公務員の国民年金未納について

このQ&Aのポイント
  • 公務員の国民年金未納についての質問です。主人が消防士で、年金事務所からの未納の通知があったが放置している状況です。未納のままだと公務員でも減額される可能性があるのか気になっています。
  • 主人が公務員でありながら国民年金を未納している状況です。未納のままだと公務員でも減額される可能性があるのか不安です。年金事務所に行って調査する予定ですが、詳しい方の意見を聞きたいです。
  • 公務員の国民年金未納についての質問です。主人が消防士であり、年金事務所からの未納の通知があったが対応していない状況です。未納のままでは公務員でも減額されるのか気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

公務員の国民年金未納について

はじめに、恥ずかしながら年金や保険、公務員の場合などまるで無知なので、質問に不備が多々あるかと思います。申し訳ありません。 私の主人は消防士です。(今年28歳) 高校卒業後試験に落ち、翌年消防士の採用試験自体が無かったため一年アルバイトなどをして、その次の年に公務員試験に受かりいまに至ります。 主人と知り合ったのは4年弱前なのですが、一度年金事務所から何か通知のようなものがきておりました。その頃はお付き合いをしていただけなのでなんの通知か詳しく聞かなかったのですが、おそらく試験に落ちてアルバイトをしていた期間の国民年金?かなにかの未納のお知らせだった気がします。 主人はその通知を見た後、特に年金事務所に行ったり支払いをしたような素振りは無く、通知もそれ以降きてないように思います。 そして結婚して今更になり、未納があるとどうなるのか気になり調べたりしていました。 主人はなんとなく楽観的で、別に払わなくても年金は貰えるって感じなのですが、未納のままだと公務員でももちろん減額されますよね?(一年あたり480分の○ヶ月分とかいうのはみました)減額は基礎年金?とかいう部分からでしょうか? 払うに越したことはないのは分かりますが、主人の言うように別にほっといてもなんとかなるのでしょうか? いまは10年まで遡って納められる特別措置期間だということも知りました。 近々頼んで年金事務所に行こうとは思っているのですが、取り急ぎ、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただければ有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

>未納のままだと公務員でももちろん減額されますよね?(一年あたり480分の○ヶ月分とかいうのはみました)減額は基礎年金?とかいう部分からでしょうか? はい、おっしゃるとおり「国民年金保険料」の未納によって減額されるのは、「老齢【基礎】年金(いわゆる国民年金)」です。 なお、現状の制度での年金額の計算も、おっしゃるように以下のようになります。 ・老齢基礎年金額(満額)×(480月-未納月数)÷480月=支給額 (参考) 『老齢基礎年金の受給要件・支給開始時期・計算方法』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3222 >払うに越したことはないのは分かりますが、主人の言うように別にほっといてもなんとかなるのでしょうか? はい、「国民年金保険料」にも「時効」があります。 国(≒日本年機構)は、時効にかかった保険料を徴収することができなくなります。(つまり納付義務もなくなるということです。) そして、「25年(300月)」の保険料納付済み期間があれば、(支給額は減りますが)老齢年金の受給資格は得られます。(受給資格期間) また、「障害年金」や「遺族年金」【など】も、一定の未納期間があっても決められた受給要件を満たせば(満額)支給されます。 (参考) 『受給資格期間|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=140 --- 『障害年金|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3225 『年金の受給(遺族年金)|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3228 >いまは10年まで遡って納められる特別措置期間だということも知りました。 はい、本来は時効にかかった保険料は納付したくてもできませんが、「受給資格期間が不足して1円も年金が受給できない(なんとかしてくれ)」というような人の救済措置として「後納制度」という時限措置がとられることになりました。 (参考) 『国民年金保険料の後納制度|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=6221 ***** (備考1.) ◯「国民年金保険料の時効」と「強制徴収(滞納処分、財産の差押え)」について 「国民年金保険料の時効」は「2年」です。 ただし、「督促状」が送付された場合で、なおかつ、納付がなかった場合はそこから改めて「2年」になります。 つまり、最長で「約4年」ということになります。 ですから、「通知もそれ以降きてない」ということですと、時効にかかっている可能性が高いです。(要確認) ※「催告状」に「督促」の効力はありません。 ※「督促状」によって時効が中断されるのは最初の1回だけです。 --- 「強制徴収(滞納処分、財産の差押え)」は、(現状)一部の滞納者にのみ実施されています。 今のところ、以下のような基準で対象者が選定されています。(当然ながら常に同じ基準とは限りませんし、基準から少しでも外れたら強制徴収できないということでもありません。) 『[PDF]「国民年金保険料の強制徴収の取組強化」の結果について|日本年機構』(平成26年4月23日) http://www.nenkin.go.jp/n/data/service/00000188873yFMXSjPSa.pdf >>平成26年1月までに督促を行った強制徴収対象者のうち、控除後所得400万円以上かつ未納月数13月以上の方で保険料を未納付の方(9,252 人)に対して、平成26年2月及び3月に集中して財産調査や差押えなどの手続を実施。 ※「財産調査」は市町村などと連携して行われます。 (参考) 『滞納処分について|福生市』 http://www.city.fussa.tokyo.jp/life/procedure/m1cpmb00000227uv.html 『所得金額の計算|新潟市』 https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/zei/siraberu/kojin/shotokukingaku.html ***** (備考2.) 支払った「社会保険料」は、(後納した保険料であっても)【税法上の】「所得控除」の対象になります。 (参考) 『社会保険料控除|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!|All About』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『第1号被保険者|日本年金機構』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『~年金が「2階建て」といわれる理由|厚生年金・国民年金web』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html --- 『国民年金保険料の納付率について(月次)|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/toukei/nouhuritu.html ※PDF資料に「強制徴収」のデータが記載されています。 --- 『[PDF]被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/180-54.pdf 『Q.年金の受給資格期間を25年から10年に短縮する年金機能強化法が成立したと聞きました。後納保険料の納付申込みを検討していますが、年金の受給資格期間の短縮などについて詳しく知りたいのですが、どうすればいいですか。|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=6706&faq_genre=158 --- 『なぜ障害年金の請求漏れやもらい損ねが起きるのか?|藤澤労務行政事務所』 http://www.fujisawa-office.com/shogai1.html --- 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

miyukiss119
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 助かりました。 主人にもいただいた回答をみてもらい、近々年金事務所にいって、きちんと確認してきます。 ベストアンサーは一番詳しく、わたしの質問に答えてくださった方へ。

その他の回答 (2)

  • davidfox
  • ベストアンサー率58% (21/36)
回答No.2

公務員に就いた場合に特別な措置があるのか知りません。 もしご主人殿の仰られるような楽観的措置が有り、公になれば、およそ市民が黙ってはおるまいと思いますが... このような処で質問するよりも、年金事務所に行くのが当然ではないですか?

miyukiss119
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 助かりました。 主人にもいただいた回答をみてもらい、近々年金事務所にいって、きちんと確認してきます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17095)
回答No.1

未納のままだと公務員でももちろん減額されます。 支払えば将来の年金が増えます。所得税,住民税の控除も受けられます。民間のどの金融商品よりも有利な条件なのですから支払う余裕があるのにそのままにしておくのは愚の骨頂です。 http://www.nenkin.go.jp/n/data/service/0000016818oG6lUJXZIJ.pdf 電話,戸別訪問,文書で納付督励 特別催告状 最終催告状 督促状 電話,戸別訪問,文書で納付督励 差し押さえ の順にやってきます。 払える余裕があるのなら払ってください。

miyukiss119
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 助かりました。 主人にもいただいた回答をみてもらい、近々年金事務所にいって、きちんと確認してきます。

関連するQ&A

  • 年金未納者の公務員試験

    【質問】年金未納期間が2年6ヶ月ありますが、公務員試験を受験するにあたり、不利になりますでしょうか?※大学時代の未納分ですが、学生免除申請ができておらず、既に8年近く経ち、支払い不可の状態です。 30歳になる会社員です。 30歳を機に自身を振り返り、転職を考え、好きな地元に貢献できる地方公務員がよいと思い、一念発起し市町村の社会人採用試験のため勉強を開始しました。先日、ネットで「年金未納者は公務員試験に受からない」というような書き込みを見て、不安に思いました。 お詳しい方、ご回答をお願いいたします。

  • 失業中の国民年金未納について

     私の娘のことなのですが、高校卒業後すぐ(平成14年3月)就職して厚生年金に加入しておりましたが、15年7月末で退職しました。国民年金の免除申請をしましたが両親の収入で却下されました。これって、要するに親が支払えってことですね。  結局、どうしよう、どうしようと言いながら、16年9月に再度就職し厚生年金に加入するまでの13ケ月分172000円が未納のままになっています。 この間事故がなかったのが幸いです。  このまま60才まで厚生年金に加入しつづければ通算で40年の期間を満たすのか、13ヶ月の未納期間を挟んでも通算ができるのか、未納期間分減額されるのかよくわかりません。  将来不利益がないのなら未納のままにしておけないかと思っていますが、どうなのでしょうか?(このような考えは間違っていますか?)年金のことは難しくて、よろしくおねがいします。

  • 共済年金と国民年金について教えて下さい。

    共済年金と国民年金について教えて下さい。 弟がこの春消防士になりました。 本日、母から電話があり、弟の給料明細では共済年金が引かれているにもかかわらず 国民年金未納通知が届いたんだけど・・・と言われました。 弟は現在消防学校へ通っているため聞きにくく なぜか解らないのが気になってしょうがないとのことです。 公務員の共済年金を支払っている場合、 国民年金が未納になるのですか? どういった対策をとればいいのか相談されたのですが、 詳しい方がいたらご解答ください。

  • 国民年金未納期間の影響について

    こんにちは。私は今25歳で、20歳から21歳までの間年金が未納です。 それ以降の分は全て納めているのですが、その1年分はもう時効となってしまい 支払うことができません。 近年、テレビで年金未納問題が取り沙汰されたこともありましたが 私のように年金未納期間のある者は、公務員・政治家、あるいは法律を扱う 弁護士などになった場合に、未納期間のある経歴が問われたり 不利に働いてしまうのでしょうか?

  • 国民年金未納期間がある場合の支給額

    年金の支給額についての質問です。 未納期間があった場合、将来支払われる年金はどの程度変化するのでしょうか。 未納期間(○ヶ月)×○○円=減額、のような簡単な式はないのでしょうか。 300ヶ月は最低限払わなければ将来年金が支給されないことはわかったのですが、未納期間があった場合にマイナス幾らになるのか、目安となるものが見つからずに困っています。 私には未納期間はないのですが、もうすぐ結婚する予定の相手には二年強の(遡れない)未納期間があることがわかり、焦っています。 私たちが年金を受け取るのは40年も先の話なので正確な数字でなくてかまいませんので、だいたい何ヶ月未納で幾らくらい減額されるという目安を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 国民年金未納

    去年の3月に13年間勤めた会社を退職しましたが すぐに再就職する予定だったのと年金加入期間がトータルで25年あればいいやと言う理由で国民年金への切り替えをしませんでしたが 今現在も定職に就けず未納状態です(妻の分も未納) この場合何かペナルティーってあるのでしょうか? 年金が満額(加入期間40年)貰えなくなるのは承知していますが空白期間(未納期間)が何年間かあってもトータルで25年以上あれば問題無いと思っていますが少し不安です。 現在36歳です。ちなみに20歳~22歳の間も未納でした。

  • 国民年金に未納期間があります。

    現在51歳になります。 年金照会したら20歳から25歳まで 国民年金に加入扱いの未納扱いになってます。 この期間は浪人→アルバイト→学生、という生活をしてました。 その頃は無知で国民年金という制度は知りませんでした。 国民年金について 親から話を聞いた記憶もありません というか、その頃は国民年金制度なんてあったかな? 25歳からは国民年金、共済年金、厚生年金、国民年金と、 年金は変化しましたが、未納期間はありません。 今になってこの5年って結構大きいと感じます。 私は60歳には絶対に仕事を辞めたいのですが、 満額もらうには5年延長して 65歳まで納付しないとならないですよね? 現在全額免除中ですが未納期間5年分は 免除制度の適用はありませんか?? なんだかしっくりしません。

  • 年金未納になっているのですが…

    先日、最寄の社会保険事務所より国民年金保険料納付案内書が届きました。 同封されていた領収(納付受託)済通知書によると、約二年に渡って年金未納となっていました。 未納期間中に在籍していた会社の給料明細を見ると厚生年金として支払われているはずなのに…(ちなみにその会社は数ヶ月前に退社しました)。 こういう時はどうしたらよろしいでしょうか? とりあえず社会保険庁に確認しますが、もし本当に未納の場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 国民年金未納について

    現在27歳です。 過去、厚生年金、学生納付特例期間を除いた未納期間が4年分くらいあります。 このままいくと将来もらえる額が大幅に減りますよね? ずっときちんと払い続けている方と同じ額もらうにはどうすればよいでしょうか? 恥ずかしながらこの年でようやくまともに就職できたので今は厚生年金ですが、 これまで未納だった部分をどうにかしたいです;; お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 国民年金の未納

    主人が国民年金の未納があります。平成3年3~13ヶ月間です。今からでも収めることは出来ますか。