• ベストアンサー

画像あり)高温期15日目の陽性

sonshi5の回答

  • ベストアンサー
  • sonshi5
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.1

割とはっきり出てるように思いますよ。 陽性であってるとおもいます 旦那さんにも見せてあげて下さい。

dazzlinpompom
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます!! そのお言葉に少し不安がやわらぎました。。 主人が帰ってきたら報告したいと思います!!

関連するQ&A

  • 高温期16日目で終了線より薄い陽性が続く・・・

    妊娠希望、ベビ待ち5周期目の会社員です。 本日で高温期も16日になり、13日から毎朝検査薬を試しています。 13日は見えるか見えないかの薄い線、14~15は前日よりはましですが、 やっぱり少し色が見える程度の薄い線でした。 体温も15日目は前日までより若干下がり気味(寒かったのもありますが)で、 線も思うように濃くならず、ほてりの体感も薄れ、不安で一杯です。 ところが今朝、16日目検査をした所、前日前々日と比べると遥かにハッキリ、 でも終了線よりはまだまだ薄いと感じる線が確認出来ました。 体温も前日よりは少しだけ持ち直し、高温期の高めに戻っていました。 少しづつ濃くなって来ているのかな?と感じる程度です。 そこで質問なのですが、陽性線の濃さは平均で高温期何日目位から 濃く確認出来るようになるものなのでしょうか? 私が現在使用しているものは海外製の検査薬で早期妊娠検査薬とあったので、 恐らく生理予定日から使えるものだと思います。 国産の検査薬は今はまだどれも試しておりません。 (ファスト以外で簡単に買える物だとどれがオススメでしょうか?) また、21日目まで待って再度検査をして病院へと思っていたのですが、 年末と言うこともあり、かかりつけの医院が年内診察は27日までとなります。 27日朝は高温期18日目に当たりますが、再度検査をして濃くなっているようなら 少し早いですが病院へ行ったほうが良いのでしょうか? そのままそれとも年明けまで待って診察に行ったほうが良いでしょうか? 色々と質問攻めになってしまいますが、お答えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 高温期13日目。陽性が濃くならない

    3人目希望です。 12/3に排卵検査薬が陽性になり、12/2と12/3でタイミングをとりました。 高温期6日から38℃を超える高熱が2、3日続き下腹部に強い痛みを感じました。 高温期12日にドゥーテストでフライングし、終了線より若干薄い陽性が出ましたが、今朝13日目の朝に少し薄くなり、夕方に再度検査したら12日よりは若干濃くなりました。ただ終了線よりは薄いです。 今年の5月に化学的流産し、9月には9週で繋留流産を経験してます。繋留流産の時は高温期13日目で終了線より濃い陽性が出ただけに、心配です。 上の子二人の時はこんな事はいっさい無く、順調だっただけに不安です。 ドゥーテストで高温期12日から13日で濃さは変わらなかったけど妊娠を継続出来た方はいませんか。 体温は今のところ高温をキープしています。 hCGがすごーくゆっくり増加する事はありますか?

  • 高温期15日目で薄っすら陽性では難しい?

    昨日高温期14日目(自己推定)でチェックワンファストを試した所、15分後から徐々に薄っすら赤い線が出てきて、薄い細い線となりました。 そして今日高温期15日目の朝一番、今度は5分後くらいから徐々に薄い線が出てきましたが、昨日より少し薄い状態です。 高温期14日、15日目あたりで薄っすら陽性の場合、HCGホルモンの分泌が標準より少なく見通しが厳しい可能性が高いのでしょうか? 体温は高いままです(36.90)。 どのくらいに時期に、終了線と同じくらい濃い線が出れば良いのでしょうか??

  • 高温期13日目での陽性反応について

    高温期13日目の検査薬で陽性だったのですが。。 クロミッドとHCG注射で 不妊治療をしています。 赤ちゃんを望んで1年… やっと、やっと陽性反応が でたのですが…。 HCG注射を排卵前1回 、排卵後3回 しました。 最後の注射は6日前の高温期7日目です。 今日が高温期13日目です。 着床出血かなー?という ピンクのおりもののような 血のようなものが昨日、 おとといと2日ほど出たので 期待してしまい、フライング検査 してしまいました。 するとくっきりはっきりと 終了線と同じくらいの濃さで 陽性反応がでました。 これは妊娠してると 思っていいですか? 6日前のHCG注射の影響という事も ありますか? 期待と不安でモヤモヤしてしまい 質問させていただきました。

  • 高温期17日目 薄く陽性です

    初めて質問します。 妊娠希望しています。 回答、宜しくお願い致します。 先月、10/16から7日間生理がありました。 その後、以下の様な基礎体温なのですが、 高温期15日目で、早期妊娠検査薬 陰性でした。 諦めていたのですが、本日、17日目になっても高温期が続いている為、 再度、早期妊娠検査薬を試したところ、とても薄く陽性反応がありました。 ですが、基礎体温表の通り、27日か28日が排卵日だったとすると、 高温期15日目で陰性、高温期17日で薄く陽性と言う結果は 素直に陽性反応を喜べないでいます。 仲良しした日にちも、排卵日と思われる日から、1週間後までなかったので、 もしかしたら、高温期に入って1週間も経ってから排卵したのかな?? とも思えてしまって・・・・。 あと少しすれば結果は出るのかもしれませんが、今年の7月に流産している事もあって、 不安で仕方ありません。 もし、分る方がいらしたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 10/16・・・・・・・・生理 10/22・・・・・・・・生理 10/23 36.32 仲良し 10/24 36.38  仲良し 10/25 36.34  仲良し 10/26 36.36 仲良し 10/27 36.29 仲良し (排卵検査薬 陽性?) 10/28 36.50 (排卵検査薬 陽性?) 10/29 36.66 10/30 36.72 10/31 36.72 11/1 36.72 11/2 36.68 11/3 36.77 11/4 36.68 仲良し 11/5 37.00 仲良し 11/6 36.78 11/7 36.80 仲良し 11/8 36.69 11/9 36.73 仲良し  11/10 36.79    11/11 36.81   11/12 36.77  (早期妊娠検査薬 陰性)  11/13 36.64 11/14 36.81        (早期妊娠検査薬 薄く陽性)

  • 高温期12日目の陽性反応

    いつもお世話になっております。 流産から3ヶ月、周期29日目/高温期12日目の昨日に夜、 待ちきれず生理予定日1週間後~の妊娠検査薬(Pチェック)で陽性が出ました!! 高温期6日目から体温が更に高くなった為、妊娠している確信がありました。 終了線よりは若干薄いものの、くっきり陽性です。 流産で悲しい思いをした分、本当に嬉しくて嬉しくて・・・。 ただ検査がちょっと早かったので心配しています。 まさか線が薄くなるって事は無いですよね・・・? くっきり陽性が出ていたら化学流産って事は無いですよね? 高温期12日目あたりで陽性が出て無事妊娠→出産された方のお話を聞かせてください。 もしくはクッキリ陽性だったのに、陰性に変わった方はいらっしゃいますか? お忙しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 高温期14日目でのうっすら陽性

    高温期10日目(17日)から、フライング検査をしようと 思っていたのですが、 9日目に36.71℃だった体温が10日目に36.56℃まで 下がってしまったので、フライングしても陰性だろうと思い フライング検査をする事を止めてしまいました。 それから3日後茶オリ(ちょっと鮮血)が始まり、 やっぱり生理来たと思っていましたが、 次の日になっても本格的な鮮血にはならないし、 いつもはリセットと同時に消える胃のムカムカも乳首痛も消えてないし 低温層まで体温がさがらなぃので、ダメ元で検査薬(クリアブルー)を使用してみたら 薄っすら陽性がでました。 ただ高温期14日目なのに薄っすらな陽性なのと、 着床出血にしては遅い12日目での出血にちょっと心配しています。 その日のうちに病院へ行き、病院での尿検査もうっすら陽性で 内診はされず、プロゲストンデポーを注射し 止血剤と流産防止の錠剤を処方されました。 この妊娠は継続されるのでしょうか? やっとの妊娠で嬉しいのですが、不安な事もあり 素直に喜べない自分がいます。 よろしくお願いいたします。

  • 高温期17日目 陽性が薄くなってきました。

    本日高温期17日目です。 高温期13日目と15日目にフライング検査をしたらどちらも薄い陽性になりました。 13日より15日の方が濃くなってきたので期待しました17日目の今日、若干色が薄くなってしまいました。 やはり化学流産の可能性が高いでしょうか? 生理がくるのを待つしかないのでしょうか?

  • 高温期15日目妊娠検査薬が陽性、hcgの影響ですか?

    今週期初めて誘発剤を使用しています。 2/23にhcgで排卵を誘発させ、体温が上がらなかったのでさらに2日後にもう一度打ちました。27日には排卵が終わっていることが確認できました。私は高温期への移行が数日かかるタイプですので、排卵が2/24~2/26だと思われます。 高温期になってからは今日で15日目です。排卵が24日なら17日目になります。最後にhcgを打ったのは3/3で5000単位です。 ものすごい腹痛があり、不安になって早いとは思いましたが一昨日検査薬(クリアブルー)をしましたら、終了線より薄いけど、確実にわかる程度に線が出ました。そして今日もう一度同じ検査薬を使ったところ、同じくらいの濃さで陽性が出ました。とっておいた一昨日の検査薬と比べると今日の方が濃い線ですが、時間がたつと線は色が薄くなることがありますか? hcgからまだ9日目なのでその影響だと思いますが、今まで高温期が短かったので期待してしまいます。 胸の張りと眠さと下腹部痛があります。よろしくお願いします。

  • 高温期はいつから?

    妊娠したいのですが生理不順、高温期が少ないなどの理由で不安があり、一通り検査してもらおうと昨日初めて病院へ行きました。 生理周期は大体38日~41日で、2月15日~7日間生理がありました。前回の時は、周期29日目でやっと排卵検査薬で陽性になりました。今回もそれぐらいだろうと思っていたのですが、昨日周期13日目に病院へ行ったとき卵の大きさを教えてくれたのですが「22mmでかなり大きくなってるからもうすぐ排卵するよ。今夜仲良くしてね」と言われました。そして家に帰って排卵検査薬をやったら陽性になりました。 昨日の体温が36.79℃と高温だったのでこのまま高温続くのかと思ったのですが、今日は36.25℃となってしまいました。。。前回の高温きでもガタガタで低温期並みの体温になったりもしました。今度血液検査(黄体ホルモンなどの検査)をするのですが、「高温期6~8日目に来てください」といわれました。いったいいつから高温期になったのかがわからず困っています。基礎体温を一周期しかつけていないのですが、高温期でも36.55が最高で36.79もでたのが初めてでかなり驚きました。前回の低温期が36.2前後なので今日は低温期並みの体温です。 長文になってしまいましたが、いったいいつから高温期といっていいのでしょうか?体温が上がるのをまってからのほうがいいのでしょうか?