• 締切済み

これからという時に締め切りになったという経験

お礼が来た時、質問者さんの問題点が見えたように思う時があって新しい回答をしようとすると、その時は締め切られているという経験をしばしばします。ちょっと残念な気もしますが質問者さんは一括して問題を片付けようとしているのでしょうし、質問者さんの意識がその程度と考えるべきなのでしょうか。せっかく問題点がはっきりしてきたときにもったいないとも思います。新しい質問を自分から設定すればよいのかもしれませんが、・・・・

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.8

 ネットはリアルタイムであってリアルタイムではないから。  質問者さんの生活のリズムで行われますから、早めに締め切ってしまうと言う事もあるでしょうね。  環境的な面もあるだろうから。  なんども書いて送ったら締め切られた、もっと補足できるのにという事は何度でもあります。同じ時間帯で動いて居ない状態ですから仕方が無いでしょうね。

kaitara1
質問者

お礼

そういうこともありですね。よくわかりました。私もこれで締め切りにさせていただきます。

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.7

> 新しい回答をしようとすると、その時は締め切られているという経験をしばしばします。 回答を書くのに時間をかけるほうなので、私もたまにあります。ガッカリしますよね。 > 自然な流れで回答ができるほうが気分的にはすっきりしますね。 お気持ちは判りますが、締め切られた以上は仕方ないですね。 そういう場合に私がとる選択肢は、以下のどちらかです。 1)次回似たような質問があったときに流用できるよう、回答テキストを保存しておく。 2)ANo.5,6のご回答のように、運営にメールで追加回答掲載を依頼する。 たいていは1)ですが、明らかに間違った回答で質問者が満足しているような場合には、2)の方法を採ることもあります。

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃるような心構えも大切ですね。大変参考になりました。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1620/2460)
回答No.6

締め切られた質問にたいしても回答はできますが http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103043&event=FE0006&searchToken=1403436048854 ご質問の状態だと、これ以上の回答はいらない(問題点が見えて自己解決した)から締め切っているという感じとも思えますので、追いかけてまで回答するかどうかは、雰囲気を見てということになるでしょうか。 もし、解決をあきらめて締め切っているようでしたら、先の機能をつかって追加回答されたらいいでしょう。

kaitara1
質問者

お礼

こういう制度があることを知りませんでした。選択肢が増えた感じがします。どうもありがとうございました。ただ自然な流れで回答ができるほうが気分的にはすっきりしますね。

kaitara1
質問者

補足

第三者の立場からでもためになることが多いと思います。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.5

私も相当ありますよ。 でも、ベストアンサーとかが目的ではないので、管理者に回答を追加して貰えるようお願いしています。質問者に通知も行きますし、大抵は相手に回答が伝わりますので。お礼は締め切ってでも出来るので、感謝されることも多いです。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=103043&event=FE0006&searchToken=1408145692373

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃることがよくわかりました。私の知識不足もありました。ご教示ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.4

よくありますよ。 >せっかく問題点がはっきりしてきたときにもったいないとも思います。 こういう質問ほど、早く締め切ります。 それは質問文章自体に思索の大穴があるからで、誰でも同じトコに突っ込めるので、 質問者が、書きながら問題に気づいて投稿してしまい、最初の回答や、回答すらつく前に締めきってしまう。 問題って、頭のなかではまとまらなくても、口や手に出すと客観性を必要とするので、答えが簡単に出ることがある。 逆に頭でまとまらないことを、書いてもまとまらない人の質問は、本題が定まらず、読者も理解しかねるので、回答がつきません。 回答者も言いたい放題なわけで、本当に心から身を案じて解答するなら、質問者の背中を見守るという姿勢も必要かと思います。 私もその精神性には全く達していません。もっとゴタク並べてぇ。クドクド書きてぇ。もったいねぇ。 明朗な質問には、あっさりした解答。 複雑な質問には、問題を解きほぐす知己を与える長文。 使い分けることで、途中で締め切られる体験は少なくなると思います。

kaitara1
質問者

お礼

文学の効用のお話にもなっていると思いました。ご教示ありがとうございます。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

こんにちは ありますね、 私も2,3度ありました。 残念! って思いでしたよ。 でも、タイミングですから仕方がないですよね! ただ、このサイトも色々と工夫がされているようですので、その内システム的にこのような問題に対処出来る手法が出てくる可能性があるでしょう。 例えば、 締め切り後、1ヶ月間は3通までの追加回答を許容するとか... そして、追加回答者は1ヶ月3通までの制限があるとするとか...等々

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

ありますあります。逆に、回答つけても何の音沙汰もなく、回答に納得したのかしてないのかさっぱりのこともありますし。 まぁ、タイミングの問題ですから。

kaitara1
質問者

お礼

そうですね。せっかくの機会ですから気分の良いものになればよいと思います。

回答No.1

>これからという時に締め切りになったという経験 回答を書いている時。ちょっと長文になって、 文章を推敲して、さあ投稿という時になって、 なぜか書き込めない。 おかしいと思ったら、締め切られていた。とか 何回かありますよ。

kaitara1
質問者

お礼

方法があることをほかのかたからうかがえましたが、自然な流れでやり取りできるとよいと思います。

関連するQ&A

  • 質問の締め切りについて

    自分の質問を締め切る時にお礼を書かずにありがとうポイントもつけない方にお聞きしたいのですが、お礼もありがとうポイントもなしと言うのは、回答がまったく役に立たなかったと言うことなのでしょうか? たくさんの回答が集まって、そのバリエーションも豊富に見えて、的外れでもないと思われるのに、お礼もありがとうポイントもないとひどくがっかりしてしまう自分がいます。 お礼を期待してやってるのがいけないと言われるようなら、回答するのはもうやめようかと思ってしまうのですが、間違っていますか?

  • お礼と締め切り

    どのカテかわからなかったのでこちらで質問します。 たいてい質問を締めてからお礼を書くのですが、それってマナー違反なのですか?確かに締めてからお礼となると忘れてしまうことはありますので回答があったらそのつどお礼を入れるのが常識なのはわかります。 以前質問(相談)した時にご回答者様のなかに「以前のあなたの質問を見ましたが、回答に対する礼の言葉ひとつ無く締めていますね。」と指摘されその上、「そういう(未熟な)面を相手は見てるんじゃないですか?」と非難されました。ごもっともです。 事実お礼を忘れている質問も数個ありましたが、基本的に締める前あるいはすぐ後にお礼は丁寧にしていたつもりです。それともお礼は締めてからしていたことが悪かったのでしょうか。 教えて下さい。

  • お礼と締め切りができない

    お礼と締め切りができません。 自分の質問をクリックして、回答が4つあり、それを見て一番下にいくと、メール、ツイート、シェアという言葉しかでなくてお礼や締め切りができなくて困っています。このままでは回答してくれた方にもお礼ができません。しかも、お礼をする人がたくさんになって困ります 回答お願いします。

  • 締め切り

    初心者です。質問を投稿して回答出来る期日って有りますか。(例えば 一週間が回答できる期間で過ぎると回答が出来ない。締め切りになる) 答えに納得して解決した時に締め切りを押すのですか。 補足とお礼は回答の度に入れるのですか。 お願いします。

  • OKWAVEにこんな機能があったら便利だと思う

    のですがどうでしょう? (1)一括お礼機能 一括お礼ボタンを押すと、自分の全部の質問のまだお礼してないとこに一括で「回答ありがとうございました」のお礼が入ります。 このお礼は定型文なのでお礼ブロックでも防げません。 これでお礼漏れの心配もないし、お礼ブロックされてても問題ないし、 お礼が簡単になるので、お礼がめんどくさかった人もお礼するようになってお礼率もあがるでしょう。 いいことづくめです。 (2)自動質問機能 質問したいが、特に知りたいことがない時、このボタンを押すと自動で質問を作成してくれます。 「あ」からはじまる質問とか、食べ物系、とかお好みの絞り込み設定もできます。 これで質問が簡単になるので、質問者が増えます。 いいことづくめです。 (3)自動回答機能 回答したいが、めんどくさい時、このボタンを押すと自動で回答文を作成してくれます。 真面目な回答、フレンドリー、ネタ回答などジャンルの絞り込みもできます。 これで回答が簡単になるので回答者が増えます。 いいことづくめです。 この機能どうでしょうか? 私的には(1)はぜったいほしい!絶対便利! (2)はなくてもいいけど遊べそうw (3)は無理っぽいしあんまいらないかもwwww(ボタンを押したら運営の中の人が回答を作成ならいいかな?) って感じです。 みなさんはどうですか?

  • OKWave 強制締め切りについて

    私がルールや通知に気づかなかったのが悪いのですが 先日未解決調査中の質問が強制締め切りになりました。 これは4週間経過すると理由がなんであれ締め切るとい うことなんですか? 問題を解決するという主旨のサイトとしては「問題あり」 と正直思います。それなら1週間書き込みなしを締め切る とか考えて欲しいと思います。 それに加えて「お礼」を強制的に書かせるとはどういうこと でしょうか?なかには嫌がらせの書き込みもあります。 そういうのにも「お礼」を書くのでしょうか? OKWave の社長(今もなのかな?)が「お礼を書いてくださ い」といいながら自分の質問で「お礼を書かなかった」こと を指摘されなーんにも言い訳もあやまりもせず逃げちゃっ たの忘れたのかな(苦笑) ところで本題の質問なんですが 1つの質問に3人で5つの回答が付いたとします。この場合 5つお礼が必要なのですか?3つでいいのでしょうか? 勉強不足ですみませんが教えてください。 よろしくお願いします。

  • 回答した後、書かなきゃ良かったと思った経験ありますか?

    回答経験のある方に質問です。 質問者の期待する回答内容を書かずに、礼や補足欄で真向から否定されたり、馬鹿にされたりした経験はありますか? 特に人生相談や恋愛問題、メンタル等のカテゴリーでは、 質問者の意図する回答を書かないとそういった対応をされる事が多いように思いますので、 この質問では、それ以外のカテゴリーを対象に、上記のような経験があるかという質問です。 また、自身が回答をした後に、質問者が問題のある思想の持ち主である事がわかり、 「この質問(質問者)は、スルーしておけばよかった。」等と、後悔した経験はありますか? ちなみに私は、こんな奴に真面目に回答しなきゃ良かったと思う事もありますが、 そういった自分とは思考の違う人もいるのだな、こういう人には気をつけたほうが良いのだなと参考になる事もしばしばあり、 そういった方も失敗した自分も、反面教師として捉えています。 この質問は、自分と同じような経験をした方はいるのかという事と、 もしもいたならば、その方々はそれをどう理解されるのか、または理解する必要も無いと思うのかを問うものです(^^) 経験者の方の回答を今後の参考にしたいと思っています。経験者の方の回答をお待ちしております。

  • ここ、教えて!goo(OKWEB)での締め切りについて

    ちょっと不便だなあって思う事があります。 随分前に回答した質問が、締め切ったことに気づかなかったり、またどの質問だったかわからなかったりすることです。 先ほどもポイントが増えていたので「どの質問だろう?」と探すのですが、わからないんです・・・。 良回答だけを表示してみても、わかりませんでした(T_T) 私はそんなにたくさん回答はしていないので、最近の質問だと見つけられますが、かなり前だとわからなくて困ってます。欲を言えば、締め切りだけでなく、お礼が書き込まれた場合も知らせてくれるようなシステムだったらなぁとも思います。 あるいは、お礼を書き込んだ時間を表示するとか。(たまに自分で時間を書いておられる質問者の方がおられますが・・・) 回答をたくさんしておられる方は締め切られた質問を探して読んだりはやはり難しいですか?気にならないでしょうか? こまめに回答した質問をチェックするしかないんでしょうか。皆さんはどうされてますか?

  • お礼も締切もしない人を避ける方法ありますか?

    最近こちらに出入りするようになったのですが、 正直回答しても、お礼も締切もしないで放置されると、問題が解決したのか気になって何度も覗いてしまうし、相互コミュがないというか、何だか空しくて哀しくなります。 他の人にはお礼コメントつけてるのに自分だけついてないというのも哀しいです。 せっかく一生懸命考えて回答したのにこういう哀しい気持ちになりたくないので、そういう人の質問に回答するのを避けたいのですが、回答する前にその人の名前で検索して過去の質問にどう対処しているか調べてから回答するしか方法はないのでしょうか? 毎回そんな手間を掛けるのも面倒だし、回答は回答しっぱなしでこちらも放置するのが一番なのでしょうか? どなたかアドバイス等お願いします。

  • 質問の〆切りタイミングについて

    私の場合、回答がついたらお礼して1日~3日置く で、他に回答がつかなければ〆切ります。 理由は、 「なるほど、○○なのですね~」ってお礼して あ、違いますよ、△△って意味です。ってレスが入るかもしれないし、 他の方から、□□って方法もありますよ~とか回答が入るかもしれないし・・・ ・・・なにより、質問が投稿されたのを見て、 「あ、これ回答しよ」と思って、 調べて、 文章推敲して、 よしオッケーって投稿したら、 すでに〆切られていた時の悲しさといったら・・・・TT いあ、解決したのならいいけど、まだ5分とたってないTT 一生懸命書いたのに~TT ・・・な~んてのを経験してるからです。 でも、あんま〆切らんと、教えてGooから早く〆切れや(゜Д゜)ゴルァ! ってメール来るし・・・ やっぱ解決したらお礼して即〆切りのがいいのかね? なんかサーバーの負担軽減?とかになったりするんでしょうかね? よろしければご回答お願いします~。