• 締切済み

ピルやめた後の妊娠について

はじめて質問させて いただきます。 私は5歳と2歳の女の子の シングルマザーです。 最近付き合いはじめた 彼氏がいます。 排卵痛がひどいため アンジュ28を服用していました。 妊娠したい、と思ったので 2シートの途中11番までのみ そこで飲むのをやめ、日にちで いうと8月2日までのみました。 ピルをやめたあとの生理が 8月7日に来ました。 そこで、8月13日に 彼と仲良ししました、 8月17日にも仲良くしました 今、まさに排卵日なのですが、 ピルをやめたあとは妊娠 しやすいと聞くので今回は 妊娠しているでしょうか? いつ、検査薬を使うのが 正しいのでしょうか? 2人も子どもがいて、 恥ずかしいですが、 みなさんのお知恵を お借りしたいです。 よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

>ピルをやめたあとは妊娠しやすいと聞くので今回は妊娠しているでしょうか? その様なデータは、おそらく無いでしょう。 ピルを厚生労働省が承認する際に第III相臨床試験成績という調査を行っています。 外国の調査を参照していて、ピルの服用終了後の経産婦並びに未経産婦の1年後の妊娠率は81~90%だそうです。 ピルを服用していない一般夫婦の不妊症の頻度は8.4~10.1%だそうで、ほぼ同程度であることから「妊娠機能への影響は少ないものと考えられる。」と結論付けられています。 また、ピル非服用者に対しピル服用者の排卵性不妊症のリスクは1.3倍だそうです。 長い期間(6年以上)服用した場合でも1.35倍とリスクが増大することはなかったと結論しています。 >いつ、検査薬を使うのが正しいのでしょうか? 通常は、次の月経予定日から1週間後以降か、セックスした日から3週間後です。 しかし、貴女の場合は当てはまらないと思います。 その理由! >ピルをやめたあとの生理が8月7日に来ました。 これはピルを飲むことを止めたことで起こる消退出血です。 自然な月経ではありません。 ピルの服用を止めるて1ヵ月後にすぐ正常な月経が来る人は約50%と言われています。 同じく第III相臨床試験成績の調査からは、全ての薬で90日以内に90%の女性が、自然な月経(或は排卵)に戻ったそうです。 問題は残りの10%の女性が、どうなったかです!? 妊娠を望むためにピルの服用を止める場合、基礎体温を測るのが基本です。 ちゃんと低温期と高温期の差が0.3度~0.5度あり2層に分かれていて、高温期が10日間以上継続できているか確認すべきです。 それで初めて、自然な排卵が戻ったと言えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

無責任な子作りをするのはダメと、言われなければわかりませんか。 あなたの大事な子供たちは、同じように大事に父親から思われる権利も、また思う権利も剥奪されたのです。それをしたのは他ならぬ無責任な両親です。 妊娠をしたいなら、長年つき合って、ご両親に許可を頂き、婚約し結納を交わし、式を挙げ新居を用意し、そのあとにならご自由に作って下さい。 子供はあなたの欲求を満たす玩具ではありません。 なお、妊娠は性行為から3週間経ちましたら検査薬で検査すればわかります。 厳しい言葉を言いましたが、そのように安易に気を許す女だから、下らないな男しか釣れず、そして離れていくのです。 幸せになりたいのならまともな男性を探すこと。 本来それすら、母の仕事を一段落するまでは批判される場合もあります。 自分の為にも子供の為にも、幸せになりたいならあなたがしっかりしないといけませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピル服用中の妊娠の可能性について

    はじめまして。 ピルユーザー歴1年の者です。(種類はマーベロン) 結婚して1年、そろそろ子どもが欲しいと思い、先月の11/21にピルの服用を中止しました。 しかし、今月12月の後半は旅行に行ったりとイベントが色々あるので、1月まで生理を遅らせようと12/13からピルを飲み始め、今朝も1錠飲みました。 質問ですが、ピル服用を中止してからピルをまた飲み始めるまでの期間が結構あったのですが、妊娠の可能性はないのでしょうか? ネット等では「ピル服用を中止してから排卵が起きるまで1~3ヶ月かかる」「排卵後、仮に受精したとしてもピルを飲むと着床しにくい状態になる」と書いてあったのですが。。。 詳しく説明しますと    ↓ 11/21 ★ピル服用中止 11/24~消退出血 12/5  仲良し 12/9  仲良し 12/13 仲良し★ピル服用開始 12/18 仲良し(ピル6日目) 12/21 仲良し(ピル9日目) 12/22 仲良し(ピル10日目) 12/23 仲良し(ピル11日目) 妊娠している可能性はあるのでしょうか? ちなみに排卵があったのか、あったとしてもいつごろだったのかは全くわかりません。 5日ほど前から胸ハリ、3日ほど前から下腹部痛があります。 また、仮に妊娠していたとして、ここ12日間飲んだピルは胎児に影響しないのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありません。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ピル飲み忘れ 妊娠

    初めてこちらに投稿します。どなたかよろしくお願いします 今年の5月からルナベル配合剤を服用していて、今月飲み忘れをしてしまい、そのあと性行為しました。 先月の生理=27~29日 1日から飲み始め 9日まで毎日20:30頃服用 10日11日と飲み忘れ 12日に3錠服用(20:30頃) 13日の夜性行為(中だし) 13~21日まで毎日服用 生理予定日=24~25日 ルナベルは1回につき2錠までしか飲めない。服用中止して新しいシートで始める、ということに気付いたのは20日でした。私の注意が足りなかったことは反省しています。 まだ生理予定日まで日にちはあるのですが、妊娠していないか気になって仕方ないです。 普段私は生理前、生理中、生理後も体に何の変化もありません。でも2日ぐらい前から下っ腹に違和感があり(張ってる感じ)、茶色のおりものが少し多目に出ています。 妊娠している可能性は十分に考えられますか?それと、ピル飲んでいても排卵しますか?しない場合、ピル飲み忘れた時点ですぐ排卵するのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • ピル服用中止後の妊娠

    宜しくお願いします。 長期間のピル(アンジュ28)服用者です。 10月4日からシートの1番目をのみはじめ、毎日のみ忘れすることなく続けていました。 そして、25番目にちゃんと生理がきたのですが、27番目をのんだ後、2日以上ののみ忘れをしてしまい、今、ピルの服用をやめているところです。 やめて5,6日ほどですが、身体に少し倦怠感のような感じがあります。 (気のせいかもしれませんが) こういうことってあるのでしょうか? また、中止直後の妊娠の可能性は高くなるのでしょうか? 新しいシートをのむには、やっぱり次の生理がくるのを待つしかないのでしょうか? コンドームはもちろん、他の避妊法をとるしかないでしょうか? 中止後の妊娠の可能性率と、次の生理がいつごろちゃんとくるのかが心配で、 質問させて頂きました。 すぐ産婦人科に行けばいいことなのですが、どうしても時間が作れずで。。。 理解しにくい内容ですが、お願いします。

  • 約1年間ピル(アンジュ28)を服用していました。

    約1年間ピル(アンジュ28)を服用していました。 新しいシートに入り、妊娠を希望するので6番目ぐらいで服用を中止して3日後に生理のようなものが来ました。 妊娠するには最低どれぐらいはかかるのでしょうか? 服用を中止してすぐに妊娠はしないのでしょうか?

  • 妊娠を希望していますが、最短の場合どこで排卵日が来るのでしょうか?(ピル中止後)

    低容量ピルのアンジュ28を服用していました。 いつも25錠めあたりで生理がきていました。 直近では3月5日に生理がはじまり、8日に終わりました。25錠目から28錠目の間ということになります。 次のシート2錠目まで飲み、服用をやめました。 産婦人科の先生に聞いてみるとシートを服用していたとおりに次の生理が来ることが多いが必ずではない。とのことでした。 妊娠を希望していますが、最短の場合どこで排卵日が来るのでしょうか? いろんなサイトをみていると、一度も生理がこないまま妊娠している場合があるという記述もありました。

  • ピル中止後 妊娠

    ピルを去年の11月から使っていた者です。6月13日にシートを飲みきってから飲むのを辞めました。6月17日-22日が生理でした。6/26.30日に避妊無しで仲良ししたんですけど妊娠する可能性はありますか?排卵予定日は7/1でした。

  • 続発性無月経と低用量ピルの服用について

    続発性無月経と低用量ピルの服用について 続発性無月経と低用量ピルの服用について質問です。 私は25歳になりますが、小6で初潮があってからずっと不順で、中学生~高1までは産婦人科も怖くて行けず、1年以上生理がないまま過ごしてしまいました。(その間何度か生理はありました) 高校2年のときに近所の産婦人科に行き始め、 カウフマン?などホルモン剤服用で治療しました。 現在は低用量ピル(アンジュ)を勧められ服用しています。 アンジュを服用する前は、生理が来なくなったら中容量ピルで生理を起こす、といった感じでした。 先月、休薬が終わったのにアンジュの次のシートを飲み忘れてしまいました。 また生理が始まったら服用すれば・・・と思って、生理を待っていますがなかなか生理が来ません。 基礎体温もきちんと毎日測れていませんが、ずっと低温期のままです。 ピルを飲んで生理が来たのが2月7日でした。 それから生理がありません。 このような場合は、また通院し、中容量ピルで生理を起こしてから、アンジュを服用するということになるのでしょうか? また、ピルを飲み続けることにも少し抵抗があります。 結婚したい人がいて、将来的には子供がほしいです。 私の無月経が治らない限り、ピルを服用し続けることになるのでしょうか? また、ずっとピルを飲み続けて、妊娠希望した場合もともと無月経で妊娠しにくいとは思いますが、排卵誘発剤など使い妊娠することは可能なのでしょうか?

  • ピルをやめたあと、2回生理がきたら確実に妊娠可能な身体になりますか?

    はじめまして。 こちらのサイトで、ピルをやめたあと排卵があれば妊娠可能になる、 というのは分かったのですが、排卵があったのかどうかがよく分から ず質問させて頂きました。 12月末にピルの服用をやめ(シートは偽薬に入る3日くらい前)、 1月5日に生理。 その後1月22日に再び生理がきました。 28日周期の場合、通常の生理がくれば約2週間後には排卵日があり、 妊娠可能になると思うのですが、この場合22日の生理を通常の生理 と考えてよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ピルの飲み忘れと妊娠の可能性

    質問させて頂きます。 今年の5月からピル(アンジュ28)を服用しています。 8月26日に新しいシートに入り、29日(4錠目)の朝に飲み忘れてしまいました。そしてその日の夜にSEX(中出し)しています。 それから、30日31日と飲んでいません。 31日の夕方に飲み忘れに気付き、婦人科へ電話したところ 「とりあえず、服用を中止しなさい。次の生理が来るまで妊娠してるか分かりません」と言われました。 そして、昨日の夜に茶色のおりもの(少量)が出て、今日の朝には 赤い出血がありました。 これを 消退出血ととらえて、妊娠の可能性は否定されたと判断して いいものでしょうか? あくまでも 可能性の話で結構ですので教えて頂きたいです。

  • ピルを飲んでいての妊娠の可能性

    今 低量ピルマーベロン28を服用中で、ピルを飲み始めて一ヶ月になります。 (1シート目がおわったとこです) ピルの飲み始めは今から一ヶ月前の生理がきた日から服用したら その日から避妊効果があると聞いたので 生理がきた日から飲み始めました。 それからピル服用開始から 三週間目 四週間目に膣内噴射を二回しました。 一回目は排卵日で二回目は排卵日を過ぎていました。 それから生理予定日四日前あたりに軽い出血があり 今は生理予定日一日目なのですがまだきていません。 今は軽い出血はなくなってきましたがこれはもしかして着床出血か ピルをのみはじめたので不正出血なのかわからないのですが、 これはこのまま生理がこなければ妊娠の可能性はありますか? または上記のピルの飲み方で妊娠の可能性は高いですか? 生理がくるまで不安でたまらないです。 自分の不手際な問題での質問で申し訳ないのですが、、 よろしくお願いします。。。。

このQ&Aのポイント
  • 定額減税の設定画面にて、本来対象者であるにも関わらず、「対象外」と表示される問題が発生しています。
  • 1)本人がすべての項目に〇をつけても、登録時には対象外と表示されてしまいます。
  • この問題により、登録が正常に完了しているかが不安となっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう