• ベストアンサー

家族経営の株式会社の清算や株式買取請求について

パソコンを使えない友人の代わりに質問します。 家族経営の休眠株式会社の取締役である友人が、その会社の清算を望んでいますが、 もう一人の取締役(友人の家族)は、会社の継続を希望しているため、清算に反対しているそうです。 友人はその会社の株式を50%所有しており、別の取締役が50%を所有しているそうです。 友人がその会社を清算するにはどうすれば良いでしょうか。 また、清算が不可能な場合、もう一人の取締役に株式の買取を請求し、会社を譲ることはできますか。なお、その会社は休眠状態で借金はなく、余剰金があるそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

当初は仲の良い共同経営者だったのかもしれませんが、よろしくない状況を作り上げたものですね。 50%ずつでは、どちらも一方を役員から降ろすことはできませんし、出資額(株式)の買い取りの強制も難しいものです。 定款の定めがどのようになっているかはわかりませんが、半々の権利では、相反する考えでいる限り、清算はできないでしょうね。 定款の定めで出資(株式)の売買が認められるのであれば、購入してくれる人を探すしかないでしょう。 あとは、株主としての権利として、臨時株主総会を開き、何度も株式の買い取りなどの要求をするしかないでしょうね。根負けさせるしかないでしょう。 ただ、余剰金というものをどのようにとらえているかわかりませんが、時価評価での法人財産から債務を引いたものが現在の株式の評価と考えることができますが、元本割れをしている可能性もあるでしょう。 私であれば、経営責任などを将来持ち出されないようにするために役員を辞任しますね。そのうえで、株主の権利として、株主総会を正しく開かせ、経営状態の説明などを求めますね。それが嫌であれば、株式を買い取りあなたを株主から外すか、清算するしかありませんからね。

nicelombok
質問者

お礼

友人の会社は、債務を引いた余剰金が数千万円あるそうです。ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

友人の真の目的をはっきりさせるべきかと。 取締役としての責任を回避したいというなら、取締役を辞任すれば済みます。その後のことは何があろうと一株主としての関係しかありませんから、最悪の場合でも株が紙くずになるだけでそれ以上の責任は求められません。 株主の立場も放棄したいというなら、株を誰かに譲渡することになりますが、おそらく譲渡制限が付いているだろうしそもそも買いたいという人はいないでしょうから、もう一人の株主に譲渡するのが一番現実的です。本来ならその株にいくらかの価値はあるでしょうが、休眠状態の家族会社ということなので0円ということにすれば話は早いでしょう。 清算については、他の株主が反対している以上手続き上はかなり困難でしょう。 ということで、その友人が本当はどうしたいのかによって対応が違ってきます。

nicelombok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。その会社は休眠状態ですが、借金はなく、預金が余剰金として数千万円あるため、株にも数千万円の価値があるはずだそうです。友人は清算し、資金を回収したいそうです。

回答No.1

もう一人の株主(50%所有)が反対する以上、清算はできません。相手に買取を要求することはできますが、買い取るか否かは相手次第です。

nicelombok
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株式会社を経営していますが、業績が思わしくなく会社を解散し清算をしようと考えています。

    株式会社を経営していますが、業績が思わしくなく会社を解散し清算をしようと考えています。(設立から2年目) 取締役は、4月に3人のうち2人が退任し新たな人が取締役になっていますが、登記はしていません。 解散及び清算は、この新しい3人ですることになるのですが、変更登記をしないと手続きはできないと思いますが、如何でしょうか。 解散、清算のやり方もよくわかりませんので、教えていただければと思います。株式は、小生が7割所有しています。 なお、東京都の事業税は、1月1日が年度始めかと思いますが、清算結了を12月一杯にやれば、都事業税は、今年度で終わりと考えてよいでしょうか。1月に入っても月割りで払えばよいのでしょうか。 (資本金は1500万円です。都内に住所)

  • 株式会社の清算手続きについて税理士さんや会社経営に詳しい方にお伺いします。

    株式会社の清算手続きについて税理士さんや会社経営に詳しい方にお伺いします。 以前、会社を作ったものの何もしないまま(商売)休眠届けも廃業届けも出さずに3年経過してしまいました。 今後使う予定がないので解散しようと思っているのですが、何かと費用がかかるみたいで、何もしないで放置して自動解散を待とうかと思っています。 1.そこで質問なのですが、放置することによって取締役が何か義務や責任、課税を負わされたりはしないのでしょうか。 2.1の方法よりよい解散方法がございましたら教えていただけないでしょうか。 お恥ずかしい相談ではありますが ご指導ご鞭撻をお願い致します。

  • 会社の清算

    私は小さなベンチャー企業の取締役をしております。 株の保有率は35%です。 ここ最近、経営者(株も保有率65%)と意見が合わず、会社を清算すると一方的に 言われました。 私個人的には、私一人でも、会社を続けたいという意向があるのですが、取締役(私)の意見 を無視して会社を一方的に清算することは可能なのでしょうか?

  • 会社の株式と経営に関するトラブルについて

    友人と2人で会社を作りました(友人が代表取締役、私は取締役の特例有限会社です)が、あまりにわがままがひどいので辞めたいと申し出ましたが、認めてくれませんでした。 しかたないので無視してほっておいたら取締役をやめるように連絡がありました。(これは私本人ではなく妻に電子メールが届きました) それとともに私の株式持分(私が過半数をもっています)を譲渡するようにも言って来ましたが、それについては断り、取締役を辞めることのみOKとして妻から返事をだしてもらいました。 その後、他の友人等からちゃんと話をしないといけないよ、とたしなめられ、話をしに行ったところ、彼の取締役辞任届の内容証明を見せられ、私の分の辞任手続きはまだ処理していないから、彼が辞任届けを取り下げない限り、私一人が役員の会社になってしまうと告げられました。私は実務ができないのでそれでは会社が存続するのは不可能になりますから、それを盾にしておどされたわけです。 (そうなれば今の顧客を取り込んで別会社を作ればいい、というのが彼の狙いのようです) それがいやなら株式を全部譲渡しろ、というのが彼の主張です。 どうやら行政書士等に相談したらしく、彼の採った手法は法的にも問題ないと言っています。 私はこのまま泣き寝入るしかないのでしょうか? 会社存続しなければ私の株の価値もなくなりますので、彼の言い値で株式譲渡するしかないのでしょうか? みなさんのお知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

  • 会社の清算について

    離婚がらみで取締役3人の有限会社を清算することになりました。私・妻・義母で株式持ち分が2:1:2、私が代表取締役という構成で、登記変更はされていません。 他に数人いた従業員には1か月分の解雇予告手当を払い、さらに勤続年数に応じた退職金をこれから算定して払うということで納得してもらいました。 今は私が外へ出て別居しているので、清算業務を妻と会計事務所で行っているのですが、社会保険関係では従業員と私が退職者扱いで妻と義母はそのままのようです。 私は取締役3人の扱いは同じだと思っていたのですが間違いでしょうか? それと、最終的には従業員へ退職金を払い、その他の支払を済ませた後の残余財産を株式持ち分に応じて分配して清算終了になるかと思うのですが、その過程で取締役に対する退職金(規定はあります)は従業員に対するものと同様に考えてよいのでしょうか?

  • 株式会社(家族経営)の取締役でも商品を私的に利用(お金を払わない)した

    株式会社(家族経営)の取締役でも商品を私的に利用(お金を払わない)した場合、業務上横領になりますか? 経営難の会社でこれをやられると従業員はたまったもんじゃありません。 従業員私一人、残り3人が取締役役員です。

  • 譲渡制限付株式会社の買取請求について

    非上場会社の非常勤の取締役をしてます。株式は譲渡制限つきです。 ある株主(持分7%程度)から、(1)株式を会社で買い取ってほしい(依頼事項1)、さもなくば(2)別の株主(譲渡先)を探してほしい(依頼事項2) という依頼を受けています。 会社にお金もなく、また譲渡先も見つからないので、 できればそのまま保有してもらう方向で納得してもらおうと思っています。 そもそもなのですが、譲渡制限付株式を会社(取締役会)は買い取りする判断をしてよいのでしょうか? また会社(取締役会)として別の譲渡先を探す努力をしなければいけない義務はあるのでしょうか? もし詳しい方がいらっしゃれば教えてください!

  • 株式額面買取請求

    以前もここでご相談させていただきました者です。 株式会社の取締役をしております。株式を過半数以上保有する社長と彼の愛人問題などで決裂し、その役を退くことに決めました。 そこで、私の保有する株式100万円分を買い取ってもらいたいのと、取締役を交代してもらいたいという請求を社長に伝えました。 「即答はできない」といなされています。 法的に、私の請求は理にかなうものでしょうか。 ご存知の方教えてください。 大変困っています。何卒よろしくお願いいたします。

  • 有限会社を清算するにあたり、有限会社のただ一人の取締役が清算人に選任さ

    有限会社を清算するにあたり、有限会社のただ一人の取締役が清算人に選任されて清算業務を行なっている時に、清算人が死亡しました。 この場合、どういう手続をとることになりますか?

  • 株式買取請求権について

    昨年、知人4人と株式会社を設立致しました。4人とも役員です。 最近、そのうちの一人(仮にA氏とします)の経済状況が悪化したため、会社を抜け、A氏の株式を全て買い取ってほしいと言ってきております。 私を含め残りの3人は減資は困るので反対していたのですが、今度はそのA氏が株式買取請求権の手続きをとると言ってきております。会社法で調べたのですが、株式買取請求権はこの場合行使できないと思うのですが、私の理解は正しいでしょうか。ご教示願えれば幸いです。 以上、宜しくお願い致します。