無排卵?

このQ&Aのポイント
  • 5日に卵胞チェックをして2センチの大きさ、内膜は1センチ 先生は排卵直後か直前と言っていました。 無排卵の可能性が高いかなとがっかりしています。
  • 病院に行く時間がなかったので排卵済みを確認できませんでしたがこれだけ状況証拠があればてっきり排卵しているものと思っていました。8日に体温が上がったのもあり、問題視してなかった次第です。
  • 低温、ガタガタの基礎体温は排卵してない可能性が高いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

無排卵?

先日こちらで質問させていただいたのですが。 5日に卵胞チェックをして2センチの大きさ、内膜は1センチ 先生は排卵直後か直前と言っていました。 排卵検査薬は海外、こくない共に陽性。 翌日に排卵痛のような痛み しかし、基礎体温がくすぶり、夜中か朝方に目が覚めるせいもあるのか ある日は37度近かったり今日は36度40と低温期並みで半分が低温期並みの体温。 無排卵の可能性が高いかなとがっかりしています。 病院に行く時間がなかったので排卵済みを確認できませんでしたがこれだけ状況証拠があればてっきり排卵しているものと思っていました。8日に体温が上がったのもあり、問題視してなかった次第です。 低温、ガタガタの基礎体温は排卵してない可能性が高いでしょうか?

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

今からでも遅くないので、排卵済みかどうか診てもらってはいかがでしょうか。 仮にまだ排卵していないということが分かれば、次回このような基礎体温が現れた時に、 まだ排卵していないようだ、という目安に使えます。 排卵日予測はデータの積み重ねなので、今回の状況も、今後に生かせれば良いと思います。

gomagoma89
質問者

お礼

ありがとうございます 結局、 病院に行けずでしたが今日、海外製妊娠検査薬でうっすら陽性でした。まだなんとも言えませんが着床はできたことだけでも確認できてよかったです。

関連するQ&A

  • いつ排卵しますか?

    5/9(木)に卵胞チェックに行って、卵胞はみえなかったけど、内膜の厚さが12mmだから排卵後か、隠れてみえなかったか…体温が上がるまで検査薬をしてみて。と言われました。排卵検査薬は海外製のもので7日から検査しています。陽性になったのは11日(土)の朝で同日夜も同じよく陽性、12日(日)朝少し薄くなる。って感じです。今朝(12日)の基礎体温はまだ低温でした。 病院で『無排卵とかではないですか?』と聞いたら、それはない!!と言われたので、排卵はすると思うのですが…旦那が10日の朝から出張でいなかった為、8日の朝方・9日の夜中12時頃仲良ししました。今日帰ってくるので、今夜もタイミングを取る予定ですが、もう遅い感じがしています。どなたか、わかられる方、教えてください。

  • 高温期で排卵しますか?

    周期11日目に卵胞10mmで子宮内膜の厚さは10mmでした。 先生が「内膜の厚さはあるのに、あまり目立った卵胞が無いので、もしかすると排卵済みかもしれないけど、確認の為に14日目に体温が上がってなかったら診察に来てください」とおっしゃいました。 14日目に体温が上がらなかったので、診察に行くと卵胞14mmになって内膜の厚さはそのままでした。 先生は「排卵はまだのようですが、内膜の厚さと卵胞の成長が上手く行ってないみたい」と「排卵はまだで18日目~20日目に排卵検査をしてください」といいました。 排卵が18~20なら低温期が続くのだと思ってたら、いきなり15日目に高温期に突入してしまいました。 今回は少し気になっていたので、周期8日目から市販の検査薬を試していたのですが、全然陽性にならないし、先生に言われた日にも陽性には なりませんでした。 基礎体温は毎回きっちり二層に分かれています。 二層に分かれていても排卵してないって事があるんですか? それに高温期5日以上たってからも排卵するんですか? もし、高温期に排卵したとしたら、その排卵した日から高温期だと考えるのでしょうか? 解りにくい文章だと思いますが、アドバイスお願いいたします。

  • 排卵したと考えて大丈夫でしょうか?

    稽留流産でホルモンバランスが崩れ、3カ月無排卵が続いた後、クロミッドを服用して、先月はようやく排卵することができました。 今月は、クロミッドの服用無しで、自力排卵を待つことにしました。 卵胞チェックのタイミングがずれてしまったので、本当にちゃんと卵胞が育って、 排卵できたのか心配しています。 D13(10/13)夜 排卵検査薬陽性 →D14かD15に排卵? D15(10/15)夕方 卵胞チェック 排卵しそうな大きさの卵胞はなし。             10mmくらいのサイズのものが左右に1つずつ。             子宮内膜 10mm 基礎体温は測っていますが、10/15、16ともに、高温期とも低温期ともとれる体温で まだ、なんとも言えません。   主治医は、排卵検査薬が陽性と出たのなら、排卵済みでしょう、とのこと。 排卵済みかどうかの根拠って、それだけ?って思ってしまいました。。。 この状況だと、排卵した、と考えて大丈夫でしょうか? ちなみに、無排卵のときは、卵胞は育たず、排卵検査薬が陽性になることはありませんでした。

  • 排卵してるのでしょうか?

    いつもお世話になってます。 妊娠希望の30代主婦です。 今月初めて婦人科で排卵チェックをしてもらいました。 生理周期は29日~35日の間で平均して32日が多いです。前回の生理から14日目の4日に婦人科で排卵チェックしてもらったところ、卵胞は22mmで今日か明日にでも排卵するでしょうと言われました。排卵検査薬でもその日から2日間陽性がでて、3日目には陰性になりました。 7日の日に排卵されたか見てもらったのですが、「卵胞は16mmになってるし多分、排卵されたんでしょう。ちくちくって痛みありましたか?でも内膜がちょっと薄いなぁ…」っと言われました。。 基礎体温は低温のままだったので、「今朝の基礎体温は低温のままだったんですが…」と聞くと、「あ~、基礎体温はあんまりあてにならないからね~」という返事でした。 医者は、エコーを見て排卵されているとはっきりは分からないものなのでしょうか?他の人の質問や回答を見ていると、はっきり「排卵されてますね」とかいう言葉があったので…。 今朝の基礎体温も低温のままでした。 実際、排卵は本当にされているのでしょうか? もし排卵されているとして、内膜が薄いと妊娠しにくいとかあるのでしょうか? 切に妊娠を望んでいます! よろしくお願いします。

  • 卵胞チェックと排卵日

    妊娠希望です。 先日、卵胞チェックを初めて行いました。先生に排卵直後か直前と言われました。直後と直前って見分けつかないものでしょうか?ちなみに卵は2センチ、内膜は1センチとのことでした。 それと排卵日はいつだと考えられるか、タイミングはいつとるか教えてください。もちろん100%わかるわけはないので参考に次回がんばりたい次第です。今回排卵が早すぎたため急でタイミングは1回しかとれなかったのです。 生理周期31日 前回8月26日開始 9月2,3日は36.50度、4日は36.33 水ぽっいおりもの 検査薬 うすい陽性 5日 36.74 卵胞チェック 検査薬 朝はうすい陽性夜は濃い陽性 水ぽっいおりものたくさん タイミングは夜 6日 36.50 やや濃い陽性 夜に下腹部痛い 7日 36.42 うすい陽性 8日 36.58 夜しかできず 陰性 いつもは今ごろ排卵で排卵後すぐ体温が上がるのにいまいちでなぜ5日に上がったのかも謎です。

  • hcg注射の排卵検査薬への影響

    いつもお世話になっております。 4日の卵胞チェックで内膜12.5mm、卵胞16.6mmで 排卵させるためhcg注射をしました。(12時) その日の夕方に排卵検査薬で検査してみると、当然ですがくっきり陽性。 翌日17時に内膜症の検査のため別の病院に行き、 内診したところまだ排卵はされておらず 内膜13.3mm、大きな卵胞も確認できました。(卵胞の大きさは測ってません) そこで、帰ってから再び排卵検査をしてみると尿が滲んでいくと同時に反応し始め、前日よりさらに濃いくっきり陽性でした。 そして昨日、今日、と陰性になるのを確認するために検査を続けていますが ずっとくっきりとした陽性のままです。 ただ、反応する時間は長くなってきています。 これは未だに排卵されていないということでしょうか? もしくは、4日に打ったhcgの影響で排卵後も陽性反応が出てしまったりするのでしょうか? ちなみに、基礎体温は5日:36.55℃、6日:36.51℃、7日:36.56℃と、低温とも高温とも取れる体温です。 (基礎体温は普段から排卵後に高温に移行してるかだけを確認する程度にしか計っていません) 連休で排卵済みかどうかの検査にもいけず、タイミングを取り続けたほうがいいのか迷っています。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 卵胞が消えた・・・無事排卵してくれたのでしょうか?

    こんにちは。 この卵胞の状態は、無排卵で終わってしまったのでしょうか? それとも無事排卵したのでしょうか・・・? 皆様のご意見をお聞かせください。 5/15(低温期13日目)に卵胞チェック行い、16.9mmでした。 そして本日5/18(低温期16日目)、そろそろ排卵する大きさかな~?と、再び卵胞チェックしに行ってきました。 すると・・・その卵胞は消えていました!こつぜんと(苦笑) そのかわり、新たに小さな卵胞(6.8mm)を発見しました。 あるいは、16.9mmの卵胞が縮んでしまったモノでしょうか?? 先生にも伺いましたが、縮んだのか排卵したのか分からないそうです。 今日も体温は低温期のまま・・・ 排卵していればすぐ高温期になると思うので・・、排卵しないまま消えてしまった可能性が濃厚でしょうか? こんにちは。 この卵胞の状態は、無排卵で終わってしまったのでしょうか? それとも無事排卵したのでしょうか・・・? 皆様のご意見をお聞かせください。 5/15(低温期13日目)に卵胞チェック行い、16.9mmでした。 そして本日5/18(低温期16日目)、そろそろ排卵する大きさかな~?と、再び卵胞チェックしに行ってきました。 すると・・・その卵胞は消えていました!こつぜんと(苦笑) そのかわり、新たに小さな卵胞(6.8mm)を発見しました。 あるいは、16.9mmの卵胞が縮んでしまったモノでしょうか?? 先生にも伺いましたが、縮んだのか排卵したのか分からないそうです。 今日も体温は低温期のまま・・・ 排卵していればすぐ高温期になると思うので・・、排卵しないまま消えてしまった可能性が濃厚でしょうか? ※ちなみに排卵検査薬は5/17から始めましたが、既に陽性反応が出ていました。今日も陽性が出ています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 急に無排卵になった??排卵させるには・・・

    妊娠希望の27歳主婦です。扶養の範囲内で派遣社員をしています。 今年の7月に婦人科に相談に行き、 8月からタイミング指導を受けています。 検査はしたことがありません。基礎体温表と卵胞チェックのみ。 1年以上基礎体温を測っています。 今までは低温期・高温期がありました。 9月から高温期がなくなってきたので心配です。 婦人科では、無排卵の可能性があり、来月も高温期がない、 もしくは、少ないようなら排卵誘発剤を使う治療に移りましょうと言われ、 今まであったものが急になくなるなんて・・・ なんだかショックで落ち込んでしまいました。 自力で高温期を取り戻せるような方法はないのでしょうか? 排卵しやすくなるコツ等があったら教えてください。 排卵誘発剤はよく不妊治療で使われているものだとは思うんですが なんだか不安です。 そんなに心配しなくてもいいものなのでしょうか? 今後また自力で排卵することはあるのでしょうか? 冷え性なのですがなるべく冷えないように努力はしています。 ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 ちなみに今までの平均周期は32日。ここ最近になって周期にバラツキが。 7月・・39日周期(低温期・高温期アリ めずらしく長めの周期) 8月・・32日周期(低温期・高温期アリ) 8/7に卵胞チェック→排卵にはあと5日くらいかかりそうと言われる 8/10に卵胞チェック→卵胞の形が崩れているのでこの日に排卵した模様 それから16日後に生理開始 9月・・28日周期(ほとんど低温・少し高温が7日くらい 28日周期なんてめずらしく普段より短め) 仕事の休みがあわなくて卵胞チェックに行けず 10月・・今日(10/12)現在20日目まだ低温まま。 10/6に卵胞チェック→まだ未成熟 内膜も薄いまま 不正出血が1日だけアリ 10/11に卵胞チェック→まだ未成熟 内膜も薄いまま・・・ 次回10/18頃にまた卵胞チェックに来てくださいと言われました。

  • 排卵した・・・?

    これまで長い間低容量ピルを飲んでおりましたが妊娠希望で中止しました。 ピル中止後2ヶ月間、病院で卵胞が育っていないと診断され続けただ様子を見ていましたが、先週通院したところ、なんと突然「排卵直前」と言われました。 ここ5日間の様子をまとめます。 9/28・・・36.25 9/29・・・35.97 病院で「排卵直前。多分今日」と言われる。卵胞23mm、子宮内膜も厚い。下腹部痛あり。 9/30・・・36.44 下腹部痛あり。 10/1・・・36.55 16:00病院で「卵胞が消えてる。まだ頸管粘液があるから昨日か今日排卵しただろう」とのこと。強い下腹部痛あり。 10/2(今日)・・・36.22 窓が開いていて寒くて目が覚める。下腹部痛ほぼなし。 ちなみに低温期の体温は36.00~36.45辺りです。 私が気になっているのは、本当に排卵したのか?ということです。 確かに体温がガクッと下がって翌日から少し上昇していましたが、排卵済みのはずの今日下がってしまいました。 いくら寒くて目が覚めたと言っても、基礎体温には関係ありませんよね? なんとなく明日からも上がらないような気がします・・・。 卵胞は、排卵しないで消えてしまったのではないかと思っており不安です。 体温の下降も排卵痛もあっても、排卵しないということはしょっちゅうあるのでしょうか。 何かご存じの方、経験のある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • hcg注射後排卵痛あり、でも高温にならない

    はじめて質問させていただきます。 わかりにくいところがあったらすみません。 38歳女性、タイミング指導を開始して2周期目のものです。 まだ2周期目ですが、高齢の域であるため1回の体調変化も逃さずに今後に活用できたらと思います。 以下の4点について教えていただけたらと思います。 (1)hcg注射後、排卵痛あり、体温が高温にならないのは排卵してないからでしょうか? (2)日数にたいして卵胞の成長が大きいように感じます。それと妊娠しにくいことと関係ありますでしょうか? (3)卵胞が大きかったので排卵痛もより強かったという関連づけはあっていますか? (4)黄体機能など異常なしといわれましたが、排卵したけど、すぐに高温にならないことがあるでしょうか? 【いままでの流れ】 24日に月経開始12日目で排卵チェックのため受診しました。卵胞が27mm子宮も厚くなっているということで、hcg5000を注射してもらいました。排卵検査薬も陽性でした。この日にタイミングをとりました。 25日の午後右腹部に排卵痛と思われる痛みありました。いつも右が痛くなりますが、今回は特に痛い感じでした。1~2時間くらいで消失。夫仕事のためタイミング取れず。 26日基礎体温が高くなるかと思いましたが、36.64度で低温期です。 1周期目は14日目(卵胞25mm)hcg注射→15,16日目にタイミングを取る→17日目高温期という流れがありました。hcgは「確実に排卵させタイミングを取りやすくするため」という説明でした。高温期半ばの受診では子宮内膜良好、排卵済みというエコー所見です。 経膣エコーでは子宮や卵巣の異常など指摘されていません。 月経周期は26~29日 1年半基礎体温をつけていますが、排卵痛と排卵出血ありますが、体温が上がるのはその2日後くらいです。それを考えるとこれから高温期になってもおかしくないとは思いますが、hcgも注射したし、排卵痛もあったから・・・と考え始めてしまいました。 基礎体温は2相性、低温期36.5度~36.6度、高温期36.7度~36.9度 基礎体温については医師からは参考程度に考えてといわれています。 月経期、卵胞期、黄体期の血液検査は特に異常なしです。また妊娠に関連する婦人かからの内服など特にありません。 現在バセドウ病がありますが、内服してコントロールできています。担当医師からも妊娠に関することは特に問題がないと言われています。 卵胞が大きいと無排卵のことがあるかな、そうすると体温も上がらないかな・・・などぐるぐる巡ってしまい少しでも皆さまのお知恵を拝借できたらと思い質問いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。