• ベストアンサー

歌舞伎の質問です。七福の内とは?

浮世絵の整理をしていたら、七福の内、というタイトルのものが数枚ありました。ネットで調べても一体どのような演目なのかわかりません。もし内容をご存知の方がいらしたら、大体の筋書きに加え、主な登場人物の名前とその役どころを教えていただけませんでしょうか。難しい読みには平仮名を添えていただくと助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

とりあえず、知る限りで歌舞伎や浄瑠璃で「七福の内」というものはないように思えます。 当時上演された作品でも今は残っていないものは確かに多いのですが、 同じ題名の絵が複数枚あるということから、そこそこ人気作品であるように思われ、 ちょっと考えにくい気もします。 もともと、かなり初期のものをのぞいて歌舞伎や浄瑠璃のタイトルは 「漢字のみ、文字数は奇数」という決まりがありますので、 「七福の内」というタイトルがあるとしても、これは通称ということになります。 通称が付くほどの人気作品が、少なくとも知る限りで明治期くらいには完全に消えてしまっているというのも ちょっと考えにくいです。 ところで、浮世絵がすべて歌舞伎の絵ということはないですから、 これを「歌舞伎が題材」と判断なさったのは、おそらく、絵に役者名が書いてあったか、 役者さんの似顔絵になっていたのではないかと思うのですが、 その場合、これは「見立て絵」ではないかと思います。 実在する人気役者を何かに見立ててイメージ画にするという趣向です。 お持ちの画は、役者さんを「七福神」に見立てて書かれた「見立て絵」の中で 7人そろっていない、部分的なものなのではないでしょうか。 絵そのものがすべて7人描かれているとしたら「内」にはまた他の意味があると思いますが、 7人いなければ、「内」は七福神の一部、というような意味合いだと思います。 不勉強で「七福の内」という歌舞伎作品が実在したら申し訳ありません。

carmentisolde
質問者

お礼

somikakuda様 明快なご回答をありがとうございます。 手元の浮世絵は、一枚毎に大きく一人の人物が描かれたもので、七福の内という共通のタイトルの横に、布袋屋松四郎、若恵美寿の武、大黒のふく吉、弁天のお久女、と添えられています。そこで早稲田大学の演劇博物館データベースで調べたら、同じ絵を見つけることができ、片岡我童(2)坂東竹三郎(初代)など、それぞれ一人の歌舞伎役者名が書かれていました。 浮世絵のサブタイトルに七福神の名が含まれているのに、全く七福神と関連付けをしなかった自分に、我ながら呆れています。同時に見立て絵ではないかというsomikakudaのご回答でつじつまが合うと、納得しました。 歌舞伎などの古典芸能に造詣の深い方から、このように時間をおかずにご回答をいただき、本当に恐縮しています。ありがとうございました。 carmentaro

関連するQ&A

  • 三国志の登場人物名の正式な読み方

    三国志を読み始めてるんですが、登場人物の日本語読みだと曹操(そうそう)と曹爽(そうそう)など、字が違っても読みが同じ登場人物がいます。 一人で読む分には問題無いですが、人と話す時には「そうそう」ではどちらの「そうそう」なのか分かりません。 そこで、中国語読みの呼び方を知りたいのですが、三国志の登場人物の解説で、名前を中国語読みで紹介しているサイトや文献がありますでしょうか? ありましたらお教え下さい。 よろしくおねがいします。

  • 「リキ」か「リサ」という名前の人物が登場する漫画

    タイトルの通り、「リキ」もしくは「リサ」という名前のキャラクターが登場する漫画を教えてください。 名前の読みがそうであれば、漢字でも英語でもひらがなでも構いません(「利樹」「Lisa」などでもOK)。 そのキャラクターがその漫画の中でどういう位置づけか(主役か脇役か1回のみ登場のゲストキャラかなど)ということも描いてもらえると嬉しいです。

  • 小説のタイトル

    小学生の時に図書室で読んでた本のタイトルが思い出せません。 本の感じや絵や内容などはなんとなく覚えていますが、登場人物の名前、タイトルはわかりません。覚えているのが、 ・何冊かシリーズになったと思う ・主人公は人見知り、大人しい、少年、1人で缶詰めなどを食べながら船?(船?がある場所は陸地)に住んでいる ・髪の毛はツンツン ・登場人物は双子の姉妹、夫婦(元気な奥さんと小さい夫)、あと木に住んでいる人がいたと思う ・元気な奥さんは夏日になると魔女になる? 今のところこれぐらいしか思い出せません~_~; もう1度読みたいのですが、知っている方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m

  • ドラゴンボールの登場人物で

    ドラゴンボールの登場人物の名前の多くに、食べ物名のもじりだったり、物の名前だったりするというのは結構知られているのではないかと思うのですが、 様々な登場人物の名前の内、一番インパクトのあると皆さんが思う名前はなんですか?理由もあれば教えてください。複数回答も可です。

  • アニメのタイトルが思い出せません!

    10年位前のアニメ番組なのですが、タイトルが思い出せなくてとても気になっています。色々調べてはみたんですが、まったくみつかりません! あいまいなんですけど、覚えていることを書きます。 登場人物:ジュラ(兄) ジュリ(妹)二人とも小さな子供です。名前はひらがなか漢字かもわかりません。もしかしたら、ジュラ・ジュリというのはあだ名なのかもわかりません。  内容:二人(兄妹)が喧嘩をするときに、ジュラが青い恐竜のきぐるみ、ジュリがピンクの恐竜のきぐるみになっていたと思います。感想は、その兄妹がとのかく可愛いらしくて、毎週楽しみにしていました。絵的には{あたしんち}{クレヨンしんちゃん}みたいな感じだったと思います。 放送時間:おそらく16時~18時の間かと・・・曜日・局は覚えていません。  以上です。全てがあいまで解りずらいと思うのですが、とても気になっています!もしわかるお方がおられましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 昔読んだ漫画が思い出せない!

    タイトルの通り、昔友達に借りた漫画が タイトルはおろか登場人物・内容すらはっきり思い出せなくて 別に「また読みたい!!」わけではないのだけど、数年モヤモヤしています。笑 かなりヒントが少なくて曖昧なのですが・・・ ・10年くらい前に読んだ漫画、多分、少女漫画。 ・きつね?のような姿の少年が主人公でヒロイン?は学生の女の子。 ・きつね少年は神様のような?人物で、悪いものをやっつける役割だったような? ・ほんの少しだけエロ要素もあったかと思います。 ・ヒロインの学生少女には強面風な兄がいて、兄は生徒会で生徒会長(少年風貌)にセクハラをされていた。 内容はこれくらいしか思い出せません;もちろん登場人物の名前も忘れました;; あまりメジャーな漫画ではないと思います。 (もしかしたら同人誌だった可能性も・・でもしっかりした単行本でした。) あと、たしか絵のタッチが独特で、特に手の描き方がカクカクとしてて印象的だったのを覚えています。 もしお分かりになる方、いらっしゃいましたら是非教えてください! 「これかな?」くらいのものでも回答お待ちしていますm(__)m

  • 聖徳太子の読み

    聖徳太子の読みが「しょうとくたいし」であると、どうして分かったのか教えてください。 確か、当時はひらがなもカタカナもなかったと思います。 それにもかかわらず、聖徳太子やその他(例えば小野妹子)の人物の名前の読みがどうしてわかるのでしょうか? ビリギャルの本を読んでいたら、ビリギャルが「せいとくたこ」と読んでいたシーンで、不思議に思いました。

  • タイトルに名前があるのにその人物は登場しない作品

    タイトルに名前があるのに、第1話から最終話まで、その人物は全く登場しないマンガってありますか? 途中から登場しなくなった作品はいくつか知っているんですが、全く登場しない作品ってあるんでしょうか?

  • ある漫画を探しています

    こんにちは! 以前本屋でみて気になった漫画のタイトルが思い出せません… 表紙とあらすじしかみていないのですが、下にいくつか特徴を挙げます ・見たのは新刊コーナーで去年くらい ・私がみた時点ではまだ一巻目 ・タイトルはひらがなかカタカナで確か四文字 ・男子高校生と小学生くらいの男の子がメインとなる登場人物 ・二人には動物の心がわかる力がある ・作者は女性 ・絵は丁寧で綺麗な印象 こんな感じです^^;; 情報が少ないですが、 どなたか心当たりがある方がいらっしゃったら 教えてくださると嬉しいです!

  • 以前読んだ小説のタイトルを知りたい

    次のような小説を探しています 非常に記憶があいまいで申し訳ないのですがもし「これかも」というタイトルをご存知でしたらおしえてください ・「ルドウ女史」という(もしくは似た名前の)人物が登場する ・登場人物は外国人 ・登場人物による会話で「人肉食をしたアフリカの大統領」についての話題がある ・性的な描写がある 少ない手がかりですがよろしくおねがいします