• ベストアンサー

スピーカーについて

最近ツインで2wayのモニタースピーカーを購入しました。 僕はDTMをしていてそれ用に購入したのですが今I/FのUSー366に二色のケーブル(白、赤)をスピーカーにつなぎステレオミニプラグを指定された場所に刺したのですがDTMソフトのキューベースから僕がMixした声がレフト側からしか聞こえません。 しかしオケは(カラオケ音源)はしっかり両方のスピーカーから聞こえてきます。 キューベースの設定の問題でしょうか?それとも配線の。。。 わかる方がいましたらよろしくお願いします(__)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

こんにちは。 今までは、どうやってモニタされてたんでしょう。 まさか、モノトラックに録音されてるのに、トラックの出力がMasterじゃなくって、Leftになってるってオチはないでしょうね。 以下は、ステレオトラックにヴォーカルを録音されていた場合の対処法です。 私もCuebaseを良く知りません。が、録音時に指定されていたトラックのステレオ-モノラル状態を後から変更できないのがCuebaseの特徴のようです。 そこで、方法はいろいろ有るらしいですが、とりあえず手っ取り早いのが、画面操作だけでできる、ステレオトラックからモノラルトラックを作る方法でしょう。 プロジェクトウィンドでトラックリストの空き場所をダブルクリック、新しく開いた「Audio トラックを追加」ウィンドの「構成」で「Mono」を選択し「トラックを追加(a)」で空のモノラルトラックができます。 元トラック(録音したボーカルトラック)を選択し、メニューバーの「編集(E)」から「選択(S)」→「すべて(A)」、次にまたメニューバーの「編集(E)」から「コピー(0)」→トラックリストから追加したMONOトラックを選択し、メニューバーの「編集(E)」から「貼り付け(P)」で、 左右音をMIX出力するMONOトラックができます。(波形表示は左右分かれてますが、出力はモノです) 元のステレオトラックはミュートしておきます。 これでMixしなおしてみてください。

ramiasu000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!治りました~( ;∀;) なんか前Mixの勉強をしていた時に音声トラックもステレオにしろ的なことが書いてあってそれ以降音声トラックもステレオで読み込んでしまう癖がついちゃってました(;^ω^)

その他の回答 (3)

回答No.4

再び iBook-2001 です♪ 補足から、接続状況の解説を頂き、ありがとうございます。 FostexのPM0.3というスピーカーですね。 『ステレオミニプラグはスピーカーに付属してありそのステレオミニプラグはライトのinputBとレフトのpМo.3 Lーinというところをつなぎました。 』 幾つか問題点が有るなぁ(~o~;; まず、アンプ回路内臓側のスピーカーと、アンプ回路を持たないスピーカーを繋ぐ部分は、「ステレオミニプラグ」ではなく、単なる「ミニプラグ」で、あえて言えば「モノラルミニプラグ」です。 ただ、どうもこの付属ケーブル、あまり品質が良く無いらしく、断線しやすいようです。 次に、ここの接続は、アンプ内臓側の[L-OUT]と、[L-IN]を繋ぎます。 信号は、出口のOUT端子から、入り口のIN端子に繋ぐんですよ。 さらに、本来の信号を受け付ける入力端子には、アンプ内臓側に[INPUT-A]というRCA/ピン端子と、[INPUT-B]というステレオミニ端子が装備されていますが、[INPUT-B]にプラグを差し込んだ場合は[INPUT-A]の信号が利用出来なく成る仕様のようです、両方にプラグを接続しないように説明書に書かれています。 おそらく、勘違いだとは思いますが、もう一度、接続状況を確認してみて下さい。 また、左右スピーカー間のケーブルは、断線等をしたら、家電店等で新しいモノを購入しましょう。 Cuebaseは残念ながら、私も利用経験が無いので、詳しい事は理解していないため、基本的に他の回答者様にオマカセいたします。 余談だけ、、(苦笑) このソフトは、ドイツのスタインバーグ社が開発した、MIDIシーケンサとDAW(デジタル オーディオ ワークステーション)の機能を持ったソフトです。現在、スタインバーグ社は日本のYAMAHAに買収されて、子会社として存在しています。ボーカロイドなどもこの技術が基本と成って発展しているようですよ。 こんな関係なので、タスカム社は付属ソフトに言及せず、スタインバーグ社に任せっきりなのです、でもドイツの会社ですけれど、日本の子会社だから、日本でのサポートは優秀なんです。 DTMやDAWソフトは、優秀な製品程、しっかりした個性が有りますので、本当に使いこなせるようになるまで、ソレなりの知識や経験を積む必用があるのです、焦らず、じっくりと取り組んで行って下さい。 陰ながら応援させていただきます。(がんばれ~~~♪)

ramiasu000
質問者

お礼

何回もありがとうございます!そうだったんですね(;^ω^) iBook-2001さんのおかげで色々と助かりましたし勉強にもなりました! ホントにありがとうございました!

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.2

ボーカルは、US366につないだマイクで録音したものですか?だとすると、INPUT1/Lにつないだマイクの音はL側だけ、INPUT2/RにつないだマイクはR側だけに音が入ります。 と言うのはマイクってモノラル機器だし、それをステレオ入力のL,Rどちらか一方につなぐと、つながってない方は当然無音になるでしょう?その結果として音が目一杯どちらかに寄って聞こえます。録音の時にマイクの音をLRどっちに定位させるかって、選べませんでしたっけ?私はSONARユーザーなのでCubaseのことはよく解りませんが、Cubaseだったら絶対にその辺は設定できるはず。録音時に出来なくても、後で定位はいじくれます。今はL側に定位しているので、それをセンターに持ってきましょう。

ramiasu000
質問者

お礼

僕もそう思ったのですがどこをいじればわからなくて(;^ω^)  ご回答ありがとうございました!

回答No.1

はじめまして♪ 焦っているのか、どうも質問文の一部がわかりにくいですねぇ。。。。 「I/FのUSー366に二色のケーブル(白、赤)をスピーカーにつなぎ」 これは、一般的だと思います。 「ステレオミニプラグを指定された場所に刺した」 はて? I/F側? それともSP側? 実際に、どこのどう言うスピーカーを用いているのか、これがわかるとヒントを見つけやすくなります。 ただ、一般のカラオケ音源は正常に再生され、造った音源だけが、片方からしか聞こえない、と言うのであれば、造った音源側に問題点が有るように思えます。(設定と言うか、操作でしょうかねぇ。。。) ハード面なのか、ソフト面なのか、ハッキリ切り分けるためにも、もう少し詳しい状況をご説明いただけますと、より明快な原因追求ができると思います。

ramiasu000
質問者

補足

説明不足すみませんでした、購入したばかりで少し焦っていました(;´Д`) そのステレオミニプラグはスピーカーに付属してありそのステレオミニプラグはライトのinputBとレフトのpМo.3 Lーinというところをつなぎました。

関連するQ&A

  • PCスピーカーの音が出ない?

    教えてください。  現在PCとPCスピーカー、ボーズメディアメイトを接続して 音楽など聞いていますが、オーディオコードが張り過ぎて居て、延長 したいと思いコードを購入したのですが、音が出ません。 購入したコードの種類は、ピンプラグとステレオミニプラグ(抵抗入り)です。音の接続は、結構、理解しているつもりですが、不思議です。音源コードも下り上り共、一方通行があるのでしょうか?  ちなみにPC側がステレオミニプラグで、スピーカーの方が、ピン プラグのコンセントになっています。 コードには、スピーカー用というより、録音用と書いてあります。 ご教示お願いいたします。???

  • DTM(CUBASE)に他ソフト音源を取り込みたい

    DTM初心者です。現在CUBASE5をを使用しております。 先日、KORG Legacy Collection Digital Editionというソフトシンセ?!を購入しました。 この音源をキューベースに取り込んで、使用する!なんてことは出来ないのでしょうか? どうやってもインストルメンタルトラックを追加するときに「ハリオンワン」しか選択できません。 パソコンにはKORG Legacy Collection Digital Editionは正しくインストールされており、音も鳴る状態です。 そもそもキューベースで使用できるようなものではないのでしょうか? 使用できないとしたら、どのようなものを購入すれば、キューベースに音源を追加できるのでしょうか? ドラムの音やシンセの音、欲を言うならギターの音も増やしたいと思っております。 詳しいかたおられましたらご教授の程宜しくお願いします。

  • スピーカーのノイズ音が煩い

    スピーカーのノイズ音が煩い この度、PS3用にスピーカーを購入したのですが、異常なまでにノイズ音が煩いためこうして質問させていただきました。 具体的には2~3分間の間隔を開けて、思わず耳を塞ぎたくなるようなキーンというノイズ音が発生します。 そのおかげで、ゲームの音声よりもキーンというノイズ音がメインの可哀想なスピーカーと化しています。 ↓こちらのスピーカーです http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000H7J33Q/ref=mp_s_a_5?qid=1333181311&sr=8-5 このスピーカーとPS3を、ステレオミニプラグを利用して繋げています(PS3→AVケーブル→ステレオミニプラグ→スピーカー)。 また、映像はHDMIで個別に出力しています(PS3→HDMI→TV)。 電源プラグが多いためタコ足配線を使っていますが、どうやらこれが原因ではないようです。 このような酷いノイズ音が鳴る原因及び対策があればご教授下さい。

  • 内蔵でないスピーカーで異音

    内蔵でない外置きのスピーカー(いちおう有名周辺機器メーカーの安物)を買ったのですが、ステレオミニプラグで接続してあるPCの電源のON、OFF時関係なしに時たま、ブチッっと大きな音がします。 そこで購入店で交換してもらったのですが、相変わらずブッチっと大きな音がスピーカーから時々します。 どうも部屋の他の電機機器(照明や蛸足で配線してある他の機器)の動作に連動して音がするようなので、試しに他の電源にコンセントを差し替えましたが相変わらず・・・。 同じように蛸足配線で繋いでいる他のスピーカーではそのような音はしません。 何が原因なのでしょうか? 交換しても改善しないってことはその機種自体の欠陥でしょうか?? スピーカーの電源は常にONにしてあります。

  • 『キューベース』と 『YAMAHA:QY100』

    これからキューベースを買おうと思うのですけれども、あれってなにやら音源とかが必要と聞きました。そこで安く済まそうと思い、YAMAHAのQY100ってやつを音源にしようと思ってます。これってMIDIインターフェスとやらを購入すればよいのでしょうか?どうか教えてください!

  • スピーカーの音が出ません

    はじめまして、こんばんは。 オークションで購入したスピーカーの左チャンネルのウファーとスコーカーから出力していません。右は問題ありません。売主曰く、2週間前までは問題なく鳴っていた、とのこと。運搬はチャーター便で行ったため、トラブルの原因とは考えにくいです。 考えられる原因と対策を教えて頂きたく。自分は内部配線が断線したのでは、と考えています。 スピーカーはパイオニアのS-955(バスレフ3Way)です。 よろしくお願いいたします。

  • ビクターのウッドコーンオーディオのスピーカー

    新しくオーディオの購入を検討しています。 現在、 ビクターのウッドコーンシリーズに絞って検討しており、 ウッドコーンシリーズの中でもEX-N70か、 EX-N50のどちらかで悩んでいます。 このふたつに絞ったのは、 (1)ネットワークオーディオに対応できる (2)rajikoに対応している (3)サイズがコンパクトで自宅の空いたスペースに入りそう ということで、ウッドコーンシリーズ以外は現在、あまり検討していません。 EX-N70と50は簡単にいうとスピーカーが1ウェイか2ウェイかの違いのようなのですが、 EX-N50のような1ウェイのスピーカーでハイレゾの曲を聴いて意味があるのでしょうか。 ハイレゾの音源は、もっと高価なスピーカーで聞かないと意味がない、 少なくても2ウェイのスピーカでないと意味がない、のではないか、 と個人的には想像していますがいかがでしょうか。

  • 私に使いやすいDTM(音楽制作ツール)を教えて

    音楽を制作されている方、DTMを楽しんでらっしゃる方にお聞き致します。 私がこれからやりたいことをするにあたって、現存のDTMや機材で お奨めのものを教えて頂けないでしょうか 機材等はどれも高価でいくつか試したのですがしっくりくるのにまだ出会わず、 出費も大変なので詳しい方の感想等を是非参考にしたいと思っています。 私が出来るのは、作詞、作曲をギターで行います。 編曲もある程度出来ますが、一人で全てやったことがあるのは 昔にキューベースでやったのですが、満足のいくものではなかったのと、 使いにくいと感じたので長続きしませんでした(キューベース5の頃です) 今持っている機材は、ギター数本、ラックエフェクター、使っていませんが サウンドボードにTASCAMのUS2000がラックにセットしてあります。 今現在は、マルチにギターを通してミキサー(US2000とは別のアナログラックミキサー) 通してPCでアシッドを立ち上げてループさせてギターを弾いたり、 ループを並べて遊んだり。そういう状態です。 私がやりたいのは、ミディアムテンポのロックバラードのような曲とか アコースティックギターも入れた、フォークロック?的なもの。 歌、ギターは打ち込みでなく自分で演奏し、 ベースも基本的にベースギターがあるので自分で弾けるので ベースも手引きか、もしくは曲によってはベースは打ち込みでも。 要はドラムが問題で、結構打ち込みで挫折してきました。 アシッドプロでやろうと思ったのですが、ループが思うものがあまりなく イメージにフィットしません。あと、オーディオ録音の音が どうしてもキューベースの頃より劣ると感じるので深く使っていません。 これから最終的な音楽制作までやっていきたいのですが お奨めの機材、DTM関連ソフトお願いします

  • スピーカーとオーディオインターフェースの接続

    スピーカーとオーディオインターフェースの接続の仕方で困っています。 スピーカーを購入したのはいいのですが付属のケーブルが 「ステレオピンプラグ⇔ステレオミニプラグ」のケーブルでした。 スピーカーの説明書を見てみると、ピンプラグの方をスピーカー(ANALOGINPUT)に、ミニプラグの方をコンピュータ本体またはサウンドボードに接続と書かれてありました。 しかし、オーディオインターフェースの説明書(スピーカー接続)を見ると、ピンプラグの方をオーディオインターフェースのLINEOUT端子に、としか書かれてありませんでした。 これは、今持っているオーディオインターフェースにこのスピーカーは接続できないということなのでしょうか? それともまた別途ケーブルを買えばよいのでしょうか? ちなみに オーディオインターフェース→US-122MKII スピーカー→GX-100HD です。 回答お願いします。

  • ソフトウェア音源

    DTMで吹奏楽曲(オケ曲)、ジャズとかを作っているのですが 今まではフリーの音源を使って頑張っていたのですが やはりもう少し生音に近い音が欲しくなって音源購入することにしました。 特に金管系、シングルリード系、弦系に強い音源があったら教えてください。 撥音楽器はフリーでも何とかなるので・・・ ただしソフトウェア音源の中からお願いします。 1種類でなくても結構です、一応予算は限りません。 使用pcはwinXPです。

専門家に質問してみよう