• ベストアンサー

前歯の初期虫歯の対処方法

aokisikaの回答

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

「初期虫歯」という用語は人によっていろいろ異なった意味で使われています。 たとえば私は、以前は歯科大学の病理学研究室と言う、虫歯についての理論的な研究をする部門に所属していました。そこの分野の研究者が「初期虫歯」と言う場合は、 まだ虫歯の穴が開いておらず、 歯を抜いて標本にして、 切り刻んでエックス線撮影をして、 それをさらに顕微鏡で観察して、 それでようやく虫歯があったと判断できるようなものを「初期虫歯」と呼びます。これは歯科医院の診療室では虫歯であるとは判定できないような小さな虫歯です。 このような「初期虫歯」はフッ素やキシリトールの入った歯磨き粉を使って適切に歯磨きをすると治ることがわかっています。キシリトールガムや歯磨きのメーカーが、「初期虫歯」が治るのでよく歯磨きをしましょう、と宣伝しているのは、このレベルの「初期虫歯」です。 一方、研究者ではなく、診療に当たっている歯科医師が「初期虫歯」と呼ぶ場合は、素人が外から見ても穴は開いていないけれども、専門家が見ると表から見えにくい部分に小さな穴が開いているような虫歯を指します。このような「初期虫歯」は、もう穴が開いているので、フッ素やキシリトールを使っても治ることはなく、治療をしなければなりません。 ネット上の情報では、上記の2種類の「初期虫歯」を混同して書いている場合がしばしばあります。「削らないほうが良い」のは研究者が呼ぶ「初期虫歯」で、まだ穴が開いておらず、診療室で調べても虫歯があると判定するのが困難であるような虫歯です。質問者さんのかかりつけの歯科医師が治療するように勧めた「初期虫歯」は、すでに小さな穴が開いていて研究者から見れば「もう初期ではなくなった虫歯」です。 かかりつけの歯科医師が治療が必要であると判断したのであるのなら、それは研究者が言う治療が不要の「初期虫歯」ではなく、臨床家が言う治療が必要な「初期虫歯」です。

ttds
質問者

補足

回答ありがとうございます。 さらにアドバイスいただければありがたいです。  虫歯が治らないというのは、理解できるのですが…。 こまめな管理により、治らないにしても、虫歯の進行を防ぐことにより削らないよりは良いということはないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 前歯の初期虫歯を削られました

    ずっと通っている歯医者さんで、上の前歯と前歯の 隙間が初期虫歯だということで治療しました。 麻酔はなしで、すきっ歯になるくらいの大きさを 削って、白いものを埋めて1回で終了しました。 でも初期虫歯なら削らなくてもよかったんじゃないか と思い悩んでいます。 虫歯だった所は、歯の隙間に普通の歯よりも濁った クリーム色の丸い3ミリくらいのものができていました。 次回は、隣の前歯のもっと小さい初期虫歯を治療しようと言われました。 でももう前歯を削るのは嫌なので行きたくない気持ちです。 ブラッシングでこれ以上進行しないのなら治療したくないのですが、 初期虫歯でも削って治療したほうがいいですか? 治療しないと大きな虫歯になってしまいますか? ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 前歯の虫歯

    前歯の虫歯の治療についての質問です。 過去に前歯が1本虫歯になったので治療を受けたんですが、黒い部分が残っているので、黒い部分を全て削ってセラミックをかぶせたいと思っています。 近所の歯医者さんに通っているんですが、治療メニューには虫歯治療・矯正歯科と書いてあるんですが、審美歯科と言うメニューがない所では、かぶせ物にセラミックは扱っていない事が多いんでしょうか? また、期間はどれ位で、仮のかぶせ物はどんなものなんでしょうか? それと、過去に神経を抜いた歯が、銀歯の下で虫歯が進行していたので治療をしてもらった所、削っている時に全然痛くなかったのですが、これは既に神経を抜いているからなんでしょうか?昔別の所へ通っていた時は、かなり痛かったんですが。。。 長文ですいませんが、宜しくお願いしますm(__)m

  • 前歯に虫歯

    上前歯が虫歯になってしまいました(;;) 最初は白い青海苔のような感じでした。 前歯に詰め物や銀歯にされちゃこまる、と思い、3年ぐらい放っておきました。 歯磨きすれば大丈夫だろうと思って・・・ 念入りにキシリトール歯磨きしてました。 が、最近本格的な虫歯になってきました(;;) 「青海苔付いてるよ」と言われそうです(;;) ・なにかいい治療方法はあるのでしょうか? ・歯科よりも、審美歯科に行ったほうがいいのでしょうか? ・手磨きより電動音波ハブラシのほうがいいのでしょうか? ・虫歯の上から市販のフッソを塗っても効果はあるのでしょうか? ・歯科に行けばやっぱり少しは削るんですよね。白い(透明な)詰め物ってあるのでしょうか?あるとしたら目立たないか心配です。 まだ結婚もしてないのに(笑) 困ってます(;_;) よろしくおねがいします。

  • 前歯の虫歯

    去年、歯医者さんに行ったら、 「前歯が虫歯になている」 といわれて、治療してもらいました。 でも、今年の歯科検診でまた、 「前歯が虫歯だ」 と言われました;; 確かに2本の歯の間が変色しています・・・ 前から見ても変色がわかります・・ だから、今度また、歯医者さんに行こうと思っているのですが、 どういう治療がされるのかとても不安です。 虫歯が進行していたら、保険内で治そうと思ったら、 銀歯とか目立つものになってしまうのでしょうか?? 保険内でも白く目立ちにくい被せものにしてもらえるのでしょうか?? 教えてください!!

  • 1歳の前歯に初期虫歯??

    1歳4ヶ月のむすこがおります。 今日、前歯に小さい穴というか、歯が欠けたような部分を発見しました。昨日今日、歯が欠けるほど大きくこけたとかはないと思います。で、虫歯なのかも、という不安があります。すぐに歯医者に連れて行くべきなのですが、実は、むすこが病気でめったなことがない限り、外に出してはいけない状態です。それもいつまでという期限がまだ決まっていません。 ですので、初期虫歯なのかどうか、自己判断はいけませんが、急がなければならないのかどうなのかも冠考えたいので、どういう状態なのかということが知りたいのです。もしご存知でしたら、初期虫歯の状態などの写真が載っているサイトを教えていただけないでしょうか。 また、前歯に虫歯ができたお子さんをお持ちの方、どんな状態になっていたか教えてください。 ちなみに、今は歯の白濁などはありません。

  • 初期の虫歯を素人が見つけることは不可能ですか

    かかりつけの歯科医に初期の虫歯があることを指摘され、「…だから定期検診が必要なのですよ」と言われましたが、素人が自分で虫歯の初期を見つけることは不可能なのでしょうか。

  • 前歯の虫歯

    前歯が虫歯みたいなんですが、少し質問させてください。 ●前歯の治療は保険が効かないって聞いたんですが、本当ですか? ●前歯の治療はどんな感じなんでしょうか?やっぱりその歯を抜くしかないんでしょうか?

  • 前歯の虫歯

    2年前くらいに前歯の虫歯になり、神経治療をしました。 つめたところがとれて、しみているので歯医者にいきました。 ようすを見るといわれたのですが、これがまた虫歯になっているようです。もぉ抜歯しかないのでしょうか? 20歳で前歯を抜くとなるとお金もかかるし、はずかしくてがっこうにもいけないし、、、まじ困ってます。何か抜歯なしでする治療はないですか??

  • 前歯が虫歯になってしまいました。。。

    なんとなく歯ブラシのおまけについている鏡(歯の裏をのぞけるヤツ)で歯の裏をチェックしたみたら、なんと前歯の裏にもろに虫歯が出来ていました。(T0T)2本の門歯の間側が黒くなっていました。。 この前歯の治療をするとしたらどういう治療になるのでしょうか?普通に歯医者に行けよって感じなんですが、今テスト期間中(2ヶ月間)で今は痛みも無いので出来ればその間を乗り切りたいと思っています。歯医者に行くと削ったりして2~3日痛いかなと思うので。それにヘタクソな歯医者に行ってインフォームドコンセントもナシにゴリゴリ削られて変になっちゃったーな状況はくれぐれも避けたいです。。  治療法ですが、もう初期虫歯?という感じではないので(なんか色がもう黒いので)何かを塗ってどうにかするというのは無理でしょうか?前歯なので、削って→詰めるという治療が想像つきません。。 又、治療するとしたら治療期間はどのくらいになりそうでしょうか? 質問が多い上に生意気言って申し訳ありませんが、ご存知の方どうか教えてくださいm(_ _)m

  • 前歯の欠けと初期虫歯

    はじめまして。 八歳の子供の前歯に悩んでいます。 上の前歯一本が少しですが欠けてました。 何かぶつけたとか衝撃は一切なく、歯磨きの時に見たら欠けいてびっくりとショックです。 少しとはいえ、左右の形が変わってしまいました。 永久歯の前歯だけに何とかしなきゃ!と焦っていますが、素人なのでどんな治療方法が良いのかわかりません。 自費でも構わないので、強度もあって、補修した部分と元々の歯が境目が全然わからない補修が希望です。 できたら料金も知りたいです。 歯が生え揃ったら欠けた部分を補修しようと思っていますが、遅すぎでしょうか? 今の時点でどうしたらいいのかわかりません。 歯医者に行きすぐ補修すべきでしょうか? 治すならどのような治療が良いか全然分からず、ただ焦ってしまいます。 それと前歯に初期虫歯ができてしまい、白くなってしまいました。 今MIペーストなどで自分なりに徹底して歯磨きをしていますが、白くなった部分はもう治らないでしょうか? 医者からは無理と言われてしまいましたが少しでも薄く、小さくできないのか悩んでます。(田舎に住んでる為、最新技術がない病院って感じで…。最新の治療なら可能でしょうか!?) 長文申し訳ありません。 アドバイスしていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします!