- ベストアンサー
養育費の強制執行
この度、養育費の遅延の為、給料差し押さえの強制執行の手続きをしました。 債権差押命令と言うものが送られてきました。 そこには命令正本送達日:債務者5月27日 第三債務者5月25日 と記載されていますが、実際何日に第三債務者に連絡を取ればいいのでしょうか。 債務者に送達されてから一週間後と聞いていますが、この送達日とは、裁判所がポストに投函した日なのでしょうか。それとも、相手に届いた日なのでしょうか。 裁判所の書記官に尋ねても的を得ない返事で理解出来ません。そして、第三債務者に連絡を取れる日が来たら、どのように話を進めたらよいのでしょう。 債務者の勤務の確認、給料の明細などの陳述書?もお願いしているのですが、全く送ってくれません。 そんな会社にどのように話をすれば良いのか教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その時に5月分の2分の1と最終分の2分の1を一度にもらえる方法はできないのでしょうか? できます。今年の4月からそのようになりました。 >裁判所に行って減額の申し出をすると思います。 >無視するつもりです。 調停なら無視してかまいませんが、それより「否定する。」と応じられないことの意思表示(答弁)して下さい。
その他の回答 (6)
- haibi666
- ベストアンサー率20% (5/24)
本当に子供のことを考えたうえで、相手を説得しても対応しないなら、強制執行おおいに結構と考えます。 私の元妻のように、自分が気にいらないという理由だけで、道理を越して(通知なし:法的には問題なし)行うと禍根を残すのではと思います。 質問者の場合、養育費を自分に流用することはないと思いますが、そうでないケースを良く耳にしますので、本当に子供のためなのかと思うことがしばしばです。 尚、子供への愛情は全くなくなりました。 自分には非もないのに会わせてももらえません。 子供も、父親のことは忘れていますし、聞きかじる分に、離婚家庭の子供は大きくなっても別居親とは会いたがらない方が多いようです。奇麗事は結構です。 私は、子供が事故にでも会って死んでくれればと願っています。 離婚の原因も、先方がこちらの考えを気に入らないというだけでしたから。 子供を小学校から私立に入れるのが本当に子供の幸せですか?庶民である私は、親のエゴだと考えます。 事情毎なのですが、本当に子供の幸せを考えている人には応援します。
お礼
お返事いただけるとは思っていませんでしたので、とてもうれしいです。 haibi666さんは子供さんと辛い別れ方をしたのですね。 私の場合は、子供と私に何の予告もなく夫は若い女性と逃げてしまいました。 居場所がわかった時に一度だけ、家に帰ってもらいましたが、その時にはもう仕事には就いていませんでした。 そして、暴力で離婚届に判をつかされたので、絶対養育費を払ってねと誓約書を泣きながら頼んで書いてもらいました。 でも、私は元夫が家に戻ってくれるなら婚姻関係を続ける気でいました。だって、子供と血を引く父親はその人しかいないのですから。 その後、一週間いっしょに暮らしましたが、結局、女が車で迎えにきて、子供を捨て女と逃げてしまい、行方不明になりました。 私は途方に暮れました。年子で3人の子供でしたので、泣いてなんかいられず、少しでもお給料の良い職を求め、働きつづけました。 数年後、元夫が女と別れ母親の元に帰っている事がわかり、養育費の調停をしました。しかし、判定は一人5千円と言う無残な判決でした。 その養育費さえ、数年しか支払ってもらえず、3度の履行勧告をしましたが、一切の支払いはありませんでした。 あれから10年以上今は長男が高校生、後の二人も続いて高校受験です。 元夫にこの子供たちのことをしっかりと理解してもらいたく、また子供に金銭的苦労をかけたくなく、強制執行に踏み切りました。 しっかりと支払ってもらい、将来この人が一生懸命支援してくれていたお父さんだよと子供に伝えれる様に・・・ そう願っての強制執行です。 一番下の娘は捨てられた時は小さすぎたので、全く記憶がありません。なので、娘は私のパパは私を捨てた人だけと言っています。
補足
皆さんいろいろとお返事くださりありがとうございました。 この質問を始めた当時は、やっと相手に人間としての責任を教えてあげれると安堵感をも持ちました。 でも、私の気持ちを踏みにじり、会社を差押送達日の当日に辞めてしまいました。 今まで、借金があると嘘をつき女と遊び新車を購入していたことを勤務先の社長から聞いた時は情けなく馬鹿らしく思えました。 私は今まで何のために別れた相手の事まで考えてあげ、まともになってくれることを願い、やってきてあげた行為が全て無駄だったといまさら思って、気力も何もかもが、なくなってしまいました。 相手は親子とも嘘つきで今は同居していないだの、借金を抱えているから支払えないだの、言い訳だらけのだらしない親子にもう疲れました。調停委員にまで、嘘の弁論をして信じさせていたのです。 相手は面倒くさいから仕事をしばらく就かないと思います。 そしてまた借金を繰り返し、私に言うのでしょう 「借金があるから一円も払えない」と・・ 馬鹿な親子から聞くことが出来ない次の職場を探し出す方法はあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。 今の私が相手にしてあげることは、子供の為に、養育費をきちんと支払う責任を教えることと、働かないで借金ばかりしていると自分が自滅することを42歳の男に教えてあげることが私の人生の責任のような気がして仕方ないのです。でも、本当に疲れました。子供の躾より大変です。 私自身が倒れそうです。
離婚経験者です。 幸い私は今も養育費を払い続けてもらっていますので、私自身のアドバイスはありませんが、こちらのサイトはご覧になりましたか? 管理人さん自身が強制執行もされていて、その体験談を書いておられます。 BBSで質問したら、同じ境遇の人ばっかりなので、ここで質問するよりもかなり的確な答えがもらえると思います。 一度覗いてみてはいかがでしょうか。 たいへんでしょうが、お子さんのために頑張ってください。 私も将来的に滞納があれば、強制執行します、もちろん。 それが母親の役目ですよね!
お礼
お返事ありがとうございます。 良いサイトを紹介していただきありがとうございます。 世の中には本当に馬鹿で自分勝手な男がたくさんいることをしみじみとわかりました。 poyopoyow1414さんの前夫はきちんとされた方ですね。 私も大人の別れ方をしたかったです。 養育費はあっても子育てはとっても大変なことです。 poyopoyow1414さんも体を壊さず頑張ってくださいね。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>自ら迷惑をかけるので退職しますと言い次の日から来なくなった と云うことなので、この差押は空振りに終わりそうです。 でも、直近の給料日がまだでしたら半分と退職金があれば取れます。 そして、またまた追いかけて下さい。逃げてもまた追いかけて下さい。そうして取立ないと任意な話は無理のようです。 債務者と第三債務者の共謀はよくあることです。この場合は「退職したことはウソだ」と決めたうえで、その第三債務者を差し押さえればいいわけです。そのためには、第三債務者を被告として訴訟し債務名義が必要ですが。 あと、気づいた点に「子供に将来立派な父親の姿を見せてあげたい」と云っておられますが、この「良心」を忘れないで下さい。忘れないで心の奥に閉まって追い続けて下さい。必ず、通じるのではないでしようか。
お礼
何度もお返事ありがとうございます。 直近のお給料日ですが月末がお給料日です。 命令書の送達日が5/25でその日に退職、第三者に電話をしてもいいとの地裁からの日にちが6/4だったので、5月最後のお給料も全額相手に渡ってしまっています。 でも、お給料締め日の関係上もう一度残額を支払うかも知れません。その時に5月分の2分の1と最終分の2分の1を 一度にもらえる方法はできないのでしょうか? もし、出来れば相手社長と交渉したいと思っています。 そして、すぐに仕事を探せない情けない男なので、その暇な時に裁判所に行って減額の申し出をすると思います。 調停なら行かなければ取りやめになるのですよね もし、裁判所から申し立て書を送ってきて、足を運べば現在無職の相手の思う壺になってしまいますので、無視するつもりです。でも、何とか次の就職先がわかれば強制執行はするつもりです。出来るところまで頑張ります。 女と遊び車まで購入し、借金に負われているので一円も支払えないと嘘をつき続けた子供の父親が立派になるまでは・・
- haibi666
- ベストアンサー率20% (5/24)
養育費の強制執行(給与差押)を受けた経験者です。 まず、会社の法務部門に書面が届き、人事に周り、人事が私の身辺調査を行った後に呼出を受けました。 私の場合、2月分の遅延だけでしたが、何の予告もなくやられました。 人事には、支払いをするので、供託等は不要である旨伝え、相手方弁護士と交渉にはりました。 支払い完行と、相手弁護士への仲介量(10万)を支払い終了させました。 尚、人事・法務で散々恥ずかしい思いをしました。 (普段は、こちらが利用する側なので、、、) この復讐は、将来必ず行います。 民法870条の規定に基づいて、老後、子供に付きまとってやります。金は目的でないですし、子供のものを盗んでも刑法犯にはなりません。 状況にもよりますが、養育費の強制執行は、必ずしも子供の幸せになるとは思いません。 子供が就職したころ、退職した親が会社の周りをうろついて、「○○は金を払え」とビラなんかを配るんですから。なんと言われようと、私はやります。
お礼
お返事ありがとうございます。 大変な思いをされたのですね。 でも、あなたは子供さんを愛していなのですか? 2ヶ月だけの滞納だったのなら、愛していたのでしょ。 子供さんを責めるのは「おかどちがい」(きつい言葉ですが・・・) あなたが人事から呼び出しをされ、恥ずかしい思いをされて復習と言っておられますが、 もし、あなたのその滞納であなたの会社にビラをまかれたらあなたはどんな気持ちになりますか? ・・・・・ その気持ちをあなたの血を引く子供さんに味わせるのですか? 養育費は大変な出費だと思います。 でも、育てている側はお金で済まない大変な生活苦があります。子供さんは何も悪くないです。 必死で生きています。 悪いのは、私たち親です。将来子供さんを不幸にだけはしてあげないで下さい。 私が強制執行に踏み出したきっかけは、子供に将来立派な父親の姿を見せてあげたいからです。 子供を見捨てず、きちんと考えてあげてるよ。おまえ達も頑張れ!と そう言える父親になっていて欲しいからです。 もしかするとあなたは心を病んでおられるのかも知れませんね。 私も養育費をもらえず女手ひとつで3人の子供を育ててきています。今は心療内科に通院中です。 相手側はその苦労を理解していません。 だから、親は一生涯子供を見守らないといけない事を父親にもわかってもらいたいのです。 あなたも今は大変かもしれませんが、お金は子供が育つたった10数年のことじゃないですか。 その後は、見守るだけです。子供と将来笑って再会できるようあなたも今を頑張ってください。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
第三債務者に差押命令が届いた日から、その者に対して差押の効力はは発生します(民事執行法145条4項)が、取立するためには確定していなければならず、そのためには、債務者に届いていなくてはならないし、債務者が受け取ってから7日間の執行抗告期間が経過している必要があります。(同法同条5項) このように規定されている関係で差押債権者で、その日を知ることが困難なため民事執行規則2条で裁判所は通知しなければならないことになっています。 moumamaさんが書かれた日は送達した日のようですが現在では確定していないようなので取立権は発生していないようです。 進行状況については担当書記官にお聞き下さい。 なお、今年の4月から民事執行法の一部が改正されまして養育費などの強制執行は期限の到来前の債権の差し押さえることがてきるようになりました(同法151条の2)し、給与の差押は4分の1から2分の1になりました。(同法152条3項)
お礼
お返事ありがとうございます。 地裁に電話をしてもいい日を問い合わせました。 あまり、優しいお話はしてくれませんね。 で、本日から出来るとの事でかけてみました。 すると、強制執行をする前に雇用されているかと聞いたら、おりますと言われたので、商業登記簿謄本を取り寄せ、結構大変なお金を支払い、強制執行に踏み切ったのに いざ、地裁から命令が第三債務者に届いてから電話をしたら、とっくに辞めていると言われました。 陳述書も請求しているのですが、全く第三債務者から送ってきません。実際に勤めているか調べたかったらどの様にしたら解決できますか。債務者は電話には出ません。 今日、その親に電話を数年ぶりにして、退職したのですかと聞きましたら、辞めていないような話でした。 どうも、第三債務者と債務者がつるんでいるようにしかおまえません。よい方法を教えていただけないでしょうか。
補足
tk-kubotaさんに下記のお礼文を書いてから実際に雇用会社の社長と話をしましたら、(お昼に会話をしたのは事務員さんです) 強制執行の郵送が届いて、社長が本人を呼び出し、どうするんだねと、聞いたら自ら迷惑をかけるので退職しますと言い次の日から来なくなったとの事でした。 強制執行は自分の意志には関係なく取り立てられるので、 迷惑より自分の生活費がなくなるのが嫌で逃げたのでしょう。 履行勧告をするたびに、相手が借金が多額にあるから養育費を支払えないと何度も言っていた言葉を信じ我慢していたのですが、 社長から、実際の話を聞いたら女性と同棲していて、車まで最近購入しているようだよと聞かされました。 女と遊ぶ為に私たち家族に何の償いもせず、遊びまくっている相手が許せなく納得いかず、自分自身が何か情けないやらぼーぜんと今日一日を過ごしました。 さらに、社長が何か裁判所に行くと言っていたよとも聞かされました。 養育費の減額の申し立てをしに行くのでしょう・・・ 調停なら、こちらから出向かわなければ成り立たたない事は知っております。 今もし、相手の申し立てに出向いたら、失業中との事で養育費の支払いをするのは困難である。成立してしまうでしょう。このような場合、この先どのようにしたら子供の為に養育費をもらえるようになるのでしょうか。 愚痴ってしまって申し訳ありません。 相談相手がいないので、悩んでいます。よろしくお願いします。
5月25日の翌日から7日目→6月1日以降に支払義務者の勤務先の会社に「○○裁判所 平成16年第○○号差押命令に基づき、給与台帳により金額を確認の上給与額の1/4の支払いを求める」と電話します。 実務上は5月25日以降最初の給与支払分の一部を債務者ではなく差押権者=質問者に支払えという裁判上の命令です。もし、債務者に支払い済みなら第三債務者=会社は別途質問者に支払い、債務者から返還を受けることになります。会社に法律知識のある人がいなくてわからない場合は、裁判所に連絡して担当書記官から説明してもらうのがいいでしょう。 送達日は特別送達という方法で相手に確実に届いた日です。
お礼
お返事ありがとうございました。 本日、第三債務者に電話をしましたら、債務者が退職したと言うのです。 少し前に勤務されているかと聞いた時には雇っていると答えたので、強制執行に踏み切り、地裁より送達を送ってもらい、電話したら退職していると言われてしまいました。 信用ができません。 また、もし雇用しているのに退職していると第三債務者と債務者が、つるんでいる場合どうしたらよいのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 一度、社長と話をしてみます。 応じてもらえるかどうかが心配です。 それと、減額の申し立てが、もし来たら、「否定する。」と言えばいいのですね。 ありがとうございます。それは電話で、良いのですね。