• ベストアンサー

カバー曲で良いものを教えて下さい。

noname#217196の回答

  • ベストアンサー
noname#217196
noname#217196
回答No.5

槇原敬之/Rain。オリジナルは大江千里。まるで槇原敬之のオリジナルのようなでき。 ちあきなおみ/朝日楼。オリジナルは洋楽の朝日の当たる家。 ちあきなおみ/黄昏のビギン。オリジナルは水原弘。 キバ・オブ・アキバ/ドキドキ・モーニング。オリジナルはBaby Metal。 UA/モンスター。オリジナルはピンクレディー。アレンジ自体落ちついたものに変わっている。 八神純子/白いページの中で。オリジナルは柴田まゆみ。 朝倉さや/Let It Go ~ありのままで~。オリジナルは松たか子。 アマチュアで日系ブラジル人の女の子二人。 メリッサ・クニヨシ/瀬戸の花嫁。オリジナルは小柳ルミ子。 メリッサ・クニヨシ/ハナミズキ。オリジナルは一青窈。 ヤスミン・ヤマシタ/白い雪。オリジナルは松山千春らしい。 ヤスミン・ヤマシタ/愛は花 君はその種。オリジナルはジャニス・ジョプリン、日本語訳詞版は都はるみ。

KrimaxMisac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大江千里のRAIN、いいですね。かなり良いチョイスです。秦基博なんかもカバーしていますが、断然牧原がいいですね。 完全に牧原の曲になっています。 そう考えると牧原はすごいシンガーですね。 あと、メリッサ・クニヨシは聴いたことがあるかも知れません。 あたらめて聴きましたが、大人びているのと、ちょっとだけ日本語っぽくないところが逆に良いのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • オススメの洋楽カバー曲

    カラオケで歌うのに洋楽のカバー曲を探しています。 男性の曲を女性がカバーしていたり、 昔の古い曲をカバーした最近リリースされている曲等、邦楽のアーティストでもかまいませんので教えてください よろしくお願いします

  • 昔の名曲でカバーしてほしい曲は?

    昔の名曲でカバーしてほしい曲は何かありますか? 原曲が一番良いという意見はもちろんありますが、 古い時代の曲=聴かないという層も結構いますよね。 ですので、今の若いアーチストあたりがカバーして再び日の目を見てほしいなと気もします。 まぁ、最近の邦楽ってちょっと元気ないイメージもありますし。

  • 洋楽 有名な曲のカバー曲で良いものを教えて下さい

    先日同じような内容の質問をしましたが、回答くださった内容が邦楽中心だったので、今回は洋楽に限定したいと思います。 オリジナルはなるべく有名な曲で、別のアーティスト(アマチュアでも構いません)がカバーしている曲です。 男女新旧、ジャンルなどは問いません。イチオシの曲を1ー2曲で構いません。(一曲をじっくり聴きたいので) 回答者様の想い入れのある珠玉の曲がありがたいです。 なお、その際その曲のどのような点がお好きなのか、回答者様独特のコアな感想でも構いませんので是非お聞かせください。 非常に面倒くさい質問ですみませんが、これはと思うものがありましたら是非教えてください。

  • 素晴らしいと思うカバー曲を教えて下さい!!!

    こんにちは。 いろんなアーティストがいろんなカバー曲を発表していますね。 中にはオリジナルよりいいと思えるものも少なくないと思います。 あなたが素晴らしいと思うカバー曲を教えて下さい。 (オリジナルを超えると思うかどうかは別でも結構です) よろしくお願いします。

  • 踊れる洋楽カバー曲は?

    洋楽のカバー曲を探しています。 洋楽→邦楽のカバーではなく、洋楽→洋楽または 邦楽→洋楽でお願いします。 カバー以外でもパクリ曲、わかりやすいサンプリング の曲などなど、ジャンルは問いませんので これはノリノリ!という曲を 教えてください♪ できればみんなが耳にしたことのあるような 有名どころも入っているとうれしいです。

  • 原曲を越えたカバー曲に出会ったことってあります?

    音楽全般が好きな方に対してのアンケートです。 自分の好きなアーティストの曲が他のアーティストによってカバーされ、そのカバー曲が原曲を超えた!って感じたことがある人っていますか? ここ最近、いろいろなアーティストがカバーアルバムを出していますが、正直「原曲を越えた」と感じる曲にあったことはありません。 (もちろん、原曲をそれなりに聞き込んでいる曲のみの印象です。) 聞いたアーティストは皆、自分的に好きなアーティストなので期待して聞いていますが、たいていのアーティストは、そのアーティストらしさも出しきれず、逆に原曲の雰囲気も壊している感じしか見受けれられませんでした。 なお、タイトルのように「音楽全般が好きな・・・」と書いたのは、自分の大好きなアーティストが誰かの曲をカバーすればカバーVer.の方がいいというのは当たり前だし、逆にあるアーティストのみが大好きという人なら誰がそのアーティストの曲をカバーしても「越えた!」と感じる人はほとんどいないと思うからです。 全般的に聞いていて、それなりに客観的に判断できる人の意見やお勧め曲を伺いたい次第です。 ちなみに自分はオフコースのファンで、小田和正のセルフカバーを含めいろいろな人のオフコースのカバー曲を聞きました、原曲を越えたと感じる曲に会ったことはありません・・・・ BANKBANDの「生まれ来る子供達のために」かなりよかったですが。 原曲のアーティストは好きだが、○○がカバーした曲も素敵だった、という経験がある人がおりましたら、是非お教えもらえますでしょうか? 洋楽はあまり詳しくないので、できれば邦楽でお願いします。

  • カバー曲

    最近、たぶん有線だと思うのですが、昔の名曲のカバーでサビの所が (あの~すばーらしいーあーいーをーもーおーいーちーどー) をラップにしているグループ?のアーティストと曲名が知りたいです。どなたかご存知の方いませんかー?

  • おすすめのレゲエ・カヴァー曲

    先日、「THE POLICE」の曲をカヴァーした レゲエのCDを購入しました。 “レガッタ・モンダッタ~レゲエ・トリビュート・トゥ・ポリス~”というCDなのですが。すごーく、気に入ってしまいました♪ このように、耳慣れた洋楽をカヴァーしたオムニバスCDやトリビュートアルバムをご存知でしたら教えてください。 好みとしては、70~90年まであたりに流行った洋楽のカヴァがいいです。 邦楽は聴かないので、カヴァするアーティストも外国人でよろしくお願いします。 ※できましたら、参考URLや試聴できるページを貼ってくださるととても助かります。 (ご面倒でしたら アルバム名とアーティスト名でかまいません)

  • お勧めのカバーアルバムやカバー曲

    最近、平原綾香、徳永英明の出したカバーアルバムを聴いて、なかには元曲よりも素直に耳に入る曲があったりして想像以上に聴き応えがありました。 もう少しいろんな歌手のカバー曲を聴いてみたいと思っています。 そんな訳で「この歌手のこのカバー曲が良い!」等お勧めがありましたら教えて下さい。 例えばLyricoのアルバムにポツンと入っていた「スカボロフェア」が良かったりしたのですが、そんな1曲だけのカバー曲でもお願いします。 時代、邦楽、洋楽は問いません。

  • 名曲のカバーを歌う女性歌手

    1980年代ごろから1990年代ごろの名曲をカバーで歌っている日本の女性歌手でおすすめの歌手を教えてください。カバーしている曲は洋楽でも邦楽でも結構です。 以下の動画は参考までにご覧ください。 アン・ルイスさんの名曲「グッドバイマイラブ」のカバーを福田沙紀ちゃんが歌っています。