• ベストアンサー

磯靴の手入れについて

釣りで使う磯靴をたまに中まで洗うのですが、陰干しでは中々乾かず、中の臭いも抜けていません。 他の靴は洗った後洗濯機で脱水できますが、磯靴はスパイクがあるためそれができません。 そこでお伺いしたいのですが、皆さんは磯靴を洗う時、どのようにして脱水、乾燥させていますか? また、臭い対策はどのようにされていますか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私はもう長年ブーツは全く履かなくて、10年以上シマノの磯シューズのみです。 (現在3足目、ハイカット:カットラバーフェルトソール、4シーズン目) まず釣りから帰ってすぐは、バケツに水を入れてシューズブラシで外側の塩っ気と (これをすぐに取っておかないと生地が傷むし白けてくる)付いてしまったマキエを シューズブラシを濡らしながらサッと落としてしまいます。 その後たっぷりとブラシに水を付けながらフェルトをブラシでゴシゴシ洗って マキエの臭いがあまりしなくなるまで(案外良く踏んでいる)洗ったら かかとが下になるように軒下に吊して、フェルトまで完全に乾燥するまで陰干しします。 ルアーも頻繁にするので軒下に100均のS字フック(40cmほど)を2本下げていて チェストハイも毎回シャワー洗いして塩分を落とし、数回に一度撥水処理していますので 磯靴の乾燥やGORE-TEXのウェアの陰干しにも非常に役立っています。 毎年梅雨頃には磯に行かなくなるので、ヒモも全て外し中まで洗っていますが まずバッカンに40℃ぐらいのお湯をたっぷり入れて、運動靴のつけ置き用洗剤に 1~2時間ほど浸けておいて、その後洗濯用固形石鹸とシューズブラシで中まで ゴシゴシ洗って十分に注ぎます。 その後ペーパータオルで中敷きをギュウギュウ押しながら水分をかなり吸い取ってから 上記のようにかかとを下にして完全乾燥させています。 以前まではそのまま干していたのですが、中がなかなか乾かずに生乾きっぽい臭いになるので この方法で水分を吸収しだしてからはグッと乾燥が早くなり、嫌な臭いもなくなりました。 それと磯靴を履くときは、どんなシーズンでもかなり厚手のパイル系のソックスを履くようにして なるべく汗で中が湿らないように気をつけています。

hiramasa94
質問者

お礼

私もハイカットの磯靴を愛用しております。 洗い方から水切り、乾燥まで詳しく教えて下さり、非常に参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

フェルトスパイクのブーツですが・・・ 水で洗ったら逆さにして1日(一晩)水を切ります。 翌日は普通に立てて中を乾燥させます。 中が乾いたら・・・フェルトを乾かす為に横向きにしてフェルトが乾くまでベランダの軒先においておきます。 長いときは、釣りから帰って5日ほど干しておくことも有ります。

hiramasa94
質問者

お礼

やはりそのまま乾かすと、それぐらいかかりますよね。 現在はフエルトスパイクは使っていませんが、干し方の参考になりました。 ありがとうございます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

すぐ乾燥すれば臭いは出ませんよ。 ヒーターが壊れた布団乾燥機で乾燥しています。 長靴だと片方数時間かかる。 ヘヤードライヤーの冷風を使ってもいいでしょうね。

hiramasa94
質問者

お礼

確かにそうですね 乾燥機の類は持ってませんが、ドライヤーを使うのはアリですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう