- ベストアンサー
- 困ってます
SIMフリーのスマホでメール着信音が鳴りません。
SIMフリーのスマホを使っています。 ●メールの「設定」で、つぎの設定にしていますが、メールを受信しているのに音も振動も全く無くて、困っています。 ・ 同期頻度 5分毎 ・ メール着信通知 チェックマーク入 ・ 着信音を選択 デフォルトの通知音 ・ バイブレーション チェックマーク入 ● また、端末の「設定」は次の設定にしてあり、電話の方は着信時に、音も鳴り振動もあり、問題ありません。 ・ 音量 最大値に設定してあります ・ 着信時のバイブレーション チェックマーク入 (メールを既に受信しているのに、画面に表示されなかったりという問題もあり、これは別途質問していますが) 【質問】 メール受信が遅い早いは別として、メール受信したのに受信音が出ないのはどうしてでしょうか?
- koteiga
- お礼率85% (34/40)
- 回答数1
- 閲覧数853
- ありがとう数11
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
ズバリ、お使いのスマホの機種名を補足し書き込んだ方が解決には近道かと思います。 現段階でちょっと気になるのは「着信音」と言う単語の表現。 メール着信の際の設定は「通知音」と表現され、電話の「着信音」と区別されている物が多いですよ?
関連するQ&A
- メールの着信音が電話着信音に戻る時が…
P-01Eを使っているのですが、メールの着信音をデフォルトからDLした着メロに変更したのですが、 たまにメールが電話着信音の「着信音2」になる時があります。 ・設定を確認しましたが、メール着信音の方はちゃんと変更されています。 ・電話着信音が鳴った時のアドレス(メルマガです。)に指定着信音の設定がされていないかも確認しました。 ・iコンシェルン・メッセージR・メッセージFはずっとデフォルト(こちらは着信音3です。)のままな事も確認し、この3種類は受信した時きちんと全て「着信音3」で鳴ります。 普通の「メール」だけがアドレス、時間関係なく不定期に電話着信音で受信されるんです…。 どんな理由が考えられますか?どう設定したら全ての受信メール着信音が統一されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- iPhoneの着信音について
最近iPhoneを購入したのですが、メールの着信音がしないようにする設定が分からなくて困っています。前のガラケーはマナーモードにすれば何の問題もありませんでしたが、iPhoneは「サウンドと触覚」という項目で「着信音と通知音」を最小にし、メッセージを「バイブレーションのみ」にしても、メールやラインが来た時に「クリクリン」というような音が鳴ってしまいます。 メールやラインを受信した時にまったく音が鳴らないようにするにはどうすればいいのでしょうか。英検やTOEICなどの試験を受けるときに、「また鳴るのではないか」とヒヤヒヤしてしまいます。 ほかの機能も同様ですが、iPhoneは設定が分かりずらく、別のスマホにすればよかったと後悔してます。自分が期待することと実際の動作が乖離することが多く、しょせんアメリカの製品なのかと思ってしまいます。 iPhoneが絶対に何の音も出さない設定はどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- スマホのメール着信音を変えたい
スマホ(Android)で、メールが着信した時の通知音を、以下の通りに変更設定したのですが変わりません。 ・設定→音→詳細設定→デフォルトの通知音→(音を選択)→OK→再起動 電話の着信音の方は変えることができました。 ほかに設定等すべきか所があるのでしょうか?
- 締切済み
- Android
- iPhone メール着信音、鳴りますか?
「http://okwave.jp/qa4343348.html」で質問しました。 『「設定」→「データの取得方法」で、フェッチの設定を手動から好きな間隔に変えるだけです。』というコメントに期待しましたが、私の場合は不可でした。 欠陥品? ところで、皆さんのiPhonってメール受信時に、「瞬時」でなくとも構いませんが、着信音鳴りますか? ※私のiPhoneは鳴りません・・。 「設定」の「サウンド」の「着信」→「着信音」って何のための設定なんでしょうか??? どの着信音に変更しても、メール受信時に鳴りませんが・・・。 サイレントのバイブレーションは「オフ」にしていますが、それは「着信音」に関係ないですか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- サンダーバードメールの着信音が鳴らない
Win10(v1903)でサンダーバードメールを使っています。以前はメールを受信すると着信音が鳴りましたが、はっきりはしないのですがV1903にアップグレードしたころから着信音が鳴らなくなりました。 ツール~オプション~一般~音を鳴らすにチェックは入れております。 ほかに何か設定があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Thunderbird
- メールの個別着信音
auのIS05を使用しています。 メール着信音を個別に設定したいのですが、音声着信は、電話帳登録の着信音設定から音楽をえらんで着信できていたのを確認しました。メール着信音も同じように登録したのですが、なぜかメールだけはEメール設定で設定した着信音でしか受信しません。 何か設定を間違えているのでしょうか。 ご伝授いただけたら幸いです。
- 着信音が鳴らない
本日OKWebに登録し初めての質問です。どうか宜しくお願いします。 着信音が鳴らないのはなぜでしょうか? 設定ではサウンドの「着信メールの通知」にスピーカーのマークが有ります」、またオプションの「メッセージが届いたら音を鳴らす」をチェックしていますが着信音が鳴りません。 どこに欠陥があるのでしょうか、教えて下さい。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 着信音
よろしくお願い致します。 私は、携帯に登録している人の何名かの着信音を個別に設定しています。 以前に一度、主人からのメールが届いた時に 母親からの着信音に設定していた音楽が鳴りました。 なんでだろう、、、と思いながらも何もわからず その後はちゃんとそれぞれの着信音に戻って受信するようになったため、 そのことも忘れておりました。 先ほど、ある方からのメールが個別設定しているのにもかかわらず、 違う着信音で受信の知らせがありました。 これで2度目なのですが、このようになることにはどのようなことが考えられるのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- au
質問者からのお礼
ありがとうございます。メールの場合は、「通知音」でした。 機種を明記して再度質問する為に一旦、締め切ろうと思います。 どうもありがとうございました。