• ベストアンサー

地デジで同じチャンネルが3つある

地デジが始まってから不思議に思っていたのですが、 同じチャンネルを押す毎に、同じチャンネルなのに表示される局のマークの色が違ったりしますよね。 音声の違い。つまり、副音声とかステレオとかかと思っていたのですが、違うようです。 これは何が違うのでしょうか? リモコンのチャンネルボタンを押して、最初に映るのが良いものなのでしょうか? 今更の質問で恐縮です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/同じチャンネルを押す毎に、同じチャンネルなのに表示される局のマークの色が違ったりしますよね。 A/同じ番組を放送しているのにチャンネル表示が枝番011が012などになるということでしょうか? そういう話なら、テレビのメーカーによって挙動が異なりますので・・・。そういう表示にならない機種もあります。枝番放送(サイマル放送やマルチチャンネル放送)があれば別です。 Q/これは何が違うのでしょうか? リモコンのチャンネルボタンを押して、最初に映るのが良いものなのでしょうか? A/基本的に枝番が変わって放送内容が変わらない場合は、何も変わっていません。単に枝番放送を探して律儀に切り替わっているだけです。(テレビによってはスマート検索を行うため、枝番放送がある場合のみ切り替わります) 既に回答があるように、地上デジタル放送では、最大3番組を1つの親番号(数字2桁)に割り当てることができます。(あくまで最大が3であって一部放送局は2番組同時放送までで電子番組表を設定しています。) 即ち、テレビのチャンネルは01が親チャンネル番号となり、その後ろの番号が1ならメインチャンネル(親番組)となり、2ならサブ番組1となります。3がサブ番組2です。 要は、011が親放送、012が子供1、013が子供2となります。 信号の割り当ては、原則としては均等分割ですので、画質や音質はほぼ同一です。地上デジタル放送では1つのチャンネル辺りでは、13のセグメントと呼ばれる周波数ブロックに別れており、そのうち1つを携帯情報端末向けの放送であるワンセグに、残りの12セグを地上デジタル放送に割り当てています。それを均等に2分割すると6セグメントで2チャンネルに、それを3つに分割すると4セグメントで3チャンネルになります。 といった具合になります。 即ち、同じ放送なら基本的には同じものです。 違う放送があるときには、それを押すことで放送が裏放送(親(枝番1)、枝番2、枝番3と枝番放送の数に応じて切り替わります。

その他の回答 (2)

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

地上波デジタルは1局で1画面をフルからデータを減らせば3画面まで同時放送できます。 例えば今まではプロ野球の放送は延長があると後の番組がズレて遅くなったり中止していましたが、これにより延長時間後は第2チャンネルで続きを放送します、という事が可能になりました。 他に震災など大きな緊急ニュースが第2チャンネルで放送される時もあります。 >最初に映るのが良いものなのでしょうか? 番組表で3チャンネル分の幅を取っているのが1番画質が良くて、 2チャンネル分、1チャンネル分と幅が狭くなるほど画質が落ちていきます。 高画質で大画面のテレビなら見比べて違いが分かるぐらいの差はありますね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
回答No.1

http://digisuppo.jp/how/faq.html#headline これの 地デジ全般についてのマルチ編成を見れば判りますよ

関連するQ&A

  • 地デジのチャンネルは何個?

    東京都下在住です(立川近辺)。集合住宅です。集合アンテナです。 アナログテレビのその昔、チャンネルは1,3,4,6,8,10,12の7つと相場が決まっていました。 デジタルになってテレビを購入し、(地域に合わせ)普通にセッティングしました。 現在、地デジのチャンネルは、新聞のラテ欄と同じく、1,2,4,5,6,7,8chの7つの定番放送局のほか、TVK(神奈川テレビ)、東京mx、放送大学、テレ玉(埼玉放送)がリモコンに割り当てられています。 うち、テレ玉は、電波状況が悪いのか、モザイク的な画面しか表示されず、実質見れないのと同じです。そういうわけで、リモコンには12個のボタンがあるのですが、うち2個は使用されていません。 一方、新聞のラテ欄を見ると、定番チャンネル記事の裏ページに(数字はチャンネル番号でしょうか)、 9)TOKYO MX 3)TVK 3)テレ玉 3)チバテレ 3)群馬テレビ D2)Eテレサブ 12)放送大学 放送大学 茨城放送 AFN東京 と、地デジチャンネルとおぼしき放送局(10局)の番組表が記載されています(放送大学が何故2つあるのか不思議ですが)。 で、上記のうち、9)TOKYO MX、3)TVK、12)放送大学はすでに受信状態ですが、残りの放送をリモコンの空いた2つのボタンで利用できないものかと思ったわけです。 そこで質問です。 (1)3チャンネルの表記のある4つの放送は、アンテナの向き等を変えない限り、いずれか1つしか受信できないということでしょうか。 (2)その他の、茨城放送やAFN東京を受信することは可能なんでしょうか。 (3)結局リモコンのボタン12個のうち、地デジに関しては、2個は無用の長物でしかないのでしょうか。 私のアナログ時代の感覚からすれば、群馬テレビ、チバテレ、茨城放送などは、新聞には掲載されているが距離的に遠く、とても立川近辺では受信できるわけがない、と思うんですが・・・。 (チャンネルの合わせ方がよく分らないので、事前に質問させていただきました)

  • 地デジテレビのチャンネル

    地デジテレビで同じチャンネルボタンを押したとき、裏番組(?)が映るときがまれにですがあります。 例えば当地方でNHKは1チャンネルですが、リモコンのチャンネル番号1を押すと右上に地デジ011と表示され、もう一度チャンネル番号1を押すと地デジ012と出ます。通常011と012の放送内容は同じですが、非常にまれに違う内容が放送されていることがあります。チャンネル1である限り受信している電波の周波数(帯)は同じではないかと思うのですが、この仕組みはどうなっているのでしょうか。なお、民放でも同様の事象があり101,102,103と出る局もありますが、番組内容が変わったことは未だ経験していません。恐らく近い将来別番組が放送することが出来るようなシステムになっているものと理解してますが。

  • 地デジチューナーについて

    もうすぐ地デジ移行なので自分の家のテレビも対応させておこうと思ってチュナーを買おうと考えています。 今は「PIX-XT030-P00」を買おうと思っているのですが、このリモコンなんですが、地デジのリモコンにある黄色や緑のボタンが見当たりません。 このチュナーのリモコンはテレビをチャンネルを買えたりとかできないんですか? 地デジ用にリモコンを買わないといけないでしょうか? 1~12までのボタンがあるので変えられるとはおもうのですが、その場合なぜ黄色、緑のボタンなど(クイズ番組に使うのかな?)がないんでしょうか?

  • 地デジチャンネル設定

    東芝のLEDレグザ42Z1を利用してます、手違いで地上デジタル自動設定から初期スキャンをしてしまい地デジのチャンネル設定が全て消去されてしまいました、添付画像の様に設定がされてなく再スキャンや自動スキャンしても設定されません、どうやってもちゃんとチャンネル設定されません、どうやったら設定し直せますか? 機械やデジタル機器に疎すぎて一切分かりません、レコーダーを通せば見れるのですがTVからは直接地デジが見れなくなってしまいました、リモコンの入力切替ボタンを押しても地デジは表示されませを、困ってます助けて下さい

  • 地デジ開始後の録画の仕方を教えてください

    地デジ開始後の録画の仕方を教えてください 現在ケーブルTVを利用しています。テレビは地デジは映るのですがアナログ放送を見ています。 というのもテレビのリモコンにアナログとデジタルの切り替えボタンがあるのですがデジタルのボタンを押してもデジタル放送の各局のマークみたいなのはでるんですが画面が全くうつらないんです。 それでケーブル会社からのチューナー用のリモコンで地デジのボタンを押すとちゃんと映るんですが、この場合チューナーの表示に021とか061とかチャンネルの数字がでるんです。 ケーブルを介してだと映ってるってことになりますよね。 DVDで録画するときは普通にアナログ放送で録画してケーブルをL1につないでいるのでL1にするとケーブル一局が録画できるようにしてあるんですが地デジがケーブルを介してしか映らないということはテレビを見ながら他の番組を録画できなくなるということになるのでしょうか? 長々書いてしまいましたがわかりにくかったらすいません。 解り易い回答おねがいします。

  • 地デジのチャンネルは表示される・・・・

    地デジはもうは始まっているのですがまだ対象地域でないみたいで 一応受信だけしてみるとチャンネルと放送局の名前だけは表示されるということは、 地デジが送信されるようになると今付いているUHFアンテナで受信できるということでしょうか?

  • 地デジの特定のチャンネルしか映らない

    nesxxion WS-TV1310DVSKというDVD内蔵のテレビにアンテナを入れました。 ですが4~5チャンネル映る地域なのに2チャンネルぐらいしか映りません。 NHKは全滅で電波が弱いと表示されます。 隣の部屋からアンテナを引いているのですが、隣の部屋のテレビで確認するとアンテナレベルも十分です。 リモコンが無く詳細設定ができません。 本体に設定メニューボタンがあるのですが、アンテナマークにフォーカスできませんでした。 この機種はアンテナサーチみたいな事は出来ないのでしょうか…よろしくおねがいします。

  • 地デジのチャンネル設定

    地デジのチャンネル設定をしたのですが、写らないチャンネルがあります。 東芝RD-W301、当方島根県でNHK.BSS.山陰中央は写るのに日本海TVのみ写りません。自動で設定し、放送局も表示するのですが、写りません。

  • 地デジチューナーで映りません。

    地デジチューナーで映りません。 テレビデオに地デジチューナーを繋げたんですが、全く映りません。 チューナーのリモコンでテレビ電源のオン・オフと音声の+-はできるんですが、 映像だけが映りません。 音声は砂嵐の音量が大小になるだけです。 受信設定しようとメニューボタンを押しても真っ黒でメニューも表示されません。 入力切替押したり、いろいろしてるんですが駄目でした。 屋根にはUHFアンテナがついており、 他の部屋では地デジテレビで地デジを見れています。 チューナーはTMYのTSTB-005というものです。 チューナーケーブルは赤・白・黄の3本あるんですが、 テレビデオの方には外部入力が映像と音声の2つ(黄・白)しかありません。 このせいでしょうか? それとも、このテレビデオでは千葉テレビが11chで見るようになっています。 他の部屋ではアナログテレビの時、千葉テレビが42chとかになってましたが、 チャンネルの違いはテレビの違いと認識してました。 ひょっとして、このテレビデオのアンテナはVHFアンテナしか繋がってないのでしょうか?

  • 地デジのチャンネル設定について(京都)

    地デジ対応のテレビ(レグザ 19A8000)を購入し、チャンネル設定を行っています。 自動設定すると、10チャンネル(本来は読売テレビ)と12チャンネル(本来はNHK教育)の放送局が設定されませんでした。 手動設定を行っても、放送局に上記が表示すらされず、設定できません。 アナログではすべて正常で、関西テレビなど他の放送局は地デジできれいに映っています。 これは何が原因でしょうか? 大家さん?電気屋さん?誰に問い合わせていいのか分からず困っています。 すみませんが、教えてください。 私は京都市中京区のマンションに住んでいます。