• ベストアンサー

スマホのSIMロック解除義務化について

anonymousC0WARDの回答

回答No.9

> 購入はSIMフリー Xperia C6833を考えています。これを国産品といえるかどうか?? 海外向けモデルですね。国産扱いでよいと思いますが対応するLTEバンドは1,2,3,4,5,7,8,20なんですよね 国内キャリアとの相関図は 1:2.1GHz帯:docomo,au,SoftBank 3:1.8GHz帯:docomo(東名阪)、Y!mobile 8:900MHz帯:SoftBank ですから使い勝手は・・・な状況になると予想できます 私なら選択肢から除外する実装仕様モデルですが そこは個人の主観で良いと思いますよ。好きなメーカの好きな機種を使った方が精神衛生上、良好この上ないですからね あと調べた限りでは技適を通過してないモデルなので利用に際しては自己責任となるかもしれませんので注意して下さい

kellopa
質問者

お礼

anonymousC0WARDさん 回答ありがとうございます。 LTEバンドによって速度とか繋がり易さなんか変わるのでしょうか? スマホ初心者なので、あまり考えていませんが。。 MVNOでの接続予定で、コストパフォーマンスもいいdocomo系を考えています。 自己責任は了解しています。はずれが当たらぬよう期待するのみです。

関連するQ&A

  • SIMロックの解除について

    現在auのガラケーを使ってますがついに寿命が来たようで古い端末にSIMを差し替えて急場をしのいでますが、いつまで持つかわからず、この際スマホに変えようかと考えてます。 そこでどうせなら(機種変更するとコスト面でのメリットが少ないので)以前から 考えてる MVNOを使ってみようかと思いました。 そのためには端末を安く仕入れたく オークションを探したりしてたんですが、その中にSIMロックの解除コードというのが出品?されてました。 落札すればコードを入手できそれでロック解除できるものらしいんですが、これは正規なものなんでしょうか。 またちゃんと使えるものなんでしょうか。 それとMVNOとは別に今のガラケー(プランEシンプル)の契約のまま次のスマホにSIMのみ差し替えたら使えるものなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • SIMロック解除が必要か?

    auのソニーエクスペリアSOL22を使っています。今度、携帯キャリアをauから楽天モバイルに換えようかと考えており、楽天モバイルHPには動作確認端末に私の機種が載っていますのでSIMだけ交換して、このまま使おうかと思いますが、もう一度HPをよくみてみると「今使っているスマホをそのまま使いたい docomoをご契約中で、右記サイズのSIMをご利用中でしたらそのままお使いいただけます。※au,Softbankをご契約中の方はご利用いただけません。」と、そのままでは使えないような事も記載してますし・・・ http://mobile.rakuten.co.jp/product/ http://mobile.rakuten.co.jp/device/ ネットで調べた限り自分でSIMロック解除するのは、かなり難しそうです。 auスマホを楽天で使用するには、SIMロック解除が必要ですか?必要であれば、SOL22を使うのはあきらめてZenFone5を申し込もうかと思います。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 海外で売られているSIMロックフリーについて

    こんにちは。 素人が手を出すものじゃないのは承知しているのですが 質問させてください。 海外のサイトから購入できるSIMロックフリー版のスマホは 日本国内のキャリアSIMで使用する事は可能なんでしょうか。 もちろん保証は無いのはわかりますが、絶対無理という話しなのか調べてもよくわかりませんでした。 SIMロックフリー携帯を調べるとMVNOの格安SIMが出てきますが、それではなくてDOCOMOやAUなどで1台目として使用できるかが知りたいです。 使用できるとするとMVNOならスピードがかなり遅くなると出ていたのですが、DOCOMOなどのSIMを使用した場合は論理的に国内で販売されているものとスピードは変わらないのでしょうか。 その他実際にそのような使用をしている方が居たら どんなことでも教えて下さい! よろしくお願いします

  • simロック解除

    simロック解除 simロック解除というのは何時ごろ実施される予定なのでしょうか? simロックが解除される事で携帯をdocomoとsoftbankの2社と契約しなくても docomo1社だけの契約でiphoneをdocomoのメールアドレスで使えるようになるのでしょうか? simロック解除によりどんな事ができるようになるのか教えて下さい

  • simロック解除について

    現在、auのiPhone4sを使用しています。 もう少しで2年縛りが切れるので、この先どうしていこうか考えて います。 2年経った時点でauショップに持っていけばsimロックの解除とやらを してもらえるのでしょうか?又、simを解除してもらって別の会社のsimを契約 すれば、端末として使えるように出来るのでしょうか? これができれば、通信費を節約したいと考えています。 ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • au
  • SIMロック解除

    SIMロック解除  例えば、ソフトパンク携帯電話の場合、SIMロックがかかっているので、他者のキャリアを使用できないとのことです。  SIMロックを外すには、どのような操作が必要なのでしょうか?  今までのSIMでは、ロックがかかっているので、ロックをはずすソフトを携帯電話にインストールする必要があるということでしょうか?  平成27年05月01日以降、SIMフリーになって、SIMにロックがかからない機械が売り出しになるとのことですが、これからの機械は、SIMフリーとしても、既に購入済みの携帯電話 NOKIA N73(Softbank 705NK) などでは、どのような操作をすれば、解除できるのでしょうか?  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具

  • SIMロックについて

    Softbankで、いわゆる白ロムを買って、今使っているsimを入れて使いたいのですが、 softbankのsimロックって、あくまでsoftbank以外のキャリアでつかえないようにしているのみで、 softbankのsimであれば、どの契約者のsimでも刺せばすぐ使えますか?

  • AUのiPhone5をSim解除したら

    AUのiPhone5をSim解除したら Docomo系やSoftBank系のMVNOのSimを使えるようになるでしょうか? 以前3G時代はAUだけWCDMAじゃないからハードの互換性がない。 ということでしたが、iPhone5もキャリアごとに型番が違って互換できないでしょうか。 つまり、Sim解除してもなんの意味が無い? Mineoなら使えるか?

  • 格安スマホの購入手順について

    現在、私はsoftbankのiphone5を利用しており、6sへの機種変更を考えています。 そこで、せっかくなので格安スマホにしようと考え、勉強してきたのでアドバイスをいただきたいです。 (1)softbankのスマホ(今のスマホ)を解約 (2)appleでSIMフリーのiphone6sを購入/大手キャリアでiphone6sのみを購入し、SIMロックを解除する (3)MVNOと契約 (4)SIMカードを挿入する このような手順で間違いないですか? また、質問がいくつかあります。 (1)現在の電話番号をそのまま使うためにはsoftbankで6sを購入し、SIMロックを解除しなければならないのか (2)iphone5のメッセージを用いて連絡している人がいますが、変更しても継続して使えるのか (3)現在、MVNOはmineoを考えています。理由としては、スマホを使えない期間が短い、通信速度と価格がそこそこ、残ったデータを翌月に繰り越せるという3点。 ほかに一押しのMVNOはありますか?

  • SIMロック 解除を義務化は手持ちのガラケーも

    SIMロック 解除を義務化へ のニュース良い知らせです。 私はauのK009ガラケーです。 これも対象でしょうかそれともこれから発売される携帯が対象でしょうか 仮に私も恩恵に預かれるとなると具体的にどんなメリットが有るのでしょうか auに聞いてもスマホのことで頭がいっぱいでまともな答えが返ってこないので ここで聞いたほうが親切な回答が得られるかと思い質問します。 スマホは全く興味がありません

    • ベストアンサー
    • au