• ベストアンサー

明日、ライブがあるのですが

ringo222の回答

  • ringo222
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

こんにちは。けっこう激しそうなライブですね! 1.o-westはたしかロッカーあると思うんですが電話で確認するといいと思います。数少ないとはやめになくなっちゃうし 2.真ん中はモッシュとかあって人の渦が絶えず動いてるのでもみくちゃになってきついです。壁側のほうがたしかにあまり動かないのでちゃんと見るにはいいかもしれません。 3.バンドにもよると思うんですが始まってからでもある程度なら前に行けますよ。最前とかはさすがに無理そうだけど・・・ 10分前に行けば大丈夫だと思います。たぶんAが先に入場だと思いますし。時間が来たら番号順に呼ばれて入場します。 4.私は160センチの女ですが前も行きますよ。たしかにもみくちゃです。前のほうが男率高いしきついです。私はちょっと後ろのほうが自由に動けるしよく見えて楽しいです。 あと前に行くようなら服がすれて毛玉ができるのでお気に入りの服はやめたほうがいいと思います(>_<) たのしんできてくださいね!

bump350
質問者

お礼

遅れましたが、レスありがとうございます。 確かに、激しいライブでした・笑 何とか一番前で見れることが出来たのですが、 もう押されまくりで、窒息死するかと、、(; ご忠告通り、お気に入りの服で行くのはやめて 正解でした・笑

関連するQ&A

  • オレンジレンジのライブ

    私は初めてオレンジレンジのライブに行くのですが、 スタンディングのライブも初めてで、不安なことがいっぱいです。 ブロックの下に書いてある番号もなんだかわからないのですが、(整理番号とは違うと書いてあるので・・・)会場にはどれくらいの時間に行けばいいものかもわかりません。開場時間よりもみんな凄く早く行くものなのでしょうか?少しマナーが悪いって聞いたので、もみくちゃになっちゃうのかなって思ってます。アドバイスや楽しむコツとかあったら教えてください!!!

  • 2010.10.28凛として時雨ライブ

    2010.10.28凛として時雨ライブ チケットが当たり、10月28日のzepp名古屋の時雨のライブに行くこととなりました! ライブは初めてなのでいろいろと教えていただきたいことがあります; 席は1Fのスタンディングです。友達には時雨が好きな子いなかったので一人で行きます。 1.学校が終わってからすぐ行くのですが、家が会場から遠いため開場の6時ギリギリに着く予定です(>_<)スタンディングは整理番号順に入れるんですよね?でももし6時を過ぎたら整理番号関係無しで後ろの方にしか入れないとかありますか? 2.ロッカーは会場の外にあって会場に入る前に荷物を入れるそうですが、開場前ギリギリは混むのでしょうか? 3.グッズはいつ頃からいつ頃まで売っていますか?もし終演後も売っているとしたら、どのくらい売り切れてますか?タオルとかTシャツが欲しいのですがこれらは売り切れやすいですかね?; 4.開場から開演までの間、みなさん何をしていらっしゃるのですか?1時間くらいあると思いますが。 5.私は女であまり大きくはないのでスタンディングの前の方に来ると苦しいですか?;やはり前のほうで3人の姿をはっきり見ることは諦めて少し下がった方がいいですか? また身長が156なので人ごみの中だと見えないのではないか心配です;泣 6.その他アドバイス等があったらお願いしますm(_ _)m 質問多くてごめんなさい;どれか一つでも答えてくださると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • ライブについて

    近々、友人と一緒にshibuya o-westで行われるライブへ行くのですが、 チケットに整理番号が記入されています。 私はBの30番台で、友人は100番台です。 これでは、さすがに二人一緒には入場できないのでしょうか? どなたかお教え下さい。。

  • Shibuya O-Westに1人で初ライブに行きます

    Shibuya O-Westで行なわれるライブにいきます。初ライブで、しかも一人です。なにもわからないので、不安ばかりです。なので、なんでも良いので、O-Westについて教えて下さい。                      それから開場から開演まで一時間もありますがナゼですか?後ろで見たいので開演時間ギリギリでも大丈夫ですか?はじめ場所を決めても一回離れたらもうそこは、無理ですよね?ドリンクっていつどこで飲むんですか 一人で行かれた方のアドバイスもお願いします。

  • ライブハウスについて

    今度初めてライブに行くもので、質問があります。 渋谷DUOに行くのですが、開演15分前についたとしたら整理券の番号はもう関係なくなってしまうのでしょうか??やはり開場前から並んでないと整理券番号順に入れないということなんでしょうか? あとドリンクは入場時に手渡されるのでしょうか? それとも逆にもし入場の時にドリンクの券だけ貰うとしたら、(スタンディングなのですが)整理券が前の方でもドリンクを貰いに行っているとどんどん順番を抜かされちゃうのでしょうか? あとライブ中は軽い荷物を持ちながら聴いてもいいのでしょうか?? それとライブではこうしたほうが良いよとかあったら是非教えてくださると嬉しいです。質問ばかりになってしまいすみません;初ライブで不安なのでよろしくお願いします!

  • 筋肉少女帯のライブ初参加です。教えてください!

    今度日曜日に名古屋である筋肉少女帯のライブに行きます。 スタンディング自体初めてなので、とても緊張しています。 一人で行くので、心配だらけです。 (1)ライブの様子を教えてください。 前の方はぎゅうぎゅう、とかそこまで押し合いしない・・など ちなみに過去ライブ映像をみたらぎゅうぎゅうでした。 (2)整理番号がありますが、開場何分前にいけばいいのでしょうか? (3)タオルを首にまいていったほうがいいですか? (4)携帯はポッケに入れてたら危険ですか? (5)身長が低い女子はどうやってライブを楽しんでいますか?

  • 大学の文化祭、芸能人ライブについて

    11月3日に早稲田大学できゃりーぱみゅぱみゅのライブがあります。 チケットを買ったのですが「オールスタンディング 整理番号〇〇〇」と書いてあります。 11時開場なのですがこの場合早めに行って並んだ方がよいのでしょうか? また、並ぶ場合何時間前頃に行くべきでしょうか? 普通のライブしか言ったことないのでよくわかりません。回答よろしくお願いします。

  • Zepp Osakaでのライブ(場所取り)について

    ZeppOsakaのライブ(1Fスタンディング)に友達と行こうと思うのですが、開場時間に整理番号順で入場する場合において、開場と同時に入った私が開場時間に間に合わない友達のスペースを確保することって出来るものなのでしょうか?また、開場時間後に来た友達が私のところへ辿り着くことって可能なのでしょうか? ちなみに整理番号は、5組70番台の連番で20組くらいまであるような感じです。 よろしくお願いします。

  • 自由席のライブ、開場のどのくらい前に行っておくべき?

    今度、全席自由のお笑いライブに行こうと思っています。(もちろんスタンディングではありません) 前売り券ですでにチケットも確保しており、あとはライブ当日を待つだけなのですが、ひとつ不安なことがあります。 全席自由の場合、開場のどのくらいまえに着いていなければならないのでしょうか? 整理番号があるので、入場はその順番どおりになると思うのですが(番号順に並ばされるのですか?)…どのくらいの余裕をもっておいたほうが良いのでしょう? 実は、ライブの前に用事があって、開場ぎりぎりの到着になりそうなのですが、開場の予定が早まって、着いた頃にはみんな入場済み、自分の整理番号は意味がなかった……なんてことには、なりませんよね?^^; どうしてもならばその用事のキャンセルも厭わない覚悟なのですけれども。 また、他にも、開場後の席の確保のこつ、アドバイス等ありましたらどんなことでも、ぜひ教えてください。 (お笑いライブは、たいてい予定時間より延びるというのは本当なのでしょうか?特に私が見ようと思っているのは単独ライブの千秋楽なので…延びるとしたらどのくらいが普通ですか?経験者の方、いらっしゃったらぜひ)

  • 初ライブ;

    今度、あるアーティストのライブに行くのですが、 ライブに行くのが初めてで、しかも一人で行きます。 そのライブはSHIBUYA AXで行われ、オールスタンディングです。 (ロックではないです!アーティスト自体はポップ系な感じです。) ライブに行くにあたって、色々と不安なことがあるので質問させていただきます>< ・ライブでの持ち物は何が必要でしょうか?また、バックなどはどういったものがいいでしょうか;?(ライブ中荷物はどうしたらいいのでしょうか;?) ・ライブの始まるどれくらい前に会場にいたらいいですか? ・服装はどんなものがいいですか? ・私は身長が低く150cm前後なんですが、やっぱりスタンディングだと見えないですか?(小さくてもなんとか見える方法?とかないですかね?) 細かい質問がおおくてすみません(_ _) まったくの初心者なので、アドバイスや経験談などもありましたら教えてほしいです!! お願いします><