• 締切済み

体外受精の成功確率を個人の努力で上げられますか?

今度体外受精IVFをやりますが、培養された胚移植をしても結局は着床できないと妊娠できないんですよね? だったら、医療的措置のほかに個人で着床率を上げられるように努力できる方法はありますか? それとも本当に受精も出来て細胞分裂も綺麗にできたゴールデンエッグこそが子宮に移植されたらほぼ高い確率で着床できてしまうものなのでしょうか? それともやっぱ不妊の原因となってるネガティブメンタルもクリアできないと結局体内受精も成功しないのでしょうか?(=気楽に待ちかまえるようにする事) 体外受精を成功に少しでも導けるように個人でも頑張りたいので、自分で心がけられる事・注意するべき事を教えてください。

みんなの回答

  • wani_737
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.6

体外受精と人工授精を計十数回以上した者ですが、体外受精や人工授精で妊娠はしませんでした。 ネットや産婦人科、体外受精の病院などから聞いた妊娠に良いと言われる事は、殆ど試しましたが まったく駄目で、何度も行った人工授精や体外受精もうまくいかず、半ば諦めて、そのうち何とかなるだろうと開き直り、気分転換も含めて以前から欲しかった犬を飼い始めたら、2ヵ月後に何と自然妊娠で元気な男の子を無事に授かりました。 上記の経験から思い当たる事は、重度な身体的な原因以外で妊娠が出来ないとすれば原因は、やはり質問者様が、言われるようにメンタル的な事が凄く大事なような気がします。また体外受精や不妊治療は精神的にも肉体的にもかなりの負担がかかるしけして楽な選択肢では無いと言う事は、経験上良く分かります。 後、体外受精の成功率?を重視するよりも出来るだけ近場の専門医を探すのも通院のストレスや、何かトラブルが起きたときの為に良いと思います。(私らは結構遠くまで電車に乗って通院していたので卵子の摘出とかで、時間が遅すぎたりとかで、採取できなかったりとか色々大変でした)

  • MTRKRA
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.5

個人の努力で妊娠率をあげられれば苦労はない・・・と言いたいところですが、お気持ちよくわかります。 私の場合ですが、それなりに努力はしたつもりです。 私の受精卵のグレードはいいものではありませんでした。でも、グレードはあくまでも見た目でしかないということに希望を持ちました。初めての採卵、残った受精卵はそのただ1つでした。奇跡的に初めての移植で今妊娠中です。 移植に向けて、体にいいものを食べるようにしました。無理にではなく、例えば、毎日食べていたバナナを有機栽培のものに変えるとか、白米じゃなくて、発芽玄米と白米のブレンドを食べるとか、水道の水は浄水器を通して飲むとか。 あと、移植寸前まで、足のマッサージをしたり、スクワットをしたりして血流を良くしました。 移植数日後までいつもより活発に動きました。 治療期間数年間通院しましたが、行くたびに心を躍らせました。これはもしかしたら難しいことかもしれませんが、不妊治療とは前向きな治療であることっていう言葉をいつも思い浮かべて楽しく通院しました。 私は前向きなことをしているんだ、と。 気楽にっていうのは一度もなかったです(#^.^#)いつも、強く望んでいましたよ。 でも一番大事にしていたことは、主人と仲良く楽しく暮らすこと。これが基本です。

回答No.4

あくまで私の考え方なんで、失礼があったら申し訳ないです。 普通に何の問題もなく妊娠に至る人って、特別な事をしていた訳ではないと思うんです。普通の生活をして、妊娠に気付かずお酒を飲んでいた人も多いと思います。受精卵が生命力があれば、多少無茶していても妊娠するんです。生命力の無い受精卵はやっぱり妊娠は続かない事が多いです。 私は一回着床しかけて流れた事があります。多分受精卵に問題があって妊娠に至らなかったのでしょうが、早いうちに流れ出てくれて良かったと思いました。これが妊娠三ヶ月まで引き伸ばされた挙句流産で結局ダメになったり、妊婦健診の途中で異常が見つかって苦しい選択を迫られたり、染色体異常のまま出産まで至ったりするよりは、親孝行してくれたなと思うのです。すぐ次の妊娠にトライできますし。 ゴールは妊娠反応じゃなくて、無事健康な子供を出産する事ですよね。 生命力のない受精卵をなんとか着床させる為に色々するよりかは、ダメな卵はさっさと流れてくれ、くらいの気持ちで過ごした方が良いと思います。

回答No.3

IVF12回、子ども2人おります。 私の場合、夫の精子がたまに少なかったりしましたが それ以外は夫婦ともに健常でした。 成功時、藁にもすがる思いでやったこと。 「下半身を温める」でした。 移植7日前~着床確認まで 近所の整体院に毎日通い、特に腰周辺を赤外線で温めていました。 その他、「体を温める食べ物」を調べて食べたり 「歩く」=これも「温める」ですね。 徹底的に、「温め」「血流を良くする」ことだけ努めました。 最善を尽くすのに、あなたが出来る事は他にもたくさんあると思います。 よい結果がでますよう、お祈りしています。 頑張ってください。

  • 1210y
  • ベストアンサー率17% (68/382)
回答No.2

越えなきゃならない壁が沢山ありますよ。 採卵できるか? 受精できるか? 分割できるか? 胚盤胞まで育つか? 凍結できるか? 移植できるか? 着床できるか? 妊娠継続できるか? 出産できるか? 着床し妊娠(陽性)出来ても、出産まで行かなければ意味がありません。不妊治療のゴールは、妊娠がゴールではなく出産がゴールなんですよ。 あなたが言うゴールデンエッグでも、移植してみないと結果は分からないんです。 着床すら出来ないかもしれないし、妊娠しても初期流産になるかもしれません。逆にゴールデンエッグでなくても着床し妊娠出産するかもしれません。 病院では移植胚はグレード表記されますが、グレードは所詮見た目判断になります。 肝心なのは見た目じゃ分からない卵の質であって、運命の卵かどうか?になります。 個人の努力で成功確率を~‥難しい問いですが、規則正しく健康的な食生活は、不妊じゃない人でも大事な事ですよね。だから最低限健康的な食生活をするに越した事ありません。誰しも睡眠もしっかりとった方がいいですし、運動もしないよりかはした方がいいに決まってますよね。 ストレスやメンタル的な部分も‥結果には直接反映はしないと思います。妊娠出産した方々皆が、ノンストレスで強靭なメンタルの持ち主なわけありません。 常識的に、ストレスがあるよりか無い方が良いに決まってる‥て事です。 良い結果になる事を願っています。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

着床しにくい、あるいは妊娠継続が難しい体質的要因があるなら、少しでもなんとかする。 (たとえば肥満など。なければ気にしない)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう