• 締切済み

パソコンのテレビの起動が遅い

パソコンのテレビの起動がかなり遅く、クリックしていくら待っても起動してくれません。 最近ビデオスタジオのソフトをインストールしてからです。でも、メモリは十分残っていますし、このソフトが重いとも思えません。前日まで簡単にテレビを起動出来ていました。 OSは7です。PC本体も古いものではなく、買ってから1年くらいです。PCの起動自体はいつもどおり早く出来ます。 どうか宜しくお願いします。

みんなの回答

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.3

下記サイトの方法でどうでしょう AV系のソフトってのはインストール順序で競合を起こすことがありますよ。 Windows 7/VistaにインストールされているSmartVisionを入れ直す方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013246

sakura0819
質問者

お礼

教えてくださりありがとうございます。 再インストールを試してみました。丁寧にURLもつけてくださって助かりました。 結果、残念な事に問題は解決されませんでした;;;他の原因だと思われます。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

おはようございます ドライバーの更新により、起動がうまくいくかもしれません ・Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeを入れて、ドライバー全体更新。 ・終わりましたら、DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラによるDirectxの更新 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35 上記でダメな場合、下記に進みます http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3107-4525

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

なぜそうなったかはわかりませんが、元々快適動作していたなら、まず試すことは再インストールです。

sakura0819
質問者

お礼

教えてくださりありがとうございます。 さっそく再インストールを試してみましたが、残念な事に状況は変わりませんでした;;;他に原因があるのだと思います。

関連するQ&A

  • パソコンが起動しないんです。

    古いパソコンなんですが、普通には起動しなくなりました。 何かしているとPCが固まります。 ファイルコピー、ダウンロード中、動画の再生中などなど・・ 時には、Windows自体起動しません(起動中のWindowsログの画面で固まります) 異変の最初は、動画再生中に固まったことです。 ソフト的におかしいのかと思い、OSのインストールをしなおしました。 インストールは正常にできましたが、ドライバ類をインストールする前に動画の再生をしましたが、 やっぱり固まります。 ハード的かな・・と思い、最小限の環境にしたり、2枚ざしのメモリを1枚ずつにしたり・・ ビデオカードを変えてみたり・・してみましたが、やっぱり同じです。 セーフモードで起動すると、 ファイルコピー、ダウンロード、動画の再生などしていても固まらず、動きます。 何がわるいのかさっぱりです。 新しいのを買えばいいのですけど、お金もなくて・・最小限に抑えたいというのが心境です。 ちなみに、うちのPCですが、 OS:WindowsXP Professional CPU:Intel Core 2 Quad Q9450(LGA775/2.66GHz/12M) Mother Board:MSI P45NeoF メモリ:TRJ TQ243ECF8(DDR2 PC2-6400 2GB) x 2 HDD:HITACHI HDP725050GLA360(SETA2 500GB 16MB) ビデオカード:ZOTAC 9800GT (512MB DDR3 DVIx2 PCIE) 以上です。 何でもいいので、手がかりになりそうなこと教えてください。 よろしくお願いします

  • 0xc0150002と言うエラーが表示されソフトが起動しません

    ビデオスタジオ11をインストールしましたがビデオスタジオ、exe&PLexeエラーで0xc015002エラーと言うのが表示されて起動不可能です。今年5月までは正常に起動していましたがビデオスタジオ12の体験版を15日間使用&ビデオスタジオ11同時使用してて体験期間が終了したのでビデオスタジオ12をアインストールした所その日を境にビデオスタジオ11も起動しなくなりアインストールして再インストールしてもビデオスタジオexeエラー&PLexeエラーで次のような表示が出て起動しなくなりました。0xc0150002エラー。でソフトメーカーに問い合わせ回答の指示通り色々実行しましたが回復せず。その他ソフトは正常起動してますビデオスタジオ11のみ起動しません。ビデオスタジオ6と言うバージョンの古いソフトを持っててそのソフトをインストールすると正常起動しますが、ビデオカメラで撮影したハイビジョン動画を取り込めないのでバージョンを落とすのも無理なので解決方法があればお願いします。PCのHDDにはh264ファイルが約50GB以上保存されてて外付けHDDに移行したくても認識しないのでPCの再セットアップができません。

  • パソコンが起動しなくなりました。

    先日パソコンを使用し、電源を落としました。後日またいつもどおりに電源を入れたところファンは回るのですがBIOSの画面が立ち上がらず、画面が全く反応しませんでした。そこで最小構成で起動してみたり、メモリやCPUを変えてみても起動しませんでした。(CPUは他のPCで起動できたので生きていると思います。) 心当たりとしては、起動しなくなる一週間ほど前にメモリの管理外領域をRAM Diskに使うソフト(Gavotte Ramdisk)をインストールしました。これは特に問題なく使用していました。 それと、「システムの一部が書き換えられました」というエラーとともにさまざまなソフトがアイコンから起動できなくなりました。firefoxは起動できていました。 自分なりに考えた結果ウィルスでマザーボードがいかれたのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか? もしウィルスによって壊れたのであればCドライブで使用していたHDDは使用しないほうがいいのでしょうか? 読みにくい稚拙な文章ですが回答のほうよろしくお願いします。 PC環境  OS XP 32bit CPU AMD PhenomX4 9950 BE 2.6GHz M/B GIGABYTE MA78GPM-DS2H メモリ Transcend JetRam DDR2 800 JM2GDDR2-8K

  • アプリケーションエラー

    前回も質問致しましたが、解決できなかったため、再び質問させて頂きます。 アプリケーションエラーのため、アプリケーションが全く起動せずに困っています。パソコン初心者のため、症状の説明が不足する点もあるかもしれませんが、アドバイスをお願い致します。 症状としては、Ulead video studio6のアプリケーションを使用するときに、以下のようなアプリケーションエラーメッセージが出て起動すらしません。 『"0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。』 現在までに、再インストールしても現状は変わらず。 この症状が現れた前日に、セキュリティソフトを入れ替えたのですが、セキュリティソフトを再インストールして、ビデオスタジオを再インストールしても現状は変わらずです。OSはウィンドウズXPです。 よろしく先輩方、アドバイスをお願いします。

  • 新しく組んだパソコンの起動が遅い

    タイトルの通りなのですがパソコンの起動がとても遅いです。個人設定を読み込んでいます。とでてから起動するまでに30秒ほどかかります。 なにか起動を早くする方法はないでしょうか?? スペック CPU Celeron 2.4Ghz OS Win XP Pro SP2 メモリ 512MB(PC-2700) HDD 40GB(Seagate製) インストールしているアプリケーション Norton Internet Security 2004 Microsoft Office 2003 Pro よろしくお願いします

  • パソコン用のテレビの音声が聞こえなくなりました!

    Windows XPのパソコンに、ビデオカード(GeForce6600)を入れて、テレビも受信できるようにしています。テレビを受信するためのソフトは、「INFO.TV Plus」をインストールしています。 ところが、ウィルス対策として、「ノートン」を、インストールしてから、これが原因となったのかどうか分かりませんが、どういう訳か、テレビの映像は受信できるのですが、テレビ用の音が全く出なくなりました。 音楽CDや、パソコンに保存しているMIDI音楽は、いつもどおり聴くことができます。 ちなみに、ボリュームコントロール、WAVE、SWシンセサイザ、補助入力、CDプレーヤー、ライン入力、PCスピーカーのすべての音量はツマミは、最上段に設定していますし、ミュートにはチェックは入っていません。テレビ用の音声を出すようにするための方法を教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • パソコンが起動できません。

    この間、(マスター音量が保存されないのです)を質問したものです。 あれから、パソコンショップ(applied)に持って息、OSの再インストールをしてもらいました。 家に持ち帰って、親に取り付けてもらい無事起動できました。 そして、pc-talker(画面読み上げソフト)をインストールして再起動をかけました。 それもうまくインストールできました。 そして、ウインドウズアップデートで再起動をかけたときからpcがおかしくなってしまったようです。 親に画面を説明してもらうと(エラー回復処理)という画面が出ているようです。 ただ、OSを再インストールしてもらう前もたびたびこの画面が出ていました。 私が思うのはOSの問題ではないような気がします。 SSDかメモリーかマザーボードに問題があるような気がしますが、 皆さんならOSの再インストールで現象が変わらない場合、ほかにどういう原因があると思いますか? また、私の考えは間違っていますか?

  • プログラムが起動しなくなってしまいました・・・

    今回ビデオカメラを買い、 CyberLink DVD Solutionの中のPowerDirectorという動画編集ソフトで編集を行おうとしたのですが、アイコンをダブルクリックしても起動しませんでした。 一応ソフトをアンインストール→再インストールを行いましたが、症状は同じでした。 今まで必要がなかったので長い間使っておらず原因はわからないのですが、恐らくフリーのデフラグソフトを動かしておかしくなってしまったのだと思います。(そのソフトを使った後、何故かOS起動の度にマイドキュメントのフォルダが出てくるなどちょっとした弊害がでた) 知人のPCでそのソフトをインストールしたときはちゃんと動いたのでインストールするディスクには問題はないと思います。 このような時どうすればいいのでしょうか? ご解答お待ちしています

  • パソコンを起動してしばらくすると音がでなくなります

    パソコンの起動直後は音が出るのですが、しばらくすると音がでなくなります。 PCは、NEC Lavie PC-LL750JS1YR OSを再セットアップ後、WindowsUpdate、市販ソフトのインストールなどしているうちにこの現象が発生しました。 再セットアップ前でも同じソフトをインストールしていたのですが、その様な状況は発生していませんでした。 音が出ないときは、タスクバーのスピーカーのアイコンを右クリックして、「再生デバイス」→「スピーカー」→「構成」→「スピーカーのセットアップのテスト」をすると、「使用中のデバイス」「別のアプリケーションによってデバイスが使用されています。このデバイスにオーディオを再生しているデバイスを閉じてからやり直してください」とエラーメッセージがでます。 再起動すれば、元通りに音が出るようになります。しかし、しばらくするとまた音が出なくなります。 また、デバイスマネージャーからサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーのRealtek High Definition Audio を一旦無効にして、再度有効にすると、今度は時間が経っても音が出なくなることがありません。 荒治療ですが、Realtek High Definition Audio を削除してみました。再起動後、ドライバーが再インストールされまいたが、結果は同じ。しばらく時間が経つと、また音が出なくなります。 ウィルスバスターでウィルスチェックをしましたが、異常は見つかっていません。 常駐プログラムかサービスなどがイタズラしているのでしょうが、よくわかりません。 よろしくアドバイスお願いします。

  • 起動がおかしい

    最近OFFICE2000とOS98の入ったパソコンをもらったのですが、マイクロソフトのサイトからOFFICEのアップロードのファイルをダウンロードしてインストールすつ時にCD-ROMがいると聞かれたんですがOFFICE2000のCD-ROMがなかったためキャンセルしました。  そして、エクセルやワードで作ったファイルはデスクトップにあるんですが、それを起動しようとクリックするとインストールの準備中になり必要な情報を集めていますとなり、CD-ROMを入れてくださいとなるんですが当然そんなのはないのでキャンセルするしかないんです。  トップ画面にはソフト自体のショートカットをしてあり(エクセルとワード両方)それをクリックすると普通に問題なく開けるのですが、先ほども書いたとおり作ったファイルはどうしてもクリックしてもインストールの準備中となって使えません。。。  その作ったファイルをドラッグして直接ソフト自体のショートカットに持っていけば問題なくひらけます。 (解凍するファイルを解凍ファイルにドラッグする感じです。)  これを修復することはできますか?また何でこんな風になってしまったのでしょうか。