• 締切済み

毎日腹筋する

毎日腹筋をしたらどうなりますか?お腹回りは凹みますか?

みんなの回答

noname#201067
noname#201067
回答No.3

本当に毎日しっかり続けてやっていれば筋肉がついてきて徐々に脂肪は減ってくるのでへこむでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206981
noname#206981
回答No.2

腹筋をしてもお腹の脂肪だけが減ることはありません。 部分痩せはできない。脂肪は全身にわたって少しずつ落ちていくのみです。 しかし腹筋をすれば腹筋が鍛えられた結果、お腹が凹むということはあります。引き締まるということですね。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

現状がどのような状況なのか、 腹筋を何百回行うのか、 日々の栄養摂取状態、睡眠状況などが不明なので 何とも言えませんが……とりあえず、 体幹エクササイズを始めてみませんか。 体幹エクササイズでは所謂腹筋では絞り難い 脇腹などにも効果があります。 TVを観ながら行える体幹エクササイズもありますので、 進めてみませんか。 なんであれ、自分に負けずに、 つづけることができれば、お望みの 状態をゲットできます。 腹筋を鍛えたいのであれば、デスクワーク中にも可能です。 方法は実に簡単、靴底を床から10cmくらい離して そのまま5分間~10分間キープするだけです。これを 日に何回か繰り返します。足首に5kg~10kgのウェイトを 巻き付けて行うようにすれば更に効果的です。 三浦雄一郎さん式のトレーニングもおススメです。 足首にウェイトを巻き付けて、リュックサックにも ウェイトを入れて、ウォーキングするのです。 〈ふろく〉 ヤワラさんは女性ですがオリンピックに備えてのトレーニングでは 日に1万回の腕立て伏せ等を行っていたそうです。日にですので 連続1万回ではないことになりますが……まぁ1万回は ともかく、かなりの回数のヒンズースクワット等をTVを観ながら 容易に行えるのではないでしょうか。私個人的には 日替わりでエクササイズ部位を変えて行っております。 ン年前、原因不明で、片方の腕や手首の関節に激しい痛みを感じた際には、 ドクターにかからずに、痛くない方の腕で腕立て伏せを行い、 痛い方の手は、苦痛に耐えながら6kgの鉄アレイで自己流のリハビリをつづけて 8ヵ月で治りました。ところがほどなく正常だった方が同じように痛くなり、 同じことを行って、こちらは治るまでの1年半以上かかりましたが、 自分に負けなければ、望みの状態になれるという……まぁ1つの 実例です。 Have a nice time! CiaoCiao!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹筋は毎日してもいいですか?。

    タイトルどうりの質問です。 筋トレにおいて他の部分は超回復をするために日にちをおきますが 腹筋は別と言う意見も聞きました。 結局のところはどうなのか知りたいです。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。 ちなみに自分は今現在、毎日腹筋200回しており、 少しだけどお腹に脂肪がついてるので 筋肉をつけつつ、お腹をへこましたいです。

  • 毎日、腹筋を何回やればお腹が割れますか?

    毎日、腹筋を何回やればお腹が割れますか?

  • 腹筋は毎日やっていい?

    腹筋は回復が早いので毎日やってもいいですか? 筋肥大のトレニングです

  • 腹筋を毎日していますが腕立てふせの方が良いと・・

    腹筋を毎日していますが腕立てふせの方が良いと言われました。 腕立てで腹筋にも効くと友達が言っていましたが本当でしょうか? また腹筋より腕立てのほうがウエストに本当に効くのでしょうか? 基本私はおなか以外体系に問題ないと思っていますが多少おなかが出ている状態です。 勿論腹筋や腕立てをしても部分痩せが難しいことも承知して両方やれば一番良いと思いますが会社で限られた朝の時間でどちらかしか出来ませんので・・ 良いアドバイスください ちなみにですがこんな感じです↓ (ジョギング週3回1時間位 食事制限等色々やっていますが、ストレスなどで暴飲暴食をしてしまいます。)

  • 腹筋

    毎日の腹筋でおなかを引っ込ませたいのですが、何回くらいすれば効果があるでしょうか?

  • 腹筋は毎日してもいいと知りましたが、背筋も

    腹筋は毎日してもいいと知りましたが、背筋も 毎日してもいいのでしょうか? 腹筋と背筋のバランスが変になると思ったので… よろしくおねがいします。

  • 腹筋を割りたい

    私はこの2年ほど、毎日あるいは1日おきに筋トレをしています。 始めて1年ぐらいは1日に(腕立て100回、腹筋300回)やっていました。 最近では腕立て50回、腹筋150回、スクワット200回やっています。 腹筋はなかなか割るのが難しいとは聞いていましたが、私も腹筋は結構固くなりましたが、どうしても肉が取りきれず、ハッキリと割れるところまで至っていません。 楽でなくても良いので、これをやれば絶対に腹筋が割れる、お腹が薄くなる方法がありましたらご教示ください。 よろしくおねがいします。

  • 正しい腹筋の仕方

    人生でお腹が引っ込んだことがありません(- -;) そこで、ポッコリお腹を引っ込める為に毎日腹筋を50回、背筋を50回やっています。 今、3日目なのですが、友達が1日おきに腹筋をやったほうが良いと言っていました。 色々調べてみたのですが、よく分かりません。 腹筋の体勢や何回やったらよいか等、正しい腹筋の仕方を教えてください! 合わせて背筋の仕方も教えてください。よろしくお願いします

  • 腹筋!

    腹筋をすると、お腹がもこってなります。触るとかたいので、恐らく筋肉…?(お腹をへこませると戻ります) お腹の力こぶみたいなものでしょうか?腹筋を続ければ、もこってなるのは消えますか? 腹筋をするたび、そうなるので嫌気がさしてサボり気味です(つд⊂) 腹筋とくびれがほしいです!

  • 腹筋しなくても、腹筋は付くんでしょうか?

    深夜のテレビショッピングとかに出てくる、腹筋に電波やら刺激を送って、無意識に腹筋の収縮運動をさせて、腹筋を鍛えたりする機械とかありますが、 腹筋って、腹筋を使うことで引き締めて、鍛えるんでしょうか? 鍛えるっていうと、足を固定して、上体を起こすことで鍛えるイメージがあるのですが、 腹筋を引き締めるだけなら、何と言いますか・・・・・・ 小学の頃とかによく身体測定でやってたのですが、 「俺、お腹が引き締ってる」みたいな感じで、お腹を引き締める、アレ! アレも、腹筋を引き締めてるから、腹筋の筋肉を鍛えてるように思えるんですね。 どうでしょうか?筋肉の付け方に詳しい方とかは、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 数日前まで正常だった受信が突然できなくなった。受信履歴には受信日、時間の記録があり「電話番号情報なし(確認)の付記あり。付記をクリックすると「ナンバーディスプレイ契約が必要」旨のコメントがある。今回初めてのことで困惑。正常復帰方法をご教示願います。
  • Windows11で無線LAN接続している環境での問題です。
  • ISND回線を使用しています。
回答を見る