• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPC用モバイルバッテリ、3時間延長で容量は?)

ノートPC用モバイルバッテリ、容量は?

yota2014の回答

  • ベストアンサー
  • yota2014
  • ベストアンサー率46% (198/423)
回答No.5

ASUS Zenbook UX21Aを調べました 消費電力が45Wで使用電圧が19Vですから消費電流は2.37Aです。 SANWAのノートパソコン用モバイルバッテリーが 12000mAh(12Ah)だと約5時間 16000mAh(16Ah)だと約6.7時間と計算できます。 またメーカーの仕様書によるとバッテリーが新品で規定の測定方法の場合 バッテリー駆動時間が5.1時間との事 バッテリーの消耗は無視して現状3.5時間持つとの事でしたら 12000mAh(12Ah)だと約3.4時間 16000mAh(16Ah)だと約4.5時間と計算できます。 従って12000mAhで足りると思います。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます! 調べていただいて感謝します! 重量的にも12000mAhのにしようと思います。 助かりました!

関連するQ&A

  • モバイルバッテリーについて

    東芝のノートPCでモバイルバッテリーMP-16000を使い外出先等で充電して使用して いました。 最近ASUSのZENBOOK(UX31E)に乗り換えせっかくモバイルバッテリーMP-16000を 持っているので何とかして使いたいのですが、なにか方法が御座いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • モバイルバッテリーについて

    以前、モバイルバッテリーをあまり調べずに購入したら、私が使っているACアダプタと規格が合っておらず、使えなかったので新しいモバイルバッテリーを購入しようと探しています。 そこで、バッファローのBSMPB03WHがいいかなと思うのですが、私のACアダプタできちんと充電できるでしょうか? http://www.amazon.co.jp/dp/B00C9UHZS4/ref=nosim/?tag=biglobe06-src-link-22&linkCode=as1 BSMPB03WH バッテリー容量:3.6V/2600mAh •入力条件:5V 1A •出力条件:5V 2A •充電時間:約3.5時間 •バッテリータイプ:充電式リチウムイオン電池 ACアダプタ(au ACアダプタ04) 入力:ACT100-240V 0.25A 出力:DC5.0V 1.8A ちなみに、スマホはau FJL22でバッテリーは2600mAhです。 あと、アマゾンのレビューを見ると割と早くコネクト部分が壊れてしまう事もあるみたいですが、もし実際に使っている・使っていた事のある方がいましたら、感想も聞かせてほしいです。 自分で調べろよと思いますが、一度失敗しているので次はちゃんと使えるのを購入したいので、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • モバイルバッテリーの電圧を12Vに変換する

    モバイルバッテリーがあって、 5V出力の端子がついていて容量は10000mAh(10Ah)と記載されていたとします。 この出力を12Vにして昇圧して電気を取り出すとすると、容量としては 10000mAh×(5÷12)=約 4166mAh(約 4Ah) という考え方で合ってますか?

  • ノートPCのバッテリー容量

    一般的なノートPCのバッテリー容量はどの程度でしょうか? http://www.iiyama-pc.jp/lineup/note.php このあたりの製品を使っています。 2-3時間持つ程度です。 容量12000mAhぐらいの外付けのバッテリーを購入考えていますが、その容量でどの程度の時間持つかを推測したいのです。

  • モバイルバッテリーの容量について

    はじめてモバイルバッテリーを購入しました。容量は20,800mAhです。 使用スマホはOPPO Reno7 A で電池容量が4,400mAhです。 このスマホの電池残量が50%になったところで満充電モバイルバッテリーから100%になるまで充電しました。この時のモバイルバッテリーの残は70%の表示です。あまりにも減りすぎていると思います。 単純計算ですが、20800-2200=18600。この充電後の残容量18600は、20800に対して約89%となります。しかし、上記でも記したようにモバイルバッテリーの残は70%の表示です。約19%も多く消費しています。 モバイルバッテリーとはロスとかもあり、この様なものなのでしょうか。

  • 軽くて大容量のモバイルバッテリー

    モバイルバッテリーを探しています。 条件はできるだけ軽量で大容量で、急速充電できるのものです。 容量は、 (1)10000mAh~20000mAhのもの (2)20000mAh以上のもの 2種類です。 お値打ちなもので条件に合うようなものをアドバイスお願いします。

  • 大容量のモバイルバッテリー

    スマホの充電にモバイルバッテリーを使っていますが、電源がすぐになくなります。 容量は5000mAhのものを使っているのですが、 10000mAh位でコンパクトでおすすめはありますか?

  • 大容量モバイルバッテリーを充電する最適な容量は?

    大容量モバイルバッテリー(10,000mAh)リチウムポリマー製 の、充電仕様は5V 1.5A 7時間となっています。これを太陽電池パネル、(最大出力90W、動作電流10A、動作電圧10.5V)で充電するために、5Vで最大1.5A程度の(3端子レギュレーター等)定電圧回路を製作しようと思っています。平均日照時間を3時間とすれば、2日プラスアルファーだけ充電するのにかかるということで、間違っていないですよね。

  • モバイルバッテリー

    カテ違いでしたら済みません。。 コンセントの無い場所で、下記のAC出力付きバッテリーの購入を検討しています。 商品にはAC出力 26800mAh 96.48Wh ポータブル電源と記載があります。 ・容量:96.48Wh   ・AC入力:18V/2A ・カーチャージャー:11V-14.5V, 2A (最大) ・ソーラーチャージャー:12V-24V, 10W (最小) ・Type-C入力: PD: 5V/3A, 12V/2A, 14.5V/2A, 20V/1.45A ・AC出力: 110V- 60Hz, 100W ・ USB出力:3.6-6.5V/3A, 6.5-9V/2A, 9-12V/1.5A ・PD出力: 5V/3A, 12V/2A, 14.5V/2A, 20V/1.45A ○使用したいACアダプターには100V~240V。 ○商品説明欄に消費電力2W。 ○西日本で使用。 ○アイフォン、アイパッドの充電にも使用したい。 ○26800mAhが容量ではないのですか? ○他にどのような家電品に使えて、どのくらいの時間使用(回数)できますでしょうか?

  • モバイルバッテリーについて

    おしえてください。enecycle EN03のバッテリーは容量10000mAhで出力5V(1A・2.1Aの2系統)あります。そのバッテリーでDC5V 800mA の負荷(ブランケット)を使用する場合、何時間使えるのでしょうか