母子扶養手当てについて

このQ&Aのポイント
  • 市外での同居人として息子を下宿させることになりました
  • 別居の場合にもらえる母子扶養手当てや就学援助について知りたい
  • 役所に話を持っていく際にスムーズに進める方法を知りたい
回答を見る
  • 締切済み

母子扶養手当てについて

息子は春から中学1年になるのですが私は母子家庭です。 私の仕事の関係と子供の学校嫌がらせがあるため春から 市外の知人の家に息子を同居人として下宿させてもらう事になりました。 そこには友達もたくさんいるし本人が強く希望してます。 もちろんお金はすべて支払う約束です。 中学1年になるのですが私は母子家庭です。 市をまたぐのですが母子扶養手当ては別居では貰えないのでしょうか? また就学援助も切られてしまうのでしょうか? 別居の場合提出書類などありますか? またどのように役所に話を持っていけばスムーズに進むでしょうか? 経験のある方などいましたらアドバイスを宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>市をまたぐのですが母子扶養手当ては別居では貰えないのでしょうか? いいえ。 ”別居監護”ということでもらえます。 ただし、お子さんの世帯全員の住民票の写しなど、必要な書類があります。 役所によっては、民生委員の証明が必要なこともあります。 それは、担当部署で確認されることをおすすめします。 >また就学援助も切られてしまうのでしょうか? 就学援助はお子さんが住む役所(教育委員会)の判断です。 就学援助は、教育委員会によって違いますので何ともいえまおせんが、児童扶養手当をもらっていれば対象となると思われます。 >別居の場合提出書類などありますか? 前に書いたとおりです。 詳しくは、役所の担当部署でご確認ください。 >またどのように役所に話を持っていけばスムーズに進むでしょうか? ありのままをそのまま話せばいいでしょう。 話の持っていきかたにより、扱いが違うことはありません。

mklove28
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございます。 別居監護という方法もあるんですね。 扶養手当を貰わなくてもやっていこうと 決めたのですが貰えるならもっと子供にお金がかかるので助かります。 就学援助も扶養手当がもらえたら援助をうけれるようなので役所の方で相談してこようと思います。 ありがとうございました。

  • vayasicof
  • ベストアンサー率39% (141/354)
回答No.1

>市をまたぐのですが母子扶養手当ては別居では貰えないのでしょうか?  また就学援助も切られてしまうのでしょうか? →いくつか色んな市のホームページを見ましたが  『どれも担当課にご相談下さい』という内容でした。  自治体によって規定が異なるので  今回のケースなら経済的な負担はあなたが背負われるおつもりとあるので  貰えるんじゃないかなぁと  個人的には思うのですが、  何しろそれは自治体の規定と判断しだいなので、  やはり一度、役所でご相談下さい。 >別居の場合提出書類などありますか? →これも役所で教えてもらえると思います。   >またどのように役所に話を持っていけばスムーズに進むでしょうか? →役所で『母子扶養手当や就学支援の課はどこですか?』と聞いて  その場所に行き、  『母子扶養手当と就学支援についてお聞きしたいことがあるのですが…』  から始まり  上記の質問文のように担当者に説明なさるといいと思います。  (質問文の内容が簡潔でまとまってるので口で言っても伝わると思います)   もし、お役所が遠かったり、時間がないなら 電話でお話を聞くのも良いと思います。 (かなり電話賃はかかるでしょうが…) その時に手続きするに当たって、必要なものを先に聞いて、 そろえてから行く…というのも 一つの方法です。 (役所によっては『窓口で…』と言われる可能性もありますが…)

mklove28
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり市役所に直接相談しなくては適切な回答は難しいとどのHPを見ても書いているためここで質問させていただきました。 適切なアドバイスややさしいお言葉ありがとうございます。 仕事の関係上子供と週の半分は別れて生活になるなど 子供の新学期が心配な上にお金も心配も・・・となると子供本人の希望も叶えてあげれないのはとてもつらいので役所の方に直接行って相談してこようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母子扶養手当について。

    先月中旬に母子扶養手当、医療手当の申請を行いました。 児童手当の認定通知書は届いたのですが、 母子家庭関連の書類がまだ届いていません。 手当証か何か頂けると思うのですが。。。 届かないということは審査中だと思うのですが、 大体どのくらい(期間)で認定されるのでしょうか? 養育費等は一切もらっていませんし、専業主婦でしたので認定されるはずなんですが。。。 市役所の担当の人はオウヘイな話し方をするので何となく聞きにくく、こちらで相談させて頂きました。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 主人が亡くなり母子家庭に・・・国や市の補助にどんなのがありますか?

    先月主人がガンで亡くなり母子家庭になりました。中一と高三の息子がいますが国や市でどんな援助があるかご存知の方いましたら教えて下さい。児童手当扶養手当などです。受付は市役所でいいんでしょうか??いろいろ詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 現在、母子家庭で児童扶養手当を受給されていますが、事情があり、受給の喪

    現在、母子家庭で児童扶養手当を受給されていますが、事情があり、受給の喪失手続きをしようと考えています。児童扶養手当を喪失してしまうと、医療費免除や就学援助費も適用されなくなってしまうのでしょうか?

  • 母子扶養手当支給停止解除

    実家に入って母子扶養手当が停止になり、親の所得が低くなったので停止解除になりました。市役所からの手紙には〔停止解除月 平成25年8月〕と記載していました。来月くる母子扶養手当に加算してくるのですか?教えて下さい

  • 給料と母子扶養手当について

    現在、短時間パートで働いています。 今度、契約日数が増えることが決まりました。これに伴い、雇用保険にも加入します。 私は母子家庭の母(子1人)で、母子扶養手当を全額受給しています。 契約が変わると、残業がたくさんできるらしいので収入も増えるかもしれません。ですが月いくらまで、年間いくらまでの収入なら来年も引き続き母子扶養手当を全額貰えるのでしょうか?? 役所に貰った説明書を見てもよく分からなかったので質問させていただきました。 扶養手当が減ると困るわけは、今度変更する契約はいずれ会社の都合で以前の契約内容に戻され、残業もほとんど出来ない状態に戻る可能性があると言われたからです。 それが半年後か何年後かは分かりませんが、契約は戻され手当ては減額され・・・・という状況は避けたいです。

  • 母子扶養手当について

    私は離婚をして2歳児の子供と住んでいます。もちろん母子扶養手当を貰っています。その扶養手当についてですが、アレって私が実家に住むと親の給料も関係し扶養手当て額が減りますが、もし私が住んでいる所にダンナが単身赴任中の姉と子供二人が同居する場合はどうなるのですか?姉は上を保育所に入れていますが、下が4ヶ月で少し病気がちの為に働いてはいません。その状態で一緒に住めば、姉には給料はありませんが、ダンナの給料があるので私と住むとなると私の扶養手当額は減額になるのでしょか?どんな理由であっても家族以外の同居者がいると収入に応じて減額になるのでしょうか? 区・市・町の役所に働いておられる方、扶養手当に詳しい方からの回答を待っています。

  • 児童扶養手当について。

    今回初めて質問させて頂きます。 文章をまとめるのが苦手で、わかりにくいかも知れませんが、 よろしくお願いいたします。 私は現在、4歳の子どもと二人で暮らしています。母子家庭です。 事務の仕事に就いており、 ギリギリではありますが 手当などの力を借りながら 生活はできています。 1年交際した彼と結婚が決まりました。 現在、住居は別々で 生活費の援助も頂いていません。 6月に入籍予定です。 ここで質問なのですが、 ●扶養手当(母子手当)の廃止は、 入籍したとき自動的に行われるものですか? もしくは、役所に行ってなにかしらの手続きを行うのですか? ●交際期間中に受給していた手当は 返還の対象になりますか? (住居は別、金銭援助もありませんでした) ●6月に入籍、同居開始ですが、4月に振り込まれる母子手当を受け取ってよいのか。 役所に聞けばよいのはわかっていますが、開庁時間は仕事をしているので難しく、電話でもうまく伝えられないかと思い、ここで相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 児童扶養手当、母子家庭

    現在、母子家庭で児童扶養手当を受給しています。 質問はここからなのですが、彼氏ができました。 同棲や彼に金銭的に援助してもらったり、物資の援助、泊まったりしていません。 現状で再婚や妊娠をした場合遡って返還することになるのでしょうか? お付き合いの状態で受給廃止の手続きをした方がいいのでしょうか? お恥ずかしい話ではありますが、先日避妊に失敗してしまい… もし今妊娠していたらと思うと罪悪感から直接役所に聞けず… こちらでお聞きできればと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 子ども一人の母子家庭で生活保護っていくら?

    教えてくださいませんか。 母子家庭で子ども(小学生)が一人の場合、就学援助や母子扶養手当、子ども手当てなど全部もらって、1日4時間くらいのパートをして、そのうえ、生活保護ってもらえるんですか? 生活保護って、いろんな収入(この場合、就学援助や母子扶養手当、子ども手当て、母の収入)を入れても、まだその上にもらえるのでしょうか? また、子どもが障害児の場合、+障害者手当ても、もらえますよね? あわせると、全部で1ヶ月どれくらいもらえるものなのでしょうか?

  • 児童扶養手当、その他について教えてください

    今アルバイトの主婦ですが、16才と7才の子を連れ離婚します。 離婚後はフルタイムなので、収入は今より当然増えますが、前年度は非課税でした。 今まだ夫と生活していますが、低所得のため就学援助を受けています。 離婚して月収が上がることがわかっていれば、母子家庭になっても、就学援助や児童扶養手当ははじめから支給されないのでしょうか? 転居先の役場の教育課に電話で聞いてみたら、月収あがるんでしょ?みたいに言われました。