• ベストアンサー

1990年に流行った洋楽(無理な質問ですが)

無理な質問です。 1989年から1990年に流行っていた洋楽の曲名がわかりません。 全く手がかりが無いのです。あるのは、グアムに1990年の3月に行ったらビーチやバスで頻繁にかかっていたこと。女性ボーカルだと思います。 こんな情報ですが、皆様教えて下さい。かなり、有名だとは思いますが、マドンナとかホイットニーヒューストン、マライヤキャリーとかではないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.10

こんばんは~やはり違いますか Dangerous (危ないお前) - Roxette 1990年3月全米3位 http://youtu.be/VFNRh26TPmM Pump Up The Jam (今夜はパンプ・アップ) - Technotronic  90-1 2位 http://youtu.be/9EcjWd-O4jI Don't Wanna Fall In Love - Jane Child 90-4 2位 http://youtu.be/zWd__w5UWVc All Around the World - Lisa Stansfield 90-4 2位 http://youtu.be/JVuuatjHGnY 一応マドンナで Like A Prayer 89-4 1位 http://youtu.be/79fzeNUqQbQ Cherish 89-10 2位 http://youtu.be/8q2WS6ahCnY Express Yourself 89-7 2位 http://youtu.be/GsVcUzP_O_8 後は、バラード系が数曲ありますが・・・・・

sumosumo1111
質問者

お礼

All Around the World - Lisa Stansfield 大当たりです!!!ありがとうございました!!!! 最高の気分です!!!すごく感謝しています!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • halojones
  • ベストアンサー率46% (336/716)
回答No.9

諦めちゃうのですか~(´▽`) じゃあ駆け込みで1曲。 Technotronic-Get Up https://www.youtube.com/watch?v=a6xDiPubxVU

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.8

こんにちは~なかなか出ませんね、では・・・ Back to Life - Soul II Soul 1989年12月全米4位 http://youtu.be/TB54dZkzZOY Lost In Your Eyes - Debbie Gibson 89-3 1位 http://youtu.be/8Ms3mJFkSeg Toy Soldiers(おもちゃの兵隊)- Martika 89-7 1位 http://youtu.be/LvdLovAaYzM Don't Rush Me - Taylor Dayne 89-1 2位 http://youtu.be/1rPOg6VnzV8 If I Could Turn Back Time - Cher 89-9 3位 http://youtu.be/AldUzWWq8iQ Real Love - Jody Watley 89-5 2位 http://youtu.be/r-FUquLYdxQ Secret Rendezvous - Karyn White 89-8 6位 http://youtu.be/YVmOMJ_Vcnw The Way You Love Me - Karyn White 89-2 7位 http://youtu.be/HPQtfy7Cdrg

sumosumo1111
質問者

お礼

何度も本当にありがとうございます。心から感謝しています。やはり違うのですが(申し訳ないです)Secret Rendezvous - Karyn Whiteに近いです。もうそろそろ、諦めたほうが良いかもしれません。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.7

こんばんは~では、ジャネット・ジャクソンで Rhythm Nation 1990年1月全米1位 http://youtu.be/OAwaNWGLM0c とんねるずも、やっていましたね Miss You Much 89-10 1位 http://youtu.be/IVF0zcqr9Dg Escapade 90-3 1位 http://youtu.be/UFX3gQHIroU ポーラ・アブドゥルで Straight Up 89-2 1位 http://youtu.be/RJ7J0SwK8fE Forever Your Girl 89-5 1位 http://youtu.be/8VuDLkvgw6w Cold Hearted (冷たいハート) 89-9 1位 http://youtu.be/o7aShcmEksw (It's Just) The Way That You Love Me (恋するままに) 89-12 3位 http://youtu.be/5llY1gc9xPc

sumosumo1111
質問者

お礼

ありがとうございます。残念ながら違うみたいですが、旋律としてはポーラ・アブドゥルでStraight Up 89-2 1位に近いような気がします。とにかく同じメロディーの繰り返しです。女性は間違いないです。大変に我侭な質問ですがよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nvr4evr
  • ベストアンサー率91% (630/687)
回答No.6

適当ですが・・・ Jane Child - Don't Wanna Fall In Love https://www.youtube.com/watch?v=zWd__w5UWVc Taylor Dayne - With Every Beat Of My Heart https://www.youtube.com/watch?v=LLqavsL003Q The B-52's - Love Shack https://www.youtube.com/watch?v=9SOryJvTAGs 歌詞かメロディのかけらでも出てきませんか?

sumosumo1111
質問者

お礼

お忙しいのにありがとうございます。何とかメロディーを思い出してみます。 ちょっとこれでは暗中模索過ぎですね。ご足労をおかけして申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • halojones
  • ベストアンサー率46% (336/716)
回答No.5

有名というのが引っかかるのですが。 BETTY BOO の 「Doin The Do」または 「Where Are You Baby」 はどうでしょうか?

sumosumo1111
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、違うようです。私は有名と書きましたが実はそうではないのかもしれません。ただ、確かに90年のグアムではビーチでも頻繁に流れていました。拙い記憶ですが。やはり、無理な質問だったようです。 でも感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • do-key
  • ベストアンサー率17% (33/193)
回答No.4

この曲はどうでしょうか。 DONNA SUMMER - This Time I Know It's For Real http://www.youtube.com/watch?v=DCtDAAPO-j4 DONNA SUMMER - Love's About To Change My Heart http://www.youtube.com/watch?v=B2GSFLrJBLY

sumosumo1111
質問者

お礼

本当にありがとうございます。やはり違うようです。1990年3月は卒業旅行だったので、グアムで何度も当該曲が流れていました。繰り返し、フレーズが反復されるような曲です。女性アーティストは間違いないです。自分でももう少し探してみます。また、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.3

こんにちは~1989年~1990年3月のヒット曲から What You Don't Know - Exposé (恋のダンスパラダイス) 1989年7月全米8位 http://youtu.be/O4ViqQkpcqE In Your Room - The Bangles (恋の手ほどき) 89-1 5位 http://youtu.be/04HSg0YZi9E The Lover In Me - Sheena Easton 89-3 2位 http://youtu.be/r3mSb6IGCZw Two to Make It Right - Seduction 90-2 1位 http://youtu.be/COKtraspl0k C'mon and Get My Love - Cathy Dennis 90-3 10位 http://youtu.be/J4Pcidyhx5k No More Lies - Michei'le 90-3 7位 http://youtu.be/RTA1Xg4Ejww I Drove All Night - Cyndi Lauper (涙のオールナイト・ドライブ) 89-7 6位 http://youtu.be/2y1TZXc5DiY

sumosumo1111
質問者

お礼

ありがとうございました。うーーん、やはり該当なしです。ほんと、申し訳ありません。自分の記憶力に苛立ちを覚えます。少ない情報なのに親切に教えて頂き感謝しています。また、何かあればよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

1990年に流行った曲、で思い付くのをいくつか。 The Bangles / Manic Monday Wilson Phillips / Hold On Roxette / It Must Have Been Love Debbie Gibson / Anything Is Possible

sumosumo1111
質問者

お礼

たくさんの曲ありがとうございました。残念ながら違っているようです。申し訳ないです。かなりアップテンポな曲です。また、教えて下さいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

1990年に流行った曲、で思い付くのをいくつか。 The Bangles / Manic Monday Wilson Phillips / Hold On Roxette / It Must Have Been Love Debbie Gibson / Anything Is Possible

sumosumo1111
質問者

お礼

お忙しいのにありがとうございました。 全曲聴いたのですがやはり違うようでした。幻の曲ですね。また、ぜひ候補を教えて下さい。よろしくお願いします。

sumosumo1111
質問者

補足

もしかしたら、1989年にもっとも流行したのかもしれないです。 ただ、グアムでは頻繁に1990年3月にかかっていました。情報が乏しくて申し訳ございません。何とかよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • at_paleys
  • ベストアンサー率39% (72/183)
回答No.1

思いっ切り勘で1曲だけ。 Sinéad O'Connor - Nothing Compares 2 U http://www.youtube.com/watch?v=iUiTQvT0W_0

sumosumo1111
質問者

お礼

ありがとうございます。残念ながら違っていました。申し訳ないです。かなりアップテンポな曲です。ぜひ、ご指導をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1980年(1981年?)の洋楽CMソング

    1980年頃にCMで使われていた曲について調べていますが 全く手掛かりがなく困っています。 手掛かりは  〇おそらく1980年の曲(もしかしたら1981年前半かも)。 〇おそらく飲料メーカーのCMソング。 〇男性ヴォーカルでコーラスに数人の女性。洋楽。 〇ミュージックフェアに出演していた。 〇ジャズ風の曲。 どんな情報でもいいので 何か覚えていらっしゃる方よろしくお願いします。

  • 1995年~1996年 洋楽について

    1995年10月~1996年2月頃 有線で 流れてた 洋楽 女性ボーカルで サビ が アッアアーアッアアーと言う アップテンポで ディスコ調の 曲名 知っている方居ましたら 教えて下さい よろしくお願いします

  • この洋楽の、曲名を教えて下さい。

    この洋楽の、曲名を教えて下さい。 洋楽に疎く、検索する際に手がかりとなる歌詞や歌手名がわかりません。 ジャンルは、明るい曲調だったのでポップかロックだと思います。 女性ボーカルであること、サビが以下のような音階です。 ♪ミソソ、ソーソ、ソーラファ、ファ (×2) 手がかりが少ない上わかりづらいのですが、 宜しくお願い致します。

  • 洋楽の曲名

    洋楽の曲名を教えてください!(手がかりであれば何でもいいです) ここ数年以内の楽曲だと思うのですが、女性がサビのメインのボーカル、ラップのパートが男性(もしかしたら二人)で、その女性のサビの部分が、「no matter~no matter/~if you really」の曲です。 それ以外の部分でも、男性と女性でユニゾンでメロディの部分を歌っているパートもありました。 おそらくよくある~feat.系の曲だと思うのですが、全く思い出せず、そこそこ有名な曲だと思うのですが。 誰か手がかりでもわかる方がいれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ある洋楽の曲名を探しています。

    ある洋楽の曲名を探しています。 結婚式で使用する曲を探しています。 なんとなくメロディーがわかるのですが、曲名とアーティスト名がわかりません。 現在わかる範囲での情報は、 ・女性ボーカル(多分バンドやグループではない) ・洋楽(歌詞は英語) ・柔らかい印象の歌声 ・何かの映画の主題歌だったような… ・テレビでもたまに挿入歌として用いられている ・ここ数年の曲 ・サビが「Kiss me~…」 これしかわからないので、曲名の特定ができず困っています。 上記の情報でピンときた方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 洋楽の曲名を探しています

    1995~1996年くらいに洋楽の有線でよく流れていた曲の 曲名を探しています。 女性ボーカルで「ユー・ガッタ・ビー・ストロング」 と何回も繰り返していたのが印象的でした。 オシャレな喫茶店で流れていそうな雰囲気の曲です。 思い当たる曲がある方は是非情報をお寄せください。

  • かなり前になるのですが(多分25年ぐらい前)、

    かなり前になるのですが(多分25年ぐらい前)、 ホイットニー・ヒューストンと誰か男性アーティストのデュエットで、 PVにパペットが出ているバラード曲があったと思うのですが、 どなたか曲名をご存知でしたら教えていただけますか? よろしくお願いします。(検索しても出て来ないのです)

  • 洋楽で広域で迫力のある女性歌手を教えてください

    洋楽のR&BやPOPSで、広音域で迫力のある歌声の女性ボーカルでオススメを教えてください。特に、マライヤキャリーや、邦楽だとMISIAのような高音域も出せる歌手が好みです。 宜しくお願いします。

  • 洋楽詳しい方

    洋楽の女性ヴォーカルなのですが この間ショップに行った時に かかっていた 洋楽の女性ヴォーカルなのですが 曲名アーティスト名がわからないです サビの声が可愛くて 動画の様なサビなのですが 気になって仕方ないのです 知っている方いましたら よろしくお願いします。

  • 洋楽PVを探しています。

    以前ダーツバーで一度見た洋楽PVなんですが、曲名とアーティスト名がわかりません。 歌詞も覚えていないのですが、気になっています。 探してもなかなか見つかりません。 教えていただけたら幸いです。 手掛かりは女性ボーカルで合間に黒人RAPがはいってくること、 PVの季節は夏で、女性ボーカルの周りで女性が踊っているノリのいい曲でした。 船上かプールサイドのような記憶があります。 曲は今年か昨年あたりだと思います。 一緒に流れていたのが、Owl City & Carly Rae Jepsen のGood Timeでした。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 九州地方に住んでいる高齢者の寒さ対策について悩んでいます。寝るときの寒さを和らげるために毛布や肌着、トレーナーなどを重ね着していますが、祖母にはまだ寒いようです。そこで、電気毛布を購入するべきか悩んでいます。
  • 高齢者の方の肌は乾燥しやすく、脱水になりやすいという情報があるため、電気毛布の使用には注意が必要です。しかし、温めて寝る前に電源を切ったり、低温で使用することで安全に利用できる可能性があります。
  • 祖母の体力はまだ寝たきりではないものの、衰えがあります。そのため、快適な睡眠環境を整えるために電気毛布を検討しているとのことです。皆さんの意見を聞きながら、最善の決断をしたいと思っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう