• 締切済み

VISUAL STUDIOパス設定について

PCに不具合があり リカバリーをかけたところ VISUAL STUDIOでコマンドエラーを起こすようになってしまいました パスが通っていないことが原因なのですが システムから設定をし直しても再び同じエラーが  出てしまいます。 どうすればいいのか困っています どなたかご教授下さいます方 コメを寄せて頂けますと 幸いです。 因みに エラー内容は このような文章です。 C¥(ユーザー名)¥Documents\ Visual Studio 2010\Projects\study2\Debug\study2.exe は内部コマンドまたは外部コマンド操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません どうぞよろしくお願いいたします。

noname#206318
noname#206318

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

clは只の例です。 PATHの役目は、「コマンド名だけ入力したときに、実行ファイルを探すディレクトリを指定する」ことです。 C¥(ユーザー名)¥Documents\ Visual Studio 2010\Projects\study2\Debug\study2.exe などと、ディレクトリまで指定してある場合は、PATHを使って探しません。 ですから、PATHの設定は無関係と思われます。 > study2.exe はC:の最下層にあるのはわかっているのですが ビルドもリビルドも出来ません。 まず、エクスプローラで探すと、本当に上の場所にファイルはあるのですか? 「わかっている」だと、あるのを知っている(つもり)になっているだけで、本当には存在しない、という可能性もあります。 また「ビルドもリビルドも出来ません」とはどういう状況なのでしょう? ビルドできなければ、その成果物であるstudy2.exeも存在しないはずですが? 「ビルドできない」というのにも ・ソースコードが間違えていてエラーになる ・Visual Studioのインストールが不完全で、ビルドが正常に行えない の2通りが考えられます。 前者ならソースコードを修正する、後者ならVisualStudioをインストールする、となります。 復元した、ということから、後者の可能性が高いように思います。

noname#206318
質問者

お礼

kmee様 迅速なご回答 ありがとうございます >まず、エクスプローラで探すと、本当に上の場所にファイルはあるのですか? これは検索し確認しております。 >「ビルドできない」というのにも ・ソースコードが間違えていてエラーになる ・Visual Studioのインストールが不完全で、ビルドが正常に行えない の2通りが考えられます ソースコードはコピペして使用していることもあり、間違えている 可能性もあると思いますので、そちらも調べたいと思います。 以前 普通に使用していた時は学校っで使用したVisual Studio2008のソースファイルをUSBで持ち帰り 家のVisual Studio2010で読み込んで使用していました。 Visual Studioをインストールした際 自分でプログラムを1から書いてデバッグする 試運転的な事をしなかったので、どういった経緯でその当時Visual Studioが正常にコンパイル 出来ていたのか、解らずに使い続けてしまいました。 一度 アンインストールし Visualソフトを入れなおしてみたいと思います。

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

コマンドプロンプトで、例えば「cl」と入力したときに 、「cl は内部コマンドまたは~」と出た場合 PATHが通っていないことが、原因の一つとして考えられます。 PATHというのは、コマンド名だけ入力したときに、そのコマンドに対応した実行ファイルがどこにあるのか、を探すためのものです。 ですが、今回の場合は、フルパスでコマンドが指定されています。 そのような場合、PATHを使うことなく、実行ファイルを探して実行することができます。 従って、原因は「PATHが通っていないこと」以外だと考えられます。 ・その場所に study2.exe は存在するのか? ・ビルドに失敗していないか? ・リビルドしたらどうか? というあたりを確認してはどうでしょうか?

noname#206318
質問者

お礼

kmee様 早速のご回答 ありがとうございます VISUAL STUDIOのコマンドウィンドウに cl と打ち込むとコマンドウィンドウが閉じてしまうので (一応 構成プロパティから ウィンドウが閉じないよう設定しているのですが・・・) (VISUAL STUDIOを立ち上げず、スタートメニューからコマンドプロンプトを 立ち上げて打ち込みましたが、前回質問したエラーメッセージが出て来ました) study2.exe はC:の最下層にあるのはわかっているのですが ビルドもリビルドも出来ません。 環境変数のpathには:の後に○○を付ければよいと検索して書いてあったことを試しました その設定自体に誤りがあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Visual Studioでのビルド

    Visual Stuido Express2012を使用しているのですがビルドについて質問があります。 DBViewerというプロジェクト名でC#のアプリを作成しているのですが ビルドしてできたexeファイルが下記の2通りの場所に存在しています。 exeファイルも両方動作します。 下のパスの方がフォルダの中身がスッキリしていてるのですがこの違いは 何なのでしょうか。また、リリースには下のパスのフォルダを使用するのが 正しいのでしょうか。 C:\Visual Studio 2012\Projects\DBViewer\DBViewer\obj\Debug C:\Visual Studio 2012\Projects\DBViewer\DBViewer\bin\Debug

  • visual studioでsystem関数

    visual studio 2005でsystem関数を使っていました. system("notepad"); は難なく実行できました. 他の実行ファイルも実行できるかと思い 「C:\Program Files\IrfanView」にある「i_view32.exe」を実行しようと思い, system("i_view32.exe"); で「デバックなしで開始」で実行させたところ 'i_view32.exe'は,内部コマンドまたは外部コマンド, 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません. とエラーが出ました. もちろんC:\Program Files\IrfanViewのPATHは通してあります. しかしDebugフォルダにあるプログラムの実行ファイルをクリックで実行させたところ普通にi_view32.exeは起動しました. 「デバックなしで開始」で起動させたいのですがどうすればよいのでしょうか? 分かる方いたらよろしくお願いします.

  • Visual Studio 2015ダウンロード

    Visual Studio 2015をダウンロードしたのですが、思っていたのと違って困っています。 Visual Studio 2015で検索し、たどり着いたサイトで vs_community_JPN__1535640253.1486971071.exeというモジュールをダウンロードし、 インストールしました。 「Blend for Visual Studio 2015」というのがインストールされました。 やりたいことは、VBでWindowsアプリを作って、インストーラでインストールです。 VSI_bundle.exeというのも別途インストールしました。 ところが、「Blend for Visual Studio 2015」というヤツがそもそも思っていたのと違うようで、 「新しいプロジェクト」を選択し、 Visual Basicのところを探しても「Windowsフォームアプリケーション」が存在しません。 下記の3つしかありません。 「WPFアプリケーション」 「Silverlightアプリケーション」 「Silverlightクラスライブラリ」 新規作成を一旦諦め、 Visual Studio 2013で作ったソースを開いてみたところ、それは動きました。 既存のモジュールは動くし変更できるけど、新規作成の方法が分からない。 既存のモジュールから、 Installer Projectsを呼び出そうとしても 「追加」「新しいプロジェクト」を選択しても、やっぱり上がってくる項目が少なくて、目当ての「Setup Project」が挙がってきません。 2015を一旦諦め、古いバージョンをダウンロードしました。 「Microsoft Visual Studio Express 2013 for Web Update 4」 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=44912 から「wdexpress_full.exe」をダウンロードしてインストールしました。 Visual Studio Express 2013を起動してみると、 「ああ、コレコレ、これだった。」という感じです。 「Windowsフォームアプリケーション」も存在しました。 これで一応、なんとかなりますが、2015では同じことはできないのですか? Microsoft Visual Studio 2015 Installer Projects を利用してインストーラーを作成する https://www.ipentec.com/document/document.aspx?page=visual-studio-2015-create-installer-using-microsoft-visual-studio-2015-installer-projects このサイトでは、2015でやっているみたいですけど、この2015はまた違うヤツですか? vs_community_JPN__1535640253.1486971071.exeというモジュールが悪いのですか? 使い方が悪いのですか? それとも2015の無償版では無理なのですか? 「Blend for」ってどういう意味ですか? 以上、よろしくお願いします。 <ダウンロードした操作> ホーム > 製品情報 > Visual Studio 2015 https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/visual-studio-2015.aspx  ↓ ダウンロード https://www.visualstudio.com/downloads/?wt.mc_id=o~msft~mscom~jpvs2015  ↓下記のモジュールをダウンロード vs_community_JPN__1535640253.1486971071.exe  ↓インストール Blend for Visual Studio 2015 <やりたかったことの例> Microsoft Visual Studio 2015 Installer Projects を利用してインストーラーを作成する https://www.ipentec.com/document/document.aspx?page=visual-studio-2015-create-installer-using-microsoft-visual-studio-2015-installer-projects

  • visual studio2008コマンドプロントについて教えてください

    プログラミングのC言語を今勉強中です。 コンパイルする為にVisual Studio2008のコマンドプロントを立ち上げると 『'"vsvars32.bat"'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。』 と言うメッセージが出てきます。 実際コンパイルが実行されません。 ググッてみたんですが、上手く検索できなかったので、 どなたか解決方法を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Visual Stdio.netでビルドができない

    Visual Stdio.netでプログラミングをはじめようと思ったのですが ビルドすると、何故かエラーになります。 以下がそのビルドログです。 何故かわかる方、ぜひ教えていただきたいです。 ちなみにプログラム自体は”Hello”と出力するだけの簡単なものです。 ------ ビルド開始 : プロジェクト : test, 構成 : Debug Win32 ------ リンクしています... LIBCD.lib(wincrt0.obj) : error LNK2019: 未解決の外部シンボル _WinMain@16 が関数 _WinMainCRTStartup で参照されました。 Debug/test.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\こに\My Documents\Visual Studio Projects\test\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 test - エラー 2、警告 0 ---------------------- 終了 ---------------------- ビルド : 0 正常終了、1 失敗、0 スキップ

  • 「bin」と「obj」のなかに「WindowsApplication1.exe」が作成される

    Documents\Visual Studio 2008\Projects\WindowsApplication1\WindowsApplication1\bin\Debug の中にも Documents\Visual Studio 2008\Projects\WindowsApplication1\WindowsApplication1\obj\Debug の中にも 先ほど作成した 「WindowsApplication1.exe」が入っているのですが どちらが本物でしょうか? (「bin」と「obj」のどちらのフォルダにも同じものがはいっている) どちらも更新日時は同じです。 なぜ2つできるのでしょうか? 起動するときはどちらを起動すればいいのでしょうか?

  • リンクの問題

    リンクしています... MSVCRTD.lib(crtexew.obj) : error LNK2019: 未解決の外部シンボル _WinMain@16 が関数 ___tmainCRTStartup で参照されました。 C:\Documents and Settings\hiro\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\2maikyori\Debug\2maikyori.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。  というerrorが出てくるのですが、どうすればリンクできるようになるのでしょうか?  ご教授お願いします。

  • visual studio 2013のエラー

    #include <stdio.h> int main(void) { int n1, n2; int wa; puts("二つの整数を入力してください。"); printf("整数1:"); scanf_s("%d", &n1); printf("整数2:"); scanf_s("%d , &n2") wa = n1 + n2; printf("それらの和は%dです。\n", wa); return 0; } エラー 1 error C2146: 構文エラー : ';' が、識別子 'wa' の前に必要です。 c:\users\伸之\documents\visual studio 2013\projects\training\source.cpp 10 1 training 2 IntelliSense: ';' が必要です c:\Users\伸之\Documents\Visual Studio 2013\Projects\training\Source.cpp 9 2 training のエラーが出たなんですけど、原因がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 環境変数Pathの設定について教えてください。

    私、Microsoft Visual C++2010 Express を使用し勉強しているビギナーです。 文字数に制約があるとおもいますので、要点だけ記します。 コマンドプロンプトを操作する過程で、「〇〇〇は内部コマンド、操作可能なプログラム又はバッチファイルに認識されていません」メッセージがあり、各サイトを検索したところ、「環境変数 Path」を追記設定しなければならないという事が解りましたが、初めてなものですから、どの様に追記するのかが解りません、具体的にご教授頂ければと思い投稿しました。 ディレクトリの過程は、C:\User\YUZO>Documents>Visual Studio 2010> Projects>Sample>Sample>となっていまして最後のSample>の中に、System1.cppというファイルを作成しています。同様にSampleとは別のプロジェクトに、C:\User\YUZO>---中略---Projects>Test>Test>の中に、Main1.cppというファイルを作成しており、両方共、上記のメッセージが表示されます。 「環境設定」を開くとデフォルトでPathは、全部表示させたところ、次の様になっていました。「Microsoft SQL Server\100\Tool\Binn;C:\Program Files\Microsoft SQL Server\100\DTS\Binn\」ここに私の場合どの様に追記すれば良いのか、具体的に教えて下さい。説明に不備があるとは思いますが宜しくお願い致します。 OS---Windows7

  • Visual Studio 2010

    Microsoft Visual Studio 2010 Expressをインストールしたのですが、 Visual Studio コマンドプロンプトを立ち上げた際に以下のようなエラーメッセージが表示されます。 ERROR: Cannot determine the location of the VS Common Tools folder. このエラーのせいか、clコマンドも使えないようです。 インストールし直してみましたが、改善しませんでした。 改善方法をご存知の方はご教授願います。

専門家に質問してみよう