• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リンク文字が変色する)

リンク文字の色が変わる

raisukareeの回答

回答No.2

ビルダー10の説明みたいですが・・・。 14でも同じだと思います。 http://www.ring-and-link.co.jp/dream2000/user/builder/builder-10/builder-10.htm ひょっとしたら、一つのページだけかもしれません。

muko205
質問者

お礼

ご解答頂きどうも有難うございました。 属性の変更からスタイルー色と背景ー前景色で指定の色選択で、成功しました。 今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • リンクを貼ると指定した文字の色が変わってしまいます

    ホームページビルダー使用初心者です。ホームページビルダー11を使っています。文字の色が指定してあるのですが(赤)、リンクを貼ってプレビュー確認すると色が変わっています(びみょーなピンク)。他のリンクを貼らない文字と一緒に色を統一してあるので色が変わらないようにしたいのですが、どうしてよいのかわかりません。。ご存知の方いらしたら教えてください。

  • yahoo地図の○レマークの駆除

    ホームページビルダー14、Windows7 64bit Home Premium sp1で個人ホームページを作っています。 神社仏閣に良く行きますが、その場所紹介でyahoo地図を掲載しています。 送り方は、各当場所に目的地設定の「〇の中にG」マークを付け、「この地図のURLをメールで送ろう」から自分のメールアドレスに送り、これを張り付けて使用してます。これは非常に解り易い良い地図を、掲載出来喜んでいます。 所がこの地図の掲載時に、私には不要な「〇の中にレマーク」も同時に入り、そのまま掲載されてしまいます。 この〇レマークを削除して掲載出来ないでしょうか? 下手な説明で申し訳ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • リンク文字について

    ビルダーのV9を使っています。 CSSでリンクのかかっている文字色の指定をしました。 A:link{color:#0000ff;text-decoration:none;} 編集画面で見ると色は青に変更されています。 しかし、プレビューで見ると文字は黒のままです。 考えられる原因について教えてください。 宜しくお願いします。

  • ビルダー11で画像に文字を入れてリンク挿入方法

     ホームページビルダー11標準モードでホームページを作成しています。 色々と調べたのですが、あきらめきれずご質問させていただくことにしました。 例えば、赤・黄色・白の3本のチューリップが写っている一枚の写真があるとします。 赤のチューリップのところに“あか”と文字を入れ、あかという文字にリンク貼をし、 黄色のチューリップのところに“きいろ”と文字を入れ、黄色という文字にリンク貼をし、 白も同様にする。 と、いうことをしたいです。 レイアウト枠を使って作成したのですがプレビューを見ると、かなりのずれが生じました。 今度はプレビューを見ながら調節しました。 しかし、いざアップすると、 またもやずれていました。しかも、スマホでも見てみたら、 パソコンとはまた異なったずれ方をしていました。 なにか、よい解決策があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページ作成超初心者です。ホームページビルダー10でMAPPPIN

    ホームページ作成超初心者です。ホームページビルダー10でMAPPPINNというところから地図のソースをコピーしてきて作成中のサイトに張ろうと試みたんですが、昨日はプレビューしたらちゃんと地図が表示されていたのに、今日同じ操作でやってみたらプレビューしてもソースが表示されるだけで地図が表示されません。何故でしょうか?よろしくお願いします。

  • ホームページにリンクを入れてもとんでくれません

    ホームページビルダーを使っているのですが トップページにリンクを入れても指定したページに飛びません ホームページビルダー上でプレビューしたときはリンク先にちゃんと飛ぶのですが 実際のweb上ではこのページは使われていない、のようなページが表示されます どうしたら解決できるのでしょうか 困っています

  • リンクの文字の色

    私は「ホームページビルダー14」を使ってHP作成をしております。(勉強中です) 作成したスタイルシートの文字に、リンクを設定すると文字の色が変わり、 その際、ビルダーの方で設定をして文字の色を希望の色に設定します。(希望の色は白です) するとスタイルシート以外の文字に設定しているリンクの字が見えなくなります。 アドバイスをお願いします。

  • 「リンクの挿入」をすると文字の色が変わってしまいます

    ホームページビルダー8を使用しております。 文(単語)に対して「リンクの挿入」を行うと、その文字の色が変わってしまいます(緑→黒)。 何故だかはわかりませんが、変わらない時もあります。 文字の色を変えずにリンクの挿入はどうすれば行えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ページ同士のリンクがつながらない

    ホームページビルダーで作ったページを、ジオシティーズにアップしてHPを作成しているのですが・・・ ページのリンクが繋がらなくて困っています。 クリックしても指定したページにリンクしません。 ビルダーのプレビューで確認する時には、ページ同士、 リンクがきちんと繋がっているのに、いざFTPやファイルマネージャなどでアップロードした後に再度確認すると、 ”ページが見つかりません。ただいまアクセスしたページは、現在Yahoo!ジオシティーズ内に存在しないか、URLが間違っています。” という表示が出てしまいます。 ディレクトリ構造が悪いのでしょうか? というのも、”homepage”というフォルダの中に、直接保存してあるファイル”index”や”top”といったものは問題なくリンクされるのですが、 ”homepage”フォルダの中にさらに”P-file”というフォルダを設けており、その中に保存してあるページばかりが繋がらないのです。 ビルダーのプレビューでは上手くリンクされているのに、なぜかアップロードするとリンクが繋がりません。 対処法が全くわからず困っています。 少しでも原因がわかる方はご回答を宜しくお願いします。

  • ホームページビルダー12でのリンク方法

    ホームページビルダー12を使っています。写真へのリンク方法についてお教え下さい。 jpgで書いた1枚の地図上に、約20箇所くらいの地点を指定します。 その指定した地点付近(ピンポイントではなく、2~3センチ四方の範囲)をクリックすると、その地域の写真へリンクする方法を、具体的にお教え下さい。 その地点は、碁盤の目のように整列はしておらず、ランダムに配置されています。 地図上に約20箇のサムネールやボタンを載せてのリンク方法は分かるのですが、1枚の地図を部分的に範囲指定をする方法が分かりません。 なお、その方法が掲載されているサイトのご紹介でも結構です。 よろしくお願いいたします。