• ベストアンサー

AscendG6

AscendG6を購入しようと考えています。 カバーや液晶ガードは見つかりましたが、家庭用コンセント用の充電器やUSB用の充電器が付属品以外で欲しいのですが見つかりません。 色々な機種に使える様な充電器もありますが、その中にAscendG6が入ってるのは見つかりません。 この機種が載っていなくても○○が載っていれば使えるよ、など代用できる商品などご存知でしたら教えていただきたいです。 それらの充電器がなければ購入機種を変えなければいけないので… どなたかどうぞよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.1

普通のmicroUSB充電器(充電ケーブル)でいいんじゃないんです…? ガラケーみたく専用コネクタ使ってるとは思えませんし。曲がりなりにもグローバルモデルですよ。 ただまあ、個人的には国内運用がメインならFreetel LTE XMの方が良いような気もしますけども。 LTEのプラチナバンド対応というのは後々効いてくる予感。まあ、実機触っての話ではないのであくまでスペック比較という意味で、ですが。

ayhisu
質問者

お礼

Freetel…わかりました。 見てみます。 ご丁寧にありがとうございました‼

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サンワサプライ MM-BTSH24

    サンワサプライ MM-BTSH24 こちらの機種で、充電する場合は、PCに付属の充電USBケーブルで接続するように説明書にあります。 当然のことながら、付属のケーブル以外は使用しないように注意がなされています。 別のポータブル音楽プレーやのAC充電器(電源供給は家庭用コンセント)を使うと、やはりマズイでしょうか? 差込み口はミニUSBで同じ形態なので使用できそうですが… やはり違う物を使うといきなり壊れてしまうでしょうか? よろしくお願いします。

  • androidとiphoneの充電器について!!

    ビックカメラで、androidとiphone両方使えると言われたので購入して家で使ってみたら、iphoneだけが使えませんでした。(iphoneのUSBがうまくささらない。 androidは使えます) なので返品をします。 今のスマホは、iPhone 4Sを使っています。 前の古いスマホ、android(xperia acro)は、wi-fiにつないで使っています。 androidとiphone両方使えて、パソコンを使わずコンセントから充電できてコンセント付属しているもの、容量が4000、出力が2000くらい、予算は2000~4500円くらい。の充電器はありますか? USBケーブルはスマホ購入時に付いているのであまりいらないのですが、その充電器に付属されているのを使ったほうがいいのですか? スマホ購入時のUSBを使うと壊れますか? また、付属のandroid用のUSBケーブルは全てのandroid端末に対応しているのですか?機種によって違うので。 見ていると、iphoneのみ、androidのみの充電器が多く、両方使えてもパソコンの充電が必要でコンセントは使えない。などとほしい充電器が見つかりません・・・・・ 困っています。アドバイスお願いします!!

  • USB充電できない端末の外での充電

    7インチのガラパゴス(A01SH)を購入しようと検討しているのですが 調べていくと、この機種はUSB充電ができないようなんです。 充電するには、家のコンセントに電源コードをさしこんで充電するようなのですが 外で、バッテリーがなくなりそうになったときに、ガラパゴスに充電できるような商品はないでしょうか。 USB充電ができれば、mobile boosterとか、いろいろ選択肢があるようですが ネットで検索してみましたが、こんなの外に持ち歩けないよというような、どでかいものとかしか ひっかかりませんでした。 この手のUSB充電ができない端末は、外での充電はあきらめたほうがよいのでしょうか。 何かこういう商品があるよとかありましたら教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。

  • FOMA、ソフトバンク3Gの充電器について。

    どうぞ宜しく御願いします。 先日、ソフトバンクの830Pと821SCを購入しました。 ACアダプター(充電器)が付いていないので、 821SCに付属されていたUSB充電器で 充電をしています。 少し不便を感じていまして家庭のコンセントから 充電できる充電器を買おうと思っています。 movaやツーカーの充電器はあるので 改造しようと思いましたがショートして火事になったら 大変なのでやめました。 FOMA用でもソフトバンク3G用でもかまいませんので 100円ショップでACアダプターを売っているのを見かけた方、 もしくは購入された方、降りましたらどちらのお店でおいくらでしたか 教えてください。 また安く入手する方法を御存知でしたら教えてください。

  • 携帯電話の充電について

    携帯電話を充電する時、付属の充電器で普通に家庭用のコンセントから 充電するのとPC見ながらUSBと携帯をつないで充電できるのが100円ショップとかで売ってますが電池の持ちとか違うんですか?変な質問ですみません!

  • セルフパワーUSBハブでの充電

    セルフパワーUSBハブを購入しようと思っています。 このUSBハブにAC電源はつないで、パソコンとはつながっていない状態でipodを充電できればと思っています。 単純に考えるとコンセントにつながっていて、電源はあるから充電できると思うのですが、どうなのでしょうか? 自分でも調べてみたところ、 この↓ http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-fc014s/ あるひとつの製品のページには、 「パソコンの電源を切っても電力供給が可能」というような、 この機種はできるがほかの商品はパソコンと接続していない場合には充電ができないかのような書かれ方がしています。 セルフパワーのUSBハブはパソコンとつながっていない状態でも、コンセントでつながっていれば、充電はできるのでしょうか? また、現在購入検討している商品が、 「U2H-H4S」 http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-h4s/index.asp なので この商品を使用している方で、コンセントだけでも充電できるよと実感がおありの方も ぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 【コンセント接続タイプのUSB端子充電器で、いま売

    【コンセント接続タイプのUSB端子充電器で、いま売られている中で1番薄型の商品を教えてください】 Amazonのコンセントタイプの小型USB充電器を使っています。角が丸い四角形の黒い製品です。 もっと薄いコンセント充電器が欲しいです。 あと薄いコンセント接続タイプのUSBモバイルバッテリーでケーブルもモバイルバッテリーに合体しているタイプのモバイルバッテリーも探しています。 良い商品を知っていたら教えてください。

  • ソーラー式充電器 コンセント可 大容量

    コンセントの差し込み口があるソーラー充電器を探していますが、取り扱いはあるのでしょうか。 価格は3~4万円前後で購入を検討しています。 ネットで検索すると、太陽光発電で携帯を充電するストラップのようなものはあると思います。 また、USBケーブルを差し込んで充電するタイプもあると思います。 パソコンへの充電を予定しておりますが、USBは他の端末で使用する為、コンセントでも充電できる機種を探しています。 もし、ご存知でしたら教えてください。

  • PowerShotA2400 USB充電について

    CANON PowerShotA2400ISのUSBでの充電の可否に関して、どなたか、ご存知でしたらご教授をお願いします。 本日、表記のカメラを購入しました。 充電器が付属しているので、それでバッテリーの充電をするのが基本だとは思います。 しかし、外出時に充電器を持ち歩くのは荷物が増えるので、出来ればUSBから充電出来ればよいのですが。 (スマホ用でAC~USBアダプターは常時携帯しているので。) どなたか、この機種で、USBからの充電ができるか、ご存知でしたら、教えてください。

  • 車での充電はコンセント?USB?

    家族でアンドロイドのスマホを使っています。 バッテリーもそこそこ持つので家での充電で事足りていましたが 最近車での充電もしたいと思うようになりました。 家ではドコモでもらった家庭用コンセントの2Aの急速充電器を使っています。 シガソケからUSBにする商品がたくさん出ていますが コンセントタイプの2Aの充電器と一般的なUSBからの充電とは 時間的にだいぶ違うのでしょうか? 皆さんお勧めの車での充電グッズがあれば教えて下さい!!

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターの無線LAN接続ができなくなってしまったので、アンインストールの上、もう一度MFC-J6583CDWのフルパッケージダウンロードを行っているのですが、途中でダウンロードが進まなくなってしまいます。
  • PC上で接続する無線LAN設定情報を見つけ、アクセスポイント接続のため、製品の方で操作するよう指示が出て、製品の方の無線LAN設定操作は完了するのですが、その後パソコンの画面が切り替わらず、また別の無線LAN情報を探し始めてしまい(製品が見つからず)、操作が進まない状態です。
  • 解決方法をご教示いただけますでしょうか?
回答を見る