• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食費の節約方法について相談に乗ってください。)

食費の節約方法について相談!毎月の費用削減のためにアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 毎月、食費がどうしても高くついてしまい、月に25000~30000円に抑えたいと考えています。主人との新婚生活で、子供はいません。食費は40000円で収めるように努力していますが、毎月5000円程度オーバーしてしまいます。朝ごはんは108円のパンを夫婦で食べ、昼は主人のお弁当と私は余り物を食べています。外食は月に4~5回ありますが、その費用は食費から出していません。毎日スーパーに行ってしまっているため、まとめ買いを考えていますが、こだわりや疑問点があります。国産のお肉や魚を選びたいため、冷凍食品を避けることも希望しています。
  • 主人との新婚生活で子供はいないため、毎月の食費を25000~30000円に抑えたいと考えています。現在は40000円で収めるよう努力しているものの、いつも5000円程度オーバーしてしまいます。朝ごはんは108円のパンを夫婦で食べ、昼は主人のお弁当と私は残り物を食べます。月に4~5回の外食もありますが、その費用は別途出しています。毎日スーパーに行ってしまっているため、まとめ買いを考えていますが、国産のお肉や魚を選びたいため冷凍食品を避けることも希望しています。
  • 食費の節約に悩んでいます。私たち夫婦は新婚で子供はいません。毎月の食費を25000~30000円に抑えたいと思っていますが、現状では40000円で収めることができません。朝は108円のパン、昼は主人のお弁当と私は残り物を食べています。外食は月に4~5回ありますが、その費用は別途で支払っています。日々スーパーに行ってしまっているため、まとめ買いを考えていますが、国産のお肉や魚を選びたいため冷凍食品を避けたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9272)
回答No.9

>1ヶ月毎日自炊してる訳ではないのに、40000円以上かかっている。 朝食がパン食で毎日自炊していないなら、不思議はないでしょう。 パンは冷凍がお勧めですが、加工度の高い食品ほど高くつくのが普通です。 ご飯なら二人で1合、1膳30円程度です。 >まとめ買いをしてスーパーに毎日行かないようにするということは可能でしょうか? まとめ買い=冷凍保存、という思い込みを捨てましょう。 小分けにして冷凍する手間をかけるほど大量に買わず、 肉、魚はその日のうちに食べる分、タレ漬けなど下ごしらえして翌日食べる分、 常備菜やラタトゥイユなど数日保存できておいしくなる料理などに分け、 刺身にする魚はその日に食べる分だけ、安ければ買うスタンスで。 野菜は足が速いもの以外は1週間、根菜は半月程度楽に保存できます。 私は葉物だけ買い足しで、人参など冷蔵できる野菜は1週間分 ジャガイモ・玉ねぎなどは2週間分買って使い切るようにしています。 そうするとおのずと野菜の摂取量も確保できます。 乾し野菜や乾物、ドライパックなどの素材缶も活用しています。 時々食材の在庫整理料理もやります。 >できれば、食費を月に25000~30000で収めたい 予算を決めて守るのが一番でしょう。 主食費はおよそ計算できるでしょうから、 その他の予算を1か月4週に分けてその中で買い物をしてみてください。 買い物時にカートは使わず、レジカゴを手に取る前に 買い物メモに従って店内を一巡してから買うものを決めましょう。 特売や見切り品があれば買い物メモの分と入れ替えるかどうか 明日以降の献立も盛り込みながら考えます。 カートを使わないのは買いすぎ防止のためです。 経験上レジカゴいっぱいの食材はおよそ3000円台でおさまっています。 メニューの好みもあるでしょうけど、 できそうなことがひとつでもあればお試しください。

mmsym3
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 まとめ買い=冷凍保存の考えを捨てる… なるほど…!と思いました。 大量買いすることだけが、まとめ買いではないのですね。 とても勉強になりました。早速実践してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#205798
noname#205798
回答No.8

野菜の冷凍は、私も出来るだけ避けたいけど。 まあ、こういうのは冷凍しても味が落ちるし、それなりに手間もかかるので、意外とそれ程便利でもないし・・・。 まずは、朝のパン食を止めることでしょうね。 ご飯+味噌汁+漬物+αのほうが、よほど経済的です。 パン以外にも、わざわざ朝食だけのために買わなければならない物が、かなり減らせるので。 豚肉は国産が良いってのは、経済的には大したことないと思いますが。 私もケチだけど、豚肉と鶏肉は、まず国産品にしてますよ。 牛肉は、その日によりけりですが、アメリカ産は国産に味が近いです。 でも、魚は国産が良いとなると、食べられるものが偉い絞られてしまいます。 今はサンマがあるから良いけど、生鮭などは、国産は売ってませんので。 つまり、魚食自体あまり出来なくなってしまいます。 国産でないととこだわる人が、月に4~5回外食っていうのが、よく分からんねえ。 そのほうが、よほど外国産を食べることになるのは、もう分かり切っているのに。 魚はまず輸入品、おまけに米はアメリカ産を使っている可能性大なのに、回転寿司に良く行くと言うのは、もう滅茶矛盾しておりますよ。

mmsym3
質問者

お礼

確かに朝食のためだけに、パンにつけるハチミツやジャム買ってます。 結構な出費にいつもなってる気がします。 国産でないと、とこだわり始めたのは 以前、外国産の豚を買って 臭みを消す下ごしらえなどもしてから調理したにも関わらず すごく臭くて、えづいてしまい、結局 食卓に出してからも臭くて食べれなかったことをきっかけに、ちょっとしたトラウマになってます…。 なので回転寿司に行っても私は魚類は食べれません…。 ですが、改善していこうと思います。回答ありがとうございました。

回答No.7

まずは、朝食のパンがやはり勿体無いですよね。 食パンにかえて2日で1斤にしても半額で収まる計算です。 108円×2×30日=6480円なので、食パンにかえるだけで3000円くらいの節約でしょう。 トーストにして食べるのならば、そんなに保存とかも考えなくてもいいのではと思います。 あとは、「これを作るのにいくらかかる」ではなく、「いくらで食事を作る」という発想が必要だと思います。 買いたい食材が高ければ、代替の安い食材はないのか?量を減らして他のものでかさましするなどという発想は必要でしょう。 個人的には、「まとめ買い」ってどうしても丼勘定になりやすいことと必ず使い切ることが難しいので、よほどの常備食や日持ちのするもの以外はかえって節約にならないこともあるので嫌いです。 一方で、毎日買い物に出るとついつい本当は要らないものまで買ってしまうということもあります。 安かったからとか美味しそうだったからなどと買ってしまい、無駄におかずを一品増やしたりとしがちです。 また作り置きできる惣菜(副菜)を数日分~1週間分などと作っておくとそれだけでおかずが一品増やせます。

mmsym3
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。 確かに◯◯円で作るという考えより、今日はこれを作るから あれとあれが必要。と いう買い物の仕方をしてたと思います。反省すべき点ですね。これからは前者の考えに変えてみます。 あとはパンですね。改めて数字にしてみると すごい金額だったので改善していきます。回答ありがとうございました。

  • poco_2
  • ベストアンサー率25% (64/250)
回答No.6

結局は節約したい度合いとこだわりたい度合いの天秤だと思いますよ。 自分はひとり暮らしの弁当持参で食費月1万前後でやってます。 別に1万しか出せないわけじゃないですが、貯蓄もしたいし、 余裕を持って趣味・交際費に回したいので日々の食費は楽しく節約です。^^ で、その節約ですが、毎日買い物に行けるなら行けばいいと思います。 その方が特売品を手に入れれますよね。 行く回数を減らして特売以外のものをまとめ買いするなんて、 新鮮さはなくなるし保存場所は必要だしで無駄×3です。(笑) メニューはその日の特売に合わせて決定し、朝食のパンは食パンに変更。 どうしても国産がいいならそこは贅沢をするとして、他で工夫ですね。 魚介類は買い物の時間帯を工夫するとお得に手に入ります。 ところで国産でないと食べられないって声はたまに聞きますけど そういう方は海外旅行の現地の食事も楽しめないのでしょうか??

mmsym3
質問者

お礼

1ヶ月、1万円で食費やりくりってすごいですね! 私も見習います。質問者様と同じように貯蓄したいので…。 やはりパンは無駄ですね…。改善します。 ありがとうございました。

  • mits0709
  • ベストアンサー率28% (44/156)
回答No.5

No2さんの方法と似通っていますが、「一回の買い物代を決めて、超過分はすぐに埋め合わせる」 というのをお勧めします。 「昨日はお肉が高くて1200円になっちゃったから、今日は800円以下に収めよう」という感じで 平均1000円を維持するのならば、むしろ毎日買い物に行ったほうが管理はラクです。 ただこれは、「昨日は700円で済んだから、今日は1300円使えるな」と逆に考えては駄目です。 修正するのはオーバーした時だけ、これが鉄則です。

mmsym3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 意識はして買い物してるのですが、修正するのはオーバーした時だけ。これを守れてなかったような気がします。以後、更に意識して買い物をしてみます。ありがとうございました。

noname#205034
noname#205034
回答No.4

うん~魚類は国産でないとって回転ずしで満足しててそれはないのでは・・・ 冷凍寿司で海外生産ばかりですよ。 外食では食べれるのですね。 はっきり言って思い込みだよ。 それに味、食感、何より匂いがって調理方でいくらでもなんとかなるよ。 っていうか安いものを美味しいものに変えるのが主婦の腕の見せ所でしょう? 薄く切ったり、隠し包丁入れたり、ハーブを使ったり、香辛料を工夫したり・・・ 高い材料で美味しいもの作るなんて、誰でも出来る。 それにこのご時世、国産なんて書いてても信用出来ないよ。 スーパーや仲買が偽装してたり、うなぎや肉なんか外国で養殖・畜産したものを日本で2,3日飼って国産として出回っています。 どうせ偽装するなら、危ない橋を渡るなら外国産を国産にしないとメリットないでしょう? パンも自分で手でこねて焼いたら、安いし焼き立てで美味しいよ。 食事で余ったきんぴらとか照り焼きチキンとかのせたら、おかずパンにもなるし。 米だって、安い米でも蜂蜜と料理酒を入れて圧力なべで炊けばランク上の米に負けないよ。 新米とかブランド米だって他の安い米がブレンドされてるんだし・・・ 高いものがいい商品って思うのは浅はかだと思いますよ。 そこまで安心を買いたいなら、自分家で野菜栽培してみたら・・・ ネギ、ニラ、ハーブ、プチトマトとかなら元が取れるのでお勧めです。 うちの姑さんが同じタイプですが、莫大な資産を食い尽くしてしまいました。 収入が多い家庭なら問題ないのですが、もうそうでないなら少し工夫された方がいいかなあって思いますよ。

mmsym3
質問者

お礼

回転寿司は 主人が好きなので 行くのですが 私は生臭いのが苦手で魚系は食べないです…。 確かに、外国産に対して思い込みもあるかもしれません。 改善できるように努力します。回答ありがとうございました。

回答No.3

料理方法は?焼き魚とかステーキなのかな・・・? 圧力鍋などで煮込んでもダメですかね? 処理次第で素材などある程度どうとでもなるので、材料費自体浮かせられると思いますけど、 それでもあなたの口には合わないのかな?

mmsym3
質問者

お礼

基本的に魚は焼き魚にしてます。 お肉類の調理法は色々ですが、煮込めば また変わるのかな。 圧力鍋は持ってないので試したことはありませんが、調理法をもっと幅広げてみます。 ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

あんさん買い物フェチ見たいやさかい、こうしたらどうでっか? >できれば、食費を月に25000~30000で収めたいというのが本心です。 この金額を日割りにした分だけ「財布に入れる」っちゅう方法。 例えば「月3万円」として「1日1,000円」だけ財布に入れる。 買い物したくとも「銭が無い」で、ほんまに欲しい物だけを買うことになりまっせ! あんさん、もしかして「ポント貯めよっと!」とか「レジでじゃラ金は出したくない」と思ってまへんか?

mmsym3
質問者

お礼

確かにお金は常に日割り分以上は入ってますね…。 最悪そうするしかないですよね…。 改善します! ありがとうございました!

回答No.1

確認したいのですが、奥様もフルタイム勤務ですか?専業主婦、もしくはパート主婦なら、買い物の時間と場所を工夫すれば、国産でも冷凍しなくても、もっと安く収まると思います。フルタイム勤務なら、買い物に行ける時間が決まっているので、厳しいかもしれませんね。 ただ、毎朝のパンは変えられないのでしょうか?一個108円のパンは、どこかこだわりの好物なのですか? 食パンにすれば、一斤を二人で2日ぐらい持ちますし、200円しないでしょう。そして、パンこそ冷凍保存がいいと思います。肉魚みたいにドリップが出る訳でもなく、三日以内に食べきるぐらいの量ですし。

mmsym3
質問者

お礼

私はパートです。 休みの日はスーパーを はしごすることもあるのですが、パートがある日は勤め先の隣がスーパーですので、帰り道に寄り、安い高い関係なく ついつい一件で済ましてしまってました…。パート行く前に他のスーパー行ってみるとか心がけます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう