• ベストアンサー

Wordの設定

Wordの書式の中に日付があるのですが、自動更新させることが出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

書式にはこだわらなくてもいいと思います。 メニューバーの「挿入」に「日付と時刻」というのがあります。 これを使って日付を挿入すれば、フィールド値として入力されるので、 必ずその日(現在の日付)になります。(自動更新ということ) フィールド値は「ツール」の「オプション」の「表示」で 「フィールドの網掛け表示」を  「表示する」または「選択時のみ表示する」 にしておくとわかりやすいです。 また、フィールド値は選択してF9キーを押せば更新されます。

kinkao
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aitai_net
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.2

Verにより違いがあるかもしれませんが、メニューバー→挿入→日付と時刻で、日付を挿入すると自動更新になります。 和暦と西暦があります。

kinkao
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word 2000 の日付設定について

    おはようございます。 win2000でWORD2000を使っているのですが、先日WORDのテンプレートを使ってFAXの送信用紙を作っていたのですが(自社オリジナルを編集したのですが、) 【挿入】の中の【日付と時刻】で入れた日にちを自動的に更新→今日あければ今日の日付になっているというようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか? ちなみにテンプレートの方は自動的になっているので。。。 自分なりにイジクッタ結果マクロという言葉の壁にぶつかったのですが、マクロとは何ですか?教えてください。 宜しくお願いします。

  • ★ワードの「フィールド」って??

    超初心者です。 ワードの問題なんですが。 1、文書の一行目右端に、日付を既定の書式でフィールドとして挿入して下さい。   ↑フィールドって(自動更新)という意味なんでしょうか??       ∵アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • ワードの書式設定

    ワードが数ページあるときに1ページだけ書式を変えようとすると全ページがその書式になってしまいます。 何ページもある中で1ページだけ、あるいは途中から書式の設定を変えられる方法を教えてください。

  • ワード2013の日付表示について

    この度、パソコンを更新しましたが、ワード2013の日付の表示についてご質問です。 1.発信日付のオートフォーマットについて  以前のワード2000では、日付を入力し、エンターキーを押すと、自動的に右寄せになっていましたが、ワ-ド2013ではどのようにして設定をするのでしょうか? 2.「平成」では、自動的に年月日がでてきますが、「2014・・・」では自動的に年月日が出てきません。 初歩的な質問ですみませんが、ご教示お願いいたします。

  • WORDの表(セル)での書式設定

    エクセルだとセルの書式設定で表示形式のところで日付 の設定ができますよね。やりたいことは2000/01/31 11:30 とセルに入力した場合に2000/1/31といったふうに時間を 削除し、0も削除。といった動きです。エクセルだとでき るのですがワードの表(罫線?)でも同様なことができますか?フィールド等調べたのですがどうもできそうもなくて・・・入力した文字に対して設定した書式で表示する といった動きはWORDで可能でしょうか?よろしくお願い します。ちなみにword2000です

  • ワード日付け自動設定

    ワード2000で日付を自動設定(当日)をしたいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか?

  • 日付自動入力のカスタマイズについて(word2003)

    ワード2003にて 指定の位置に、 日付が自動的に更新されるように設定しています。 ここで、質問ですが、 この日付形式(例 平成20年8月13日)を 【平成20年 8月 13日】のように、 年月日の間にスペースが入るようにしたいのですが、 日付が更新されると、間のスペースが消えてしまいます。 間にスペースを入れて、自動更新はできないのでしょうか?

  • ワードの日付け自動入力のキャンセルの方法

    ワードで過去の文書を作成日の日付けでプリントアウトしたいのですが、勝手に更新されてしまいます。日付けの自動更新のキャンセル方法を教えてください。バージョンは98です。宜しくお願いします。

  • Word2003のスタイルの自動更新について

    Word2003で文書を作成し、ある一部の文字に対して「インデント」や「太字」などの書式を設定すると、文書全体の文字も一緒に書式が設定されてしまいます。 全体的に設定された場合、[元に戻す]ボタンで1操作元に戻すと、全体に対する書式は元に戻り、設定したかった一部の文字にだけに書式の設定がされます。 そこで、[元に戻す]ボタンの履歴を確認したところ、"スタイルの自動更新"というのがありました。 この"スタイルの自動更新"とはなんでしょうか? また、"スタイルの自動更新"を解除することはできないのでしょうか? 今は書式を設定した後、[元に戻す]ボタンで対処をしております。 私が使用しているOSは、WindowsXPです。

  • Word2016 日付が自動更新されてしまう

    日付の自動更新してないのに、一昨日に書いた文書も今日の日付に変更されていました。「日付と時刻」で自動更新オフになっています。なのに、なんで自動更新されてしまうのでしょうか? それと自動更新されてしまった日付を元の日付に戻すこと出来ますか。 日付は、ショートカットキーで入力していました。

このQ&Aのポイント
  • インクを変えたら普通用紙では白紙で印刷される問題について調査しました。設定を変えてEpson写真用紙にすると、しっかりと印刷されますが、印刷時間が5分以上かかってしまいます。また、色も濃く出てきます。
  • EPSON社製品のインクを変更した際、普通用紙での印刷が白紙になる問題が発生しています。この問題を解決するためには、設定をEpson写真用紙に変更する必要がありますが、その場合印刷時間が5分以上かかり、印刷物の色も濃く出てきます。
  • EPSON社のプリンターでインクを変更した場合、普通用紙での印刷が白紙になる問題が発生しています。この問題を解決するためには、設定をEpson写真用紙に変える必要がありますが、その場合、印刷時間が5分以上かかり、印刷物の色も濃く出てきます。
回答を見る

専門家に質問してみよう