• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ACCESS 関数複数条件の設定を教えてください。)

ACCESS関数を使って複数条件の設定方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • ACCESSでA列、B列、C列に文字または空白があり、条件に応じて表示させたい場合、どのような関数を使用すれば良いのでしょうか。
  • ExcelにおけるIF関数のように、A列に文字があればその文字を表示し、A列が空白ならばB列の文字を表示し、さらにB列も空白ならばC列の文字を表示する方法を教えてください。
  • ACCESSでの複数条件の設定において、A列の文字が空白であり、かつB列も空白である場合にのみC列の文字を表示し、それ以外の場合はA列またはB列の文字を表示する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

方法1 Iif関数を使用 =Iif([A1] Is Null,Iif([B1] Is Null,[C1],[B1]),[A1]) 方法2 Switch関数を使用  ※Switch(条件1,条件1が真の場合の内容,条件2,条件2が真の場合の内容・・・) =Switch([A1] Is Not Null,[A1],[B1] Is Not Null,[B1],True,[C1]) 方法3 Nz関数を使用   ※Nz([対象],対象がNullの場合に表示する内容) =Nz([A1],Nz([B1],[C1]))

noname#203857
質問者

お礼

ありがとうございます! =Switch([A1] Is Not Null,[A1],[B1] Is Not Null,[B1],True,[C1]) こちらで設定してうまくいきました!

その他の回答 (1)

回答No.2

> A1に文字があれば、A1の文字を表示 > A1が空白ならば、B1の文字を表示 > B1も空白ならば、C1の文字を表示 下記でどうですか。 IIf([A1]<>"",[A1], IIf([B1]<>"",[B1],[C1])) あるいは、 Switch([A1]<>"",[A1], [B1]<>"",[B1], True, [C1])

noname#203857
質問者

お礼

ありがとうございます! ベストアンサーは一つしか選べないので先着にさせていただきました。 申し訳ありません。 IIf([A1]<>"",[A1], IIf([B1]<>"",[B1],[C1])) こちらでもうまくできました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう