• 締切済み

タバコとお酒が薄毛や抜け毛に

影響するって本当なんですか?

みんなの回答

noname#205034
noname#205034
回答No.3

影響する原因の一つにすぎないような。 両方やっててフサフサの人もいますし、両方やってなくて髪の毛がバーコードの人もいます。 持って生まれた遺伝の方が影響大な気がします。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

・たばこ タバコの煙に含まれる化学物質 アセトン ブタン ヒ素 カドミウム 一酸化炭素 トルエン など4000種以上そのうち発がん性物質は60種あります。 タバコを吸っていると皮膚のハリがなくなってきて、目じり・口周りなどのしわが増えます。 そのため、実際の年齢よりも老けて見えます。 このような喫煙者に特有の顔を「スモーカーズ フェイス」といい、しわに加え、歯や歯ぐきの着色、口臭、白髪、頭髪の脱毛なども伴います。 ・酒 アルコールは肝臓で分解活動する、その際にビタミンB群が破壊されるので結果、飲みすぎると薄毛になりやすくなります。 ビタミンB群は毛髪に必要な成分です。

noname#230940
noname#230940
回答No.1

喫煙すると、血管が収縮して血行が悪くなるといわれます。 頭皮の血行も悪くなることで、髪の生え方に悪影響を及ぼすことは考えられます。 酒に関して言えば、タバコとは反対で血行が良くなるので、この点ではむしろ良いかもしれません。 ただ、何事も個人差があるので、一概には言えないと思います。

関連するQ&A