• ベストアンサー

J-POPを英語でカバーしている作品集

takesukeの回答

  • ベストアンサー
  • takesuke
  • ベストアンサー率31% (107/345)
回答No.1

14 Karat Soul Say Yes/HARMONY~ヴェリー・ベスト・オブ・14カラット・ソウル など

cueda
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 14 Karat Soul、恥ずかしながら初めて耳にするグループですが、大変興味がわきました。 ショップで探します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • J-POPをカバーしているアジアのアーティストを教えて下さい。

    J-POP、特にSMAPの歌をカバーしているアジアのアーティストを教えて下さい。 中国、台湾、香港、韓国のアーティストが特に知りたいです。 また、おすすめのカバー曲があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • J-POP

    よく有名なJ-POPを英語でカバーして歌う外国人や日本人いますよね? 代表的な歌手は誰でしょうか?

  • J-POPのカバー曲

    レイ・チャールズがいとしのエリーをカバーしたって感じで、J-POPをカバーした洋楽をいっぱいおしえてください。

  • J-POP で一発録りにこだわっているアーティストっていますか?

    J-POPのCDを制作するとき、通常は各楽器のパートを一つずつ録音し、 それにヴォーカルをかぶせていく方法ですよね? それを敢えて手間がかかっても、各演奏者の演奏とヴォーカリストが同時に 歌い一発で録音する事にこだわっているアーティストっていますか? 男女は問いません。 毎回一発録りしてないけど一発録りした作品もある方なら その作品を教えてください。 ライブ版は一発録りしかないでしょうから省いてください。 よろしくお願いします。

  • J-POPカバー伝説について!

    J-POPカバー伝説って あるじゃないですか? あれって、何種類あるんですか? 全ての種類のアルバム名 教えてください!

  • なぜみんなJ-POPを聴くのでしょうか?

    J-POPに限らずいろんなジャンルがあります。 また日本人だけなく洋楽、クラブミュージック等ふつうの人は知らないジャンルもあり、CD屋にもたくさんいろんな音楽CDがあります。 J-POPって一番大衆に受け入れられている音楽であると同時に、最も個性の少ない音楽だと思います。僕はJ-POPはすべて同じに聞こえてしまうのと、ドラマやCMのタイアップ等、宣伝の手段として使わ れているだけに思えてしまいあまり好きではありません。 映画やドラマの主題歌はほとんどJ-POPだし、曲とともに映画も1年たつと風化しているのが現状です。 大手のレコード会社にさえ所属してしまえば、どんな人でもああ程度のヒットはしてしまうし、こうなってくるとアーティストというよりかはレコード会社のお金儲けのためにいる演奏者、歌手になってきています。 レコード会社側にすれば「売れる」ために曲を作るのは当然だし、ラジオでかけてもらいやすいように曲を短めにするなどの工夫も万全にしていると思いますが、それってでもアーティスト側は本当のアーティストではないですよね? それでもJ-POPはみんな聴きますよね? わかりやすくて気軽に聴けるからでしょうか? 普段勝手に耳に入ってくるからでしょうか? カラオケで歌えるからでしょうか? 単純に曲がいいからでしょうか? 単純に他の音楽を知らないから? みなさんがJ-POPを好んで聴く理由を教えてください。

  • カバー曲で

    同じ曲で、カバー先とカバー元でタイトルが違う曲を教えてください。 できればどっちかがJ-POP(年代は一切問いません)の情報を探しています。 アーティスト名とカバー元とカバー先のタイトルを教えて頂けたら嬉しいです。 ご存知の曲があれば是非教えてください。

  • 日本人アーティストの曲(いわゆるJ-POP)で、アーティスト本人が英語

    日本人アーティストの曲(いわゆるJ-POP)で、アーティスト本人が英語の歌詞でセルフカバーしている曲を教えてください。 ドリカム、宇多田、BOA,TWO-MIX、ル・クプル、小柳ゆきは検索で発見できましたが、多分他にも多数あるのではないかと…。 情報提供お願いします☆

  • J-POPの英語カバー

    先日、店で聞き覚えのある曲の英語カバーされたものが流れていて気になったのですが 誰が歌っているのかわからず、検索してもそれらしいものが出てきませんでした。 歌っているアーティスト名や収録されているアルバムなど知っている方がいたら教えてください。 流れていて聞いたのは JUDY AND MARYの「そばかす」 安室奈美恵の「CAN YOU CELEBRATE?」 氣志團の「One Night Carnival」 でした。 すべて男性ボーカルで、原曲よりもテンポが早めだったと思います。

  • J-POPに詳しくなるには

    カラオケに強くなるために、J-POPに詳しくなろうと思いました。(この1文に疑問があっても突っ込まないでください) 手始めに私の世代のメジャーなアーティストのまとめみたいなのをYOUTUBEで聞いています。 他にいい手段があったら教えてください。 また、現在のJ-POPを学ぶには雑誌がいいのかなあと思うのですが、お勧めの雑誌があったら教えてください。よろしくお願いします。