• ベストアンサー

無線ランでインターネットを使いたい。

muyugusanjinの回答

回答No.3

>不安定な接続となりますので これは、全くの誤解です。 無線LANの方が不安定です。 それでも、無線にしたいのなら無線LAN親機を買ってくれば可能です。 PCは2011年9月製と言う事ですから、 無線の子機機能は付いているでしょう。 >同時にプリンターもTVも無線で画像を取り込めれば幸いと思っています。 これは、どの様にされたいのか、拙には理解不能です。

shin-shi
質問者

お礼

早速にありがとうございました。初歩的な誤解をしていました。そのことを知らしめて下さったことに感謝いたします。

関連するQ&A

  • ハブ?ルーター?無線ラン?

    先ほども、デスクトップPCを2台にしたいので、どうすればいいのか 聞いたんですが。 今接続しているのはウインドウズXPでODNのモデムを借りています。 「ハブ」を買えば2台目に設置できるところまでは、わかったんですが、ランケーブルもまた必要なんですよね? それとランケーブルを1階から2階のところまで持っていくのは 大変なので無線ランというのが必要になるんですか? いろいろ検索していて「無線ハブ」とかいうのがあるみたいなんですが それは「無線ラン」と「ハブ」が合体しているやつなんでしょうか? 2台目設置にあたり、何を買えばいいのか教えてください。 今使っているPCにはUSBカードを入れないといけないと友人が言って いました。(私が使っているのは業務用の本体なんで何も入ってないらしい) 回答の方よろしくお願いします。

  • 無線ラン接続についてです

    現在有線で1階のPCを接続しています 二階にもPCが来る事になったので無線にしようと思ったのですが、 1階のPCは現在の有線ルータから接続し、二階のPCはそのルータに無線ランルータをつなぐことは出来ますか?              (まだ一階)(ここから二階) モデム→有線ランルータ→無線ランルータ→二階のpc        ↓        1階のpc

  • ADSLモデムで無線ランでインターねッとと有線ランケーブルで接続する場

    ADSLモデムで無線ランでインターねッとと有線ランケーブルで接続する場合にどのようなちがいがでるのですか?たとえば無線ランだと接続がきれやしいとか、その分ランケーブルの方が接続がきれにくいとか・・・・・?

  • AOL 無線ラン

    AOL 無線ラン 100BASE-TX とLANカード 価格は、いくらでしょうか? 12MBで、モデム無料でAOLに入会しました。 木造2階建てで、電波の届き具合は、どうですか? 市販の無線ランを購入した方がいいですか? 1万~1万5千くらいと考えています。

  • 2階建てでの無線LAN

    2階建ての家に住んでおり、電話線が2階にあります。 現在ADSLモデムを使用し2階で接続(有線)しています。 無線LANへの変更を考えていますが 電話線が2階にあるため無線ルータータイプのモデムも 2階に置くようになると思います。 この場合1階で無線接続でパソコンを使った場合、 回線速度は遅くなるような気がしますが 接続できないということもあるのでしょうか。 建物は木造立てです。

  • ランケーブル コネクタ インターネット

    パソコンのインターネット(モデム+ルーター)への接続は無線よりも有線の方が確実だということで電気屋さんにランケーブルを1階(モデム)から2階へ配線してもらったのですが、通信速度を確保するために太い(重い)ランケ―ブルを採用したので、垂直の壁に設置したコネクタ部分(ランケーブルとの接続箇所)に重みがかかって外れてしまうことがあります。コネクタ部分の接続を外れにくくする手段(方法)はないでしょうか。

  • 無線でインターネットにつながりません

    DELL lnspiron6400インテル無線内蔵ノートパソコンで無線ルーターがバッファローWHR-G54です、ランケーブルではつながりますが、無線ではつながりません、2階で子供がNECノートパソコンではつながっているようです、ルーター側とパソコン側の暗証キーは設定しました、インターネット接続の中のワイヤレス接続がばつ印着いてます、いろんなアドバイス聞きたいので、よろしくお願いします。

  • 無線ランの機種選定

    無線ランの機種選定 無線ランを自宅にセットしたいと思います。現在KDDIのADSLレギュラーコース5Mのモデムが2階に有り、エレコムのスイッチングハブ LD-PSW05N からランコードで2階にある2台のパソコンに接続し、利用しています。最近無線ランが出来るプリンターエプソンEP-902AとレッツノートCF-W2FW1AXS(OS:XP)を購入しました。1階で無線ランを利用してレッツノートを使用したいと思います。木造住宅内の1~2階間で使用するのに適した無線ラン親機の機種を教えて下さい。お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 無線ランの電波が弱い

    木造1戸建の2階にルータを置いて1階でPCに無線接続しています 親機がバッファロのWZR2-G300N 子機はWLI-U2-KG54L を使用しているのですが、電波がとても弱く接続できない時もあります 原因と対策を教えて頂ければと思います あまりお金をかけたくないので、安い改善策などあれば教えてください よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線ランとTVについて

    パナソニックのTVにアクトビラという機能がありますが インターネットに接続しないと見ることが出来ません 無線ランで飛ばしたら見ることが可能でしょうか? 我が家は2階にパソコンとモデムがあり1階にTVがあります。 実際の見方ですがTVからの操作だけで見れますか? パソコンを立ち上げておかなければいけないのですか? どなたか知っている方教えてください。