勉強、投資してきたつもりですが、昔の体験は全く再現することができません。 現段階ではソフトの選択しか無いと考えております。 作曲、演奏者は問いませんのでお願いします。(尚jazz中心に聴いてますのでクラッシック購入実績は20枚程度で今まで自分で探す努力はあまりしておりません)

専門家に質問してみよう