• ベストアンサー

久しぶりに聴くと、色んな思いが蘇りますね !

森 涼子(@nepia_paperhana)の回答

回答No.4

私もこれ知ってますよ♪オールナイトニッポンのこの曲。 今も月~土曜?ラジオやってますよね。オールナイトニッポンの「福山雅治さんの魂のラジオ」毎週聴いてます♪ 懐かしい曲・・やはり私90年代のアイドルが流行った人間なんで、WINKとか、光ゲンジとか、忍者とか等後アニメでセーラームーン初代OP(オープニング)、ED(エンディング)とかですね。 最近でも、久々にラジオで聴いたら、氷川きよしの「ときめきのルンバ」も最近「いいなー♪」とか思いますし。

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 あ~ご存知でしたか、今でもこれがテーマソングなんですか ? 私その時間は完全に寝ているものですから。 >WINK-愛が止まらない https://www.youtube.com/watch?v=Els6abk3DYo 懐かしく聴かせていただいています、今聴いてもいい曲ですね~ 大ヒットしましたよね。 https://www.youtube.com/watch?v=qazEhYX5Qkk この曲もヒットしましたし、きっと懐かしいのではないでしょうか。 セーラームーンですか(笑) さすがに私はTVでも見ていませんが。 最近はそうなんですか ? (笑) ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ラジオの深夜放送って聴いていましたか ?

    私の住んでいるとこでは、オールナイトニッポンしか入らなくて 他にもパックインミュージックやセイ!ヤングもありましたね。 民放のラジオ、それも深夜のラジオ放送を今懐かしく思い出しました。 私が初めて聴いた番組もオールナイトニッポンだった訳で あのテーマ曲を聴くのが好きで良く聴いていました。 さて、ここで質問です。 ハガキでリクエストというのもありましたが 当時聴いていて思い出深い曲はありますか ? ひとりぼっちの唄 https://www.youtube.com/watch?v=no8el2ZIX_8 https://www.youtube.com/watch?v=cLhuBJoKCZk ハーブ・アルパート&ティファナ・ブラス ビター・スウィート・サンバ https://www.youtube.com/watch?v=5pW42jinKxM

  • 昔、オールナイトニッポンのオープニングにかかっていた曲

    昔、オールナイトニッポンのオープニングにかかっていた曲を探しています。 ビタースイートサンバではないです。 http://www.rupan.net/uploader/download/1157842710895863.60ZDML この曲なのですが… よろしくお願いします。

  • 中高年の皆さん、学生の頃、ラジオの深夜放送を聴いていましたか?

    中高年の皆さん、学生の頃、ラジオの深夜放送を聴いていましたか? 私は、高校受験・大学受験共にラジオの深夜放送を聴きながら勉強していました。 最初は地方局の「オールナイト北海道」を聴きながら… 次にオールナイトニッポンの「ビタースウィート・サンバ」を聴きながら… リクエストカードも出し始め、勉強しながら深夜放送を聴いているのか、 深夜放送を聴くために夜中に勉強しているのか怪しい感じでした。 さて、中高年の皆さん 深夜放送を聴いていましたか? 好きなパーソナリティーはいましたか? リクエストカードも出していましたか? どんな曲をリクエストしていましたか? 深夜放送にまつわる思い出を教えてください。 なんでも結構です。 よろしくお願いします。

  • オールナイトニッポンの番組冒頭にかかる曲

    オールナイトニッポンの番組冒頭にかかる曲を知りたく質問しました。 BITTER SWEET SAMBAではない曲です。 歌詞にRadioが出てくるかとおもいます。 福山さんのANNでも使用されてるとおもいます。

  • オールナイトニッポンの初期のテーマ曲

    私は49才の男性です。1970年代ニッポン放送の「オールナイトニッポン」を ずっと聞いていました。 私と同じ年代の頃の方でオールナイトニッポンを聞いていた方なら絶対 ご存知だと思いますが、このテーマ曲は今は「ビタースイートサンバ」だという事なのですが、1970年代この曲のメロディと同じで曲調がロック調のテーマ曲が使われていたはずです。 私はこちらの方が好きで途中で今のテーマ曲に変わってしまったのを残念にずっと思っておりました。 その後30年近くが過ぎ、それを調べても行きつくところがありません。 ニッポン放送に問い合わせても回答は今だ来ません。 どなたか初期のテーマ曲の曲名とアーティストをご存知でしたら教えてください。もう一度聞きたいのです。宜しくお願い致します。

  • サンバ調の曲で「らぁー・らー」ってひたすらみんなで合唱している曲

    ブラジルっぽい割とスイートなサンバ調の曲で「らぁー・らー・ららららー・ら・らー、ららららー・らら、らららららららぁー」ってひたすらみんなで合唱している曲をランチを食べた店で聴きました。聴いていてとても幸せな気分になったんですがあの曲はいったい誰の何て曲なんでしょう?

  • シャカタクの曲でお薦めを教えて下さい。

    実はシャカタクで私の知っている曲はこの曲だけです(笑) お薦めがあれば、これだよって教えて下さい。 Night Birds https://www.youtube.com/watch?v=flml5XOBB1U

  • 言い知れぬ寂しい思いを歌っていると思う曲は ?

    国内の曲で女性が歌っている曲でお願いします。 悲しげで、聴いているだけでさみしい・・・そんな感じの曲で みなさんであればどの曲が浮びますでしょうか ? 個人的にも色々と浮んだりもしていますけど、 私自身は、池上線・・・勿論この曲が発売され(1976年4月25日発売) その後も一度は乗って浸ってみたい、そんな気持ちにもなりましたが(笑) 西島三重子 池上線 https://www.youtube.com/watch?v=QrEJplNtvxE

  • SLY MONGOOSEについて

    先日、レゲエ・パーティでDJがいい感じの曲をかけてたので、 尋ねたら「SLY MONGOOSEだよ」と答え、 7インチシングルを見せてくれました。 ティファナブラスの「ビター・スィート・サンバ」にも似た レゲエ(スカ?)のインストナンバーでした。 この曲について、またアーティストそのものについての 情報下さい。 どうやら日本のバンドらしいことはネットで調べてわかりましたが、 詳細が全然わかりません。

  • Bitter sweet samba の歌詞

    bitter sweet sambaの歌詞を知りたいです。 歌マップとかから始まって主要歌詞検索サイトは 全部検索したつもりですけど・・・・。 Bitter Sweet Samba(日本の夜明け前) オールナイトニッポンOP ラジオでは歌詞無しですが、歌詞があるのもあります。 歌詞の出だし 「ずっとそばにいたけど君が好きだよ  といえずにたたずんてだ」 サビ 「明日の朝には変わる 今まだ○○の夜明け前」