- 締切済み
- 困ってます
スマホ端末からGoogleアカウントを解除する方法
解答をお願いします。 先日、母親がアプリをダウンロードしたいと言い出したので、 母親のスマホからGoogle Playを使って、アプリをダウンロードしました。 母親は機械音痴なので、私が全て手続きをしたのですが、 まず、Google Playを使うために、Googleアカウントを登録しなければならず、 私は自分のアカウントでログインをして、アプリをダウンロードしてあげました。 ところが、数分経った後、Gmailの通知が母親の携帯にも届き、 私のWebのお気に入りリスト等も母親の携帯でも見れるようになってしまいました。 今考えると当たり前のことなのですが、私はこうなることを全く予想しておらず、、 そうなってしまい、「ここまで見えてしまうのは嫌だ」と思い、 母親のスマホに登録されている私のアカウントを削除しようと、 Googleアカウントのセキュリティ画面からアカウント権限にアクセスし、 母親の機種のアクセス権を取り消しました。 ですが、その後約30分おきに、母親のスマホに 「(私のメールアドレス)へのアクセスエラー」といったような通知が 消しても消しても出てきてしまいます。 どなたか、アカウント自体を削除するのではなくて、 母親の携帯から私のアカウントを完全解除(消去)する方法をご存知ないですか?(;_;) 色々なサイトで調べても、全く解決策が見つからないんです。 長文・乱文で申し訳ありません。 些細なことでも構わないので、どなたか知恵を貸してくださいm(_ _)m よろしくお願いします。
- ayapis
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数449
- ありがとう数1
みんなの回答
関連するQ&A
- Googleのアカウントから端末の情報をなくしたい
いままでGoogleのアカウントをパソコンだけで使っていました。 Gmailを使ったりして楽しんでいました。 先日、新しくAndroidのタブレットを手にしたので、 取り急ぎ手持ちのGoogleのアカウントで登録しました。 でも、それはやめて、タブレット用には別のアカウントを持ちたいと思いました。 そこで、Androidのタブレットは一度ぜんぶリセットしました。 ところが、いままで使っていたアカウントに、タブレットの情報が残っているようです。 パソコンからGoogle Playにアクセスすると、 「このアプリはお使いの(ここに私が持ってるタブレット名)に対応していません。」 と表示されているので、Googleは私がまだこのタブレットを持っていると思っているようです。 Googleのアカウントとタブレットとのひも付けをほどき、このアカウントは前と同じ状態に戻したいです。 どのようしたらいいですか?
- ベストアンサー
- Android
- スマホでのGoogleアカウント
先日スマホにして、Googleアカウントを作りました。 ですが、アカウントを持っていたことに気付いて、スマホで作ったアカウントをパソコンで削除して、持っていたアカウントをスマホに登録しました。 ですが、スマホでGoogleにアクセスしたり、Gmailを押すと 「ログインできませんでした。」「Googleサーバーとの通信で問題が発生しました」 と表示されてしまいます。ログインエラーで警告マーク?が画面上に表示されてしまいます。 Gmailを押すとアカウント間未同期…と出ます。 同期設定の変更を押すと最初に作ってしまったのアドレスと変更したアドレス両方でてきています・・・ 最初に作ってしまったアカウントは消したのですが消えてないのでしょうか?? 「データを自動同期」にチェックを入れたり、Googleフォト、ブラウザなど同期しても改善されません。 改善策を教えてください
- ベストアンサー
- docomo
- スマホのgoogleアカウントについて
スマホの機種変更をしました。 以前のスマホは子供が使っていますが、私が使用していたgoogleアカウントでゲームのダウンロードなどしております。 私のスマホも新しいgoogleアカウントを作らず以前のアカウントでダウンロードなどしておりますが、同じアカウントで2台のスマホに同じアプリをダウンロードして利用できるものなのでしょうか? また子供のアカウントを作った場合、ゲームのデータなどは以前のアカウントから引き継ぎできるものでしょうか? ご教授お願いします。
- ベストアンサー
- 携帯・スマホアプリ
- Googleアカウントを削除したのですが
見てくださってありがとうございます 早速本題に入らせてもらいます 今日Googleアカウントを削除しました したのはいいのですが後から重大なことに気がつきました。 それはgmailで登録していたアプリなどを退会せずにGoogleアカウント削除してしまったということですσ(^_^;) ※ニコニコ動画、ホットペッパービューティ… こういうのってGoogleアカウントを削除した後もアプリにプロフィール情報は残り続けますか? 少し心配なので質問させてもらいました
- ベストアンサー
- 携帯・スマホアプリ
- スマホでのグーグルアカウント
携帯電話をiphoneからスマホ「AQUOS PHONE」に変えました。iphoneではアプリをAPP STOREでグーグルアカウントに紐付けしたヤフーメールで入手してました。 スマホでアプリ購入はPlayストアーですがiTunesに登録しているヤフーメールでが使えません。もう一つのグーグルアカウントで入手してます。スマホの設定>アカウントと同期>「アカウントの追加」のタブにヤフーメールのアイコンがありません。 YAHOOメールのアカウントにはまだiTunesカードの残金があります。 スマホにYahooメールのアカウントを紐付けしましたがわかりません。 スマホにYahooアカウントを紐付けの仕方をお願いします。 又はiTunesカードの残金をスマホで使えるようでしたらお願いします。
- ベストアンサー
- Android
- google play
google playで一度スマホからアプリをインストールしてスマホをリセットしてから再度アプリを取得しようとするとインストール済みになって出来ません、何か方法ありますか? また他のgmailのアカウントからスマホでログインしてもgoogle play インストール済みスマホからgoogle アカウントでログインしてもお使いの端末でこのメール アカウントを使用して Google Play ストア アプリにアクセスしたことはありませんと表示されダウンロードできません。どうしたら良いですか
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- Googleアカウントについて
以前交際していた人のタブレットに自分のGoogleアカウントも登録していました。 自分のスマホでも使用しているのと同じアカウントです。 その彼と別れ、タブレットを返す際にアカウントを削除するのを忘れてそのまま渡してしまいました。 その後アカウントを削除したいからパスワードを教えてほしいとメールがきたのですがパスワードを教えてしまうとGmailや連絡先などを見られてしまうのでしょうか? ストーカー体質の人の為(警察にも相談したほどで、やっとここ最近落ち着いてきたところでした)それは避けたいのですがアカウントを削除する為にはパスワードを教えるしかないのでしょうか? また、このままタブレットにわたしのアカウントが残っていると何か問題はあるのでしょうか? 例えば上記のようにGmailなどが見られたりなど。 できれば連絡もとりたくないので問題がないのならこのままスルーしたいと思っているのですが。 とても不安です。 詳しいかた教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- スマホgoogleアカウント削除について
ドコモのスマホ(Android)の050plusのアプリインストール後にgoogleアカウントの削除をしても問題ないですか? よくわからないのですが、アプリの更新ができないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 携帯・スマホアプリ
- スマホのGメールアプリからGoogleドライブへは
以前、Gメールの画面から、そのGメールのアカウントのGoogleドライブに、アクセスする方法をお教えてもらいました。 https://okwave.jp/qa/q9582770.html?f=mail_qleft_a2w それで、スマホ(アンドロイド)のGメールアプリから、Googleドライブにアクセスをしようとしても、Googleアプリアイコン(点の集合体)が出てこないので、これは、できないということでしょうか?
- ベストアンサー
- Googleサービス全般
- スマホでのGoogleアカウントについて質問です。
長文になります。 以前Gメールを利用したくて、Gメールの画面からアカウント作成のページへ行き、必要事項を入力したら携帯電話認証?とかいうページで携帯電話の番号を問われて入力しました。Googleから電話がかかって来て音声案内のコードを聞いてそれを入力すればアカウント作成完了するみたいな事が書いてあったのですが、待っても待ってもGoogleから電話がこないので、もう一度はじめからアカウントを作成しようとしたら、携帯電話認証?のページで「この番号は限度数までいってる。」的な事でエラーになったので、Googleアカウントは諦めました。 そして今回初めてAndroidのスマホデビューするのですが、最初に設定でGoogleアカウントを作らないとならないらしくて、心配です。スマホでのGoogleアカウント取得では、特に電話番号を問われないらしいのですが、一度限度数までいってると言われた番号の携帯だけに、その時は設定出来ても後で、番号が限度数までいってるってことをGoogleに指摘され、サービス停止等になったら嫌です。スマホの最初の設定で、Googleアカウントが取得出来たら、何も問題ないでしょうか?後で、この番号は以前に限度数までいったことある番号だ!なんてことで、問題は発生しないでしょうか?
- ベストアンサー
- Android