• ベストアンサー

ブラウザが時々、マウスでスクロールできなくなります

ファイヤーフォックスを使っています。最近、ネット接続中にブラウザが灰色になり、スクロールができなくなったり、キーボードで文字を打っているときなどに止まってしまいます。 画面のどこかをクリックすれば治るのですが、これは何が原因でしょうか。灰色になるというのは、ブラウザのツールバーの上の部分のことです。 他のブラウザは普段使っていないので、同じ症状になるか不明です。また。OSはウインドウズ7です。最新のパソコンなので、メモリ不足は考えられません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

>他のブラウザは普段使っていない せめてInternet Explorerで同じ現象が出るのか知りたいですね。共通の問題があるのかどうか検証することは重要です。 Ver32.0やベータ版の33.0でもそのような現象はないですよ。環境に関係した現象でしょうか・・。 で、Firefoxにアドオンが幾つかインストールされていますか? そうであれば、チェックの王道として、まず、Firefoxをセーフモードで起動して、動作を確認してみてください。 ヘルプ→「アドオンを無効にして再起動」から、セーフモードで起動できますし、Shiftキーを押しながら起動アイコンからでも可能です。 それで改善したら、インストールされているアドオンの影響が考えられます。1つ1つ無効にして、現象が消えた前に無効にしたものが怪しいです。 それでも改善しないのでしたら、IEの結果が不明ですが、Firefoxだけの現象でしたら、Firefoxのリセット(リセットの内容を確認して了解であれば)や、 (Firefox をリセットするには) https://support.mozilla.org/ja/kb/reset-firefox-easily-fix-most-problems 別の新しいプロファイルを作成して起動して確認してみてください。 プロファイルマネージャーの「今後このプロファイルを使用する」のチェックを外しておいたら、切り替え起動が可能になります。 (プロファイルの管理) https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles

winetrain
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。ご指摘の件について試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.3

CPU負荷が大きすぎるとか、通信が間に合わないとかでも起きます、特に混雑しているサイトだと良く起こる事がありますが、こればかりはどうにもなりません。 メモリ不足は考えられないという事ですが、一概には言えないので、タスクマネージャーでメモリの使用量を確認したほうがよいですよ。 FireFoxはNigthly(64Bitネイティブ)を使用しているので良く判りませんが、 Firefox mozillaはたしか32Bitだけなので2GBの制限がありますから、どんなにメモリを積んでも2GBですから、最近のコンテンツだと重い物が増えているのでメモリ不足の可能性は有りますよ。 32Bitプログラムは64BitWindowsで動かせる物はありますが、メモリの制限は32Bitの制限2GBのままです。 https://nightly.mozilla.org/ 日本語化(試してないのでリンクだけ貼っておきます) http://sanana.jp/cgi-bin/diarypro/archives/649.html

winetrain
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。タスクマネジャーで確認したところ、22%とのことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラウザの戻る進む

    ブラウザの戻ると進む(矢印の←と→)ボタンはおおむねどのブラウザも左端の方にありますが、 最新版のファイアーフォックスになる一個のバージョンは場所をカスタマイズできたので右端に近い場所に変えられました。 (私のマウスが上下のスクロールホイールがないトラックボールなので、戻ると進む(矢印の←と→)ボタンが右端にあると右端にある上下のスクロールバーと近いので操作しやすかったのです) しかし最新版のファイアーフォックスはなぜか戻ると進む(矢印の←と→)ボタンだけ移動できないような作りになりました。 もしどなたか、戻ると進む(矢印の←と→)ボタンを右端の方に移動できるブラウザを知っている方がおりましたら教えて下さい。

  • ブラウザが突然閉じる...

    ブラウザのSafariが突然閉じてしまいます...。ようするに、 ばぐっちゃうと言いますか、勝手に終了しちゃいます。 フリーズはしません。 Fire foxでも突然、なる事があります。 Fire foxの場合は、バグを伝えるための報告が英語で 現れます。 これってウィルスに感染してるのでしょうか? MAC OSX 10.46 , Fire fox10.07 ,safari2.03です。 メモリは1.5GBつんでます

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブラウザの選択

    IE8とファイアーフォックスを使ってますが普段開くブラウザーがファイアーフォックスの場合からIE荷変更するには如何したら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IEブラウザの縦スクロールバーが消えてしまいます

    自分でホームページを作成しましたが、それをブラウザで確認するとスクロールする必要のないページでは右側のスクロールバーが完全に消えてしまいます。スクロールする必要のある画面ではバーが出て、必要のない画面ではバーが完全に消えるため、ページを次々に送るとカクカクしてずれて見えてしまいます。他のサイトでは、スクロールする必要のない画面の場合、薄い灰色のスクロールバーの幅だけは残っていますが、このような灰色のスクロールの幅も消えてしまいます。 どのように設定すればよいのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Vistaのインターネットブラウザについてです

    Vistaのインターネットブラウザについてです 普段はFire Foxを使っているのですが、メールのURLをクリックしたりするとInternet Explorerが起動してしまいます 解決方法を教えて下さい

  • スタイルシート スクロールバーに関して

    みなさん、こんばんは。 上と下にフレームがあるHPを作りました。 上固定&下固定で真ん中をスクロールを使って閲覧できるようにしています。 HPをブラウザで確認したところ、IEでは真ん中のフレームにある下のスクロールバーが見えない状態ですが、ファイアーフォックスでは見える状態になっていました。 これをファイアーフォックスでも見えなくする方法を教えてください。 また、参考になるサイトがあれば、よろしくお願いします。

  • ブラウザのファイアーフォックスについて

    ブラウザはファイアーフォックスです。 たとえば「あいうえお」と検索して一度戻り文字入力スペースをクリックすると「あいうえお」と出ます。 これを出ないようにする方法を教えてください。 デリートで消すのではなく最初から出ないようにする方法です。 エクスプローラーではオプションのコンテンツタブから出来るらしいですが、ファイアーフォックスにはオートコンプリート(ryというのが見つかりません。

  • ウェブ ブラウザについて

    現在Web ブラウザはInternet Explorer を使っています。  アイコンをクリックしてGooのトップページが立ち上がるのに15秒程かかります。友達に聞きましたら、Fire Foxのほうが早いと聞きました。ブラウザによって差が有るのでしょうか。  もしあるとしたら、ブラウザとダウンロードの方法を教えてください。

  • OKWAVEサイト内でスクロールが出来ない

    昨日までは普通にみれていたのですが、 今日になってOKWAVEの表示に問題が起きました。 起こる条件はよくわからないのですが(表示情報が多いなど?)、 OKWAVEサイト内の質問や投稿履歴など大半のページにおいて、開いた場合に、 読み込み途中でスクロールバーが消えて、 スピーカーから一瞬「プツッ」という音声デバイスを切った様な音がして、 読み込み終わっても画面のスクロールが出来なくなってしまいます。 OSはwindows10で、ブラウザはIE、chrome、fire fox いずれも最新状態ですが、 いずれで試しても同じ結果になります。 この状況は私だけでしょうか? 原因は何が考えられるでしょうか?

  • 2つのブラウザのうち、メインで使うブラウザを設定する方法について

    今まで、インターネットエクスプローラーを使用していたのですが、新たにファイアフォックスをダウンロードして使えるようにしたのですが、そのダウンロードをした後に、どちらのブラウザをメインに使うかの選択画面があって、そこで誤ってファイアフォックスをメインに使う方に設定してしまいました。 メールなどで、アドレスをクリックするとファイアフォックスで表示されてしまうので、困ってしまっています。 インターネットエクスプローラーをメインで使用するブラウザに再設定するにはどうすれば宜しいでしょうか? ちなみにOSはウインドウズビスタです。 宜しくお願いいたします。