• ベストアンサー

世界の中心で、愛を叫ぶについて

namu7676の回答

  • namu7676
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

はじめまして。私は映画も原作も見たものです。 律子についてですが、これは「指先の花」という、朔太郎が大人になったときの話を描いた小説に出てくる人物です。 この小説を読んでもらえば、朔太郎と律子が出会い、婚約にいたったいきさつがわかります。 映画で、亜紀が入院中に手品を練習しているシーンがありますよね。その小説の中で律子は、亜紀からある手品を教わっており、大人になって、その手品をバーで連れに見せていたところ、朔太郎が亜紀を思い出して興味を持ったというのがきっかけなのです。 この「指先の花」は、原作の片山恭一氏ではなく別の人が書いたものなので、多少違和感があるかもしれませんが、律子の存在の疑問は解けると思います。 あと映画についてですが、私も同じような感想を持ちました。原作の、二人の会話や細かい描写がなく、物足りなく感じました。映画が「指先の花」と原作を融合させて作られているためですが、どっちつかずで、中途半端な印象を持ちました。 とりあえず、暇があれば「指先の花」を読んでみてください。出会って婚約してオーストラリアに行くまでが詳しく書かれています。 長々とすいませんでした。失礼します。

関連するQ&A

  • 「世界の中心で、愛をさけぶ」を見た方へ質問!

    昨日見てきました!「号泣」と謳われていた作品ですが、私的には一筋の涙が零れ落ちるぐらいの爽やかな作品だったように思えます。原作の方が読んでみたい気もしましたね。 さて、昨日見ていてちょっと「???」と思った箇所がいくつかあったので質問させて頂きます。 (1)朔太郎と亜紀が写真館で写真を撮りますよね。その時、亜紀のウェディングドレス姿を見た朔太郎が何も言わずにトイレに駆け込むシーンがありますが、私的には、亜紀の今の現状とあまりにも綺麗なドレス姿のギャップに泣けてきて一人で泣いていたのかな??と思ったのですが皆さんはどのような解釈をされましたか? (2)大人になった朔太郎が、律子がいなくなった事をきっかけに地元へ帰るわけですが、律子を探す前に亜紀との思い出巡りをしたのは何故?普通に考えたら、まず彼女を探そうよ!!ってなると思うんですけど・・・。 (3)病院で朔太郎と亜紀のお父さんが座って話をするシーン。ちょっと聞き取りにくく、一部聞けなかったのですが覚えてる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 以上、3点宜しくお願い致します。

  • ドラマのタイトル教えてください。

    記憶があいまいなのですが、岸谷五郎と鈴木保奈美が出演していたドラマで、私書箱恋愛に関係するストーリーのもの。 最後、鈴木保奈美は病死してしまったと記憶しています。 もう一つ、大沢たかおと藤原紀香が出演していたドラマで、大沢たかおは富田靖子と夫婦役で、不倫のストーリーのもの。 このふたつのタイトル、教えてください!

  • セかチュー見た人に質問です。

    世界の中心で愛をさけぶ(略:セかチュー)の特別版?(山田孝之,綾瀬はるか主演)ありますよね? あれをすべて見た人に聞きたいんですが、最初から最後の中で一番感動した場面を教えて下さい! (1)亜紀が死んでしまう場面 (2)朔太郎と亜紀のキスシーン (3)その他 僕も少しは見た事があるんですが、最後まで見た事がないんです。だから今度レンタルショップに借りに行こうと思ってるんですが、皆さんの特に感動した場面を教えて下さい!!

  • 「世界の中心で愛をさけぶ」の世界の中心って?

    よろしくお願いします。 「世界の中心で愛をさけぶ」の世界の中心って、なんであの小高い山の上なんでしょうか?よくわからなかったので、教えてください。

  • あのさだまさしの曲、パクリでないですか?

    最近、風に立つライオンを見ました。医者役なので大沢たかおとドラマの仁を彷彿し、それはそれでよかったです。ただ、エンド・ロールというのですか。さだまさしの曲が流れますが、あれはアメージング・グレースのパクリ或いはパロっていて、映画の良さが台無しになりました。 (さだまさしのファンの方、恐縮です。)作詞作曲はさだまさし。作曲者を入れるべきでは。シンガーソングライターとしての矜持って持ち合わせておられないんですかね。家族はそういう曲はザラにあるものだというのですが。皆さんはどう思われます?

  • 作品の中で生きられるとしたら?

    もし、自分が読んだ小説・漫画、観た映画・アニメの中で生きられるとしたら、 あなたはどの作品のどの役になって生きてみたいですか? できれば理由も聞かせて下さると、うれしいです。 基本的には原作のストーリーは変わらないこととしますが、自分がそこにいればこう変えてみたい! などの意見があれば、お聞かせ下さい。

  • 世界の中心で、愛をさけぶ・・

    世界の中心で、愛をさけぶのドラマの第一話で田中幸太郎クンがたこ焼きやのまえで、タバコをすっていたような気がします。本当なんですか?彼は未成年じゃないんですか?

  • 世界の中心で愛をさけぶ

    今、夜再放送してるのは、明日で何回めですか? 教えてください!!

  • 世界の中心で、愛をさけぶ はどれがいい?

    タイトルどおりですが、『世界の中心で、愛をさけぶ』の本、映画、ドラマのうち皆さんはどれが一番好きですか? 今、関西ではドラマの再放送をしていて、毎回泣いて泣いてしょうがないです! 本、映画、ドラマそれぞれいいところは違うので比べられない方もいると思いますが、その中でも選んでみてください! 私の意見は   1、本   2、ドラマ   3、映画    私の中では、本とドラマを比べるのは悩むところですが、『世界の中心で、愛をさけぶ』をはじめて知ったのは本だったので、そのときの衝撃と感動が忘れられません! 映画は原作を知っているだけに、『なんでそうなの?』とか『あの場面がない!』とかちょっと2時間では難しいのだろうと思うのであんまりでした・・・。

  • 世界の中心で、愛をさけぶ

    ドラマ 世界の中心で、愛をさけぶ の第3話のタイトルが「永遠の別れ」でした。第1話と第2話のタイトルが知りたいのですが、教えていただけないでしょうか??