• ベストアンサー

鎌倉の旅

至急お願いします。 今度旅行で鎌倉を訪れることになりました。 そこで公共の乗り物を使って移動 するのですが限られた時間のため時間のロスを最小限に抑えたいです。 そこで最短 ルートと最寄りのバス停などを知りたいです。 鶴岡八幡宮からスタートし 行く場所は 鎌倉宮 鎌倉大仏 佐助稲荷神社 小町通り散策 です。 効率よく回れるルートまたは このほかにも行ったほうがいい! という場所などありましたら それも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 地元の者です。 八幡宮、鎌倉宮、大仏、佐助稲荷、そして小町通、 来られる日にもよりますが、この場所でしたら一番効率良く廻れるのは、バスでは無く徒歩になります。 ○鎌倉は道路が少なく、八幡宮と下馬交差点から、道路が他の街に広がっています。 ○その為、特に土日は八幡宮交差点・若宮大路・下馬交差点を中心に渋滞が酷く、逆に徒歩の方が早いです。 ○東側から、鎌倉宮⇒八幡宮⇒小町通⇒佐助稲荷⇒大仏という位置関係になるのですが、それぞれの拠点間は徒歩で、隣同士(八幡宮⇔小町通)~15分程。 ○佐助稲荷は最寄バス停から1キロ弱は歩く場所で、バスを使っても時間短縮効果はありません。また、このバス停に行くのは鎌倉市役所側のバス。本数が少な目なのです。少し距離がありますので、鎌倉駅から徒歩かタクシーを使った方が賢明です。 廻るのはどちらからでも良いのですが、 鎌倉宮側か、大仏側か、どちらかで方向を定めてしまった方が経路に無駄がありません。 もし交通機関を使うとしても、鎌倉駅⇔佐助稲荷でタクシーか、大仏から鎌倉中心部に戻る際に使う江ノ電か、その位かなと思います。 >このほかにも行ったほうがいい! >という場所などありましたら >それも教えて頂けると嬉しいです。 北鎌倉の ○円覚寺 ○建長寺 ○東慶寺 ・・・は行かれましたか? 特に今の季節は紅葉も始まり、美しいです。 また、長谷の大仏に寄られるのでしたら、長谷駅に戻る途中にある長谷観音も立ち寄られると良いと思います。 アジサイ咲く5月頃なら、明月院もお薦めしたいです。 上記の場所も、北鎌倉駅起点に回るとしても、 バスでは隣の停留所で降りる事の繰り返しになってしまい、費用面でも効率でも良くありません。 やはり、徒歩で巡るのが一番最善になります。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

鶴岡八幡宮:鎌倉駅東口より徒歩10分(人気NO2) 鎌倉宮(大塔宮):鎌倉駅東口下車徒歩30分。バスで鎌倉駅東口から京急バス大塔宮行き、大塔宮下車 鎌倉大仏(高徳院):江ノ電長谷駅より徒歩7分(人気NO1) 佐助稲荷神社:佐助2丁目「銭洗弁財天(宇賀福神社)」のこと?:鎌倉駅西口徒歩25分(観光名所人気NO3) 小町通り散策:鎌倉駅近くの商店街 その他 長谷寺(長谷観音):江ノ電長谷駅より徒歩5分(人気NO4)鎌倉大仏に近い 報国寺(竹寺):鎌倉駅東口からバス鎌倉霊園・太刀洗行や金沢八景駅行で浄明寺下車徒歩2分(人気NO5)「休耕庵」(茶席)お勧め ハイキングコース(地図:参考URL) 北鎌倉駅→浄智寺→「大仏・葛原ヶ岡ハイキングコース」→源氏山公園→銭洗弁財天→(コースに戻り)→長谷エリアの鎌倉大仏と長谷観音 長谷駅から、江ノ電で鎌倉駅へ、鎌倉駅→鶴岡八幡宮(徒歩10分)→バスで浄明寺バス停→竹寺・報国寺抹茶体験→浄妙寺境内に「石窯ガーデンテラス」(レストラン) バスで鎌倉駅へ戻り、鎌倉駅近くの商店街「小町通り」(お土産) (ハイキングするなら、標高はそれほど高くはないが一部歩きづらい岩場もあり、服装、滑りにくい靴、飲料水など必要)

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/kamakurakikou/bmap.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう