• 締切済み

ピアノ、1曲をどのぐらいで合格しますか?

モーツアルトソナタ・シンフォニアを3ヵ月やっています。ソナタは1楽章のみでリピートはありますがページ数は4ページ。正直、飽きてきました。仕上がってるのかどうかも微妙です。先生を変えたのでまだ教室の雰囲気とかもわかりません。いままでなら、シンフォニアは弾いても1か月半ぐらい。曲に対する意欲がわきません。「次もこの曲か~~」みたいな。レッスンのたびに仕上がりが落ちている気もします。多分、それが合格できないことに繋がっているのかもしれませんが。 みなさんはどうですか?

みんなの回答

回答No.1

う~ん。 質問者さんの技術と曲の相互関係になるので、回答は難しいのですが・・・・・。 私の場合は Beethoven のSonata 一楽章につき、3~4ヶ月ですね。 ちょっと簡単な Beethoven のSonata で1ヶ月でしょうか。 現在は Chopin のワルツがほぼ完成なんですが、4ヶ月以上練習しています。 先月までの先生は 私自身がまだ完璧ではない、と思っているのに 「 よくできました。 それでは、次は何が弾きたいですか?」 という感じでしたので、物足りなくなりました。 私はほぼ完全にしあげたいほうなので。 それで、8月のおわりから 大学に行っています。 これは、まさに 「目からうろこが落ちる。」 と言う感じです。  3ヶ月で飽きてきた、という気持ちはわからなくはないですが、仕上がっていないから 先生からOKがでないのではないでしょうか? 私は今の先生を尊敬しているので、先生から OKがでるまでは、何ヶ月でも練習しようと思っていますが。 大学に行っている、と書きましたが私は還暦の女性です。 海外在住ですので、60歳の私でも、大学にいくのは恥ずかしくありません。 もう、先も長くないので、Piano の先生になろう、とかは考えていません。 指が動く間に弾けるようになりたい曲がたくさんあるだけです。 私は努力をしている、結果がでる。という過程がすきなんです。   自分のことをつらつら書きましたが、質問者さんが「もう飽きた。ほかの曲が弾きたい。」と思うのならば、音大受験でもするわけじゃないのなら、先生に「新しい曲が弾きたいです。 この曲はもう、いいです。」と言ってみたらどうですか? 趣味でならっているのならば、先生も「じゃ、いいですよ。」と、おっしゃるのではないでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう