BFRD-DRIVE(G:)の領域の拡大方法とは?

このQ&Aのポイント
  • BFRD-DRIVE Gはパソコン内蔵HDDのパーティション領域の一つで、領域を拡大する方法はないのか不満が寄せられています。
  • BFRD-DRIVE Gの領域は狭すぎるため、一杯になる現象が起き詰まってしまった場合、解決方法はありますか?
  • BFRD-DRIVE Gの領域拡大方法について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

BFRD-DRIVE(G:)の領域の拡大方法

添付画像を参照ください。 Acer C はパソコン内蔵のメインHDDです。 BFRD-DRIVE G はパソコン内蔵HDDのパーティション領域の一つで、メモリ?のようは働きをしているようです。 ボリュームF は外付けHDDです。 System reserve E は外付けのHDDのパーティション領域の一つです。 質問はBFRD-DRIVE G についてです。 この領域は、パソコンを使用しているとすぐ一杯になってしまい困っています。 この領域を拡大する方法はないのでしょうか? パソコン購入当初、一杯になるようなことはなかったのですが、 その後外付けのHDDを購入し、付属のCDをインストールして、 よく意味が理解できないままいじっていたら、すぐ一杯になるような現象が起きました。 そもそも、BFRD-DRIVE Gの領域が狭すぎるように見えます。 自分が知らぬ間に、領域を狭くしてしまったのかもしれません。 解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninny3
  • ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.3

いくつかおかしいな?と思った点を・・・ > パソコン購入当初、一杯になるようなことはなかったのですが PC購入時はCドライブしかなかったと思われます。 EドライブのSystem Reservedは、内蔵HDDにその領域があり、 通常はドライブレターが割り振られていません。(=Explorerからは見えなくしている) BFRD-DRIVEは既出のとおりRAMDISKで、バッキャローのHDDに付属していたユーティリティCDを、 よく確認しないでインストールしたため、導入されたのでは?と思います。 RAMDISKは、目的があって導入するのはよいですが、目的がないorわからないで導入は、 あまり好ましくありません。 拡張については、RAMDISKユーティリティを起動して、設定すればよいです。 ただし増加させた分だけ"使用メモリ"も増えます。 もし、使用をやめるのであれば、上記ユーティリティの詳細設定で RAMディスクを使用しないにチェックを入れればOKだと思います。(Gドライブは消える)

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html
akusera
質問者

お礼

ご助言ありがとうございました。 自分のPCに起きていた事態を理解することができました。 RAMDISKユーティリティを起動して設定で機能OFFに変えることにより、 短時間でのメモリ容量の満タン化が直りました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

何かのソフトをインストールすることで、BFRD-DRIVEの容量が小さくなることはありません。 そのインストールしたソフトが、BFRD-DRIVEを使うために、使用量が増えたのだと思います。 具体的には何をインストールしたのですか?設定で、BFRD-DRIVEを使わないようにすることが出来るかもしれません。 なお、BFRD-DRIVEの拡大はメモリ不足を招きますので、おすすめできません。 メモリ不足を起こしてPCが遅くなってもかまわないから、拡大したいと言うことなら、スタートメニューのBUFFALOフォルダにRAMDISKユーティリティーというのがあるので、それで変更します。 あるいは、BFRD-DRIVEをアンインストールするのも手です。同じフォルダーのRAMDISKアンインストーラーを実行。 よく意味がわからないなら、アンインストールがおすすめです。Gドライブがなくなって自動的に代わりにCドライブが使われるようになります。

akusera
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何も分からなかったので、BFRD-DRIVEの領域拡大をするところでした。 アドバイスありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.1

>BFRD-DRIVE G はパソコン内蔵HDDのパーティション領域の一つで、メモリ?のようは働きをしているようです。 ちがいます。 BFRD-DRIVEは、PCのメモリをあたかもディスクのように扱えるようにしたもの(RAM-DISK)です。 それをあなたが知らないと言うことは、あなた自身が設定したのでなく、誰かにPCの設定を頼んでその人が設定してくれたものと思います。 その人に相談してください。

akusera
質問者

補足

自分以外がこのパソコンを触ったことはありません。 こういうことはありえないのですが、 そのCDをインストールしたら、勝手にGドライブの容量を少なくされてしまったような印象を持っています。 なので、どうしたら容量拡大できるのか分からず困っています。

関連するQ&A

  • 未使用領域

    よろしくお願いします。 WINDOWS XP HOMEを使用しております。 自作パソコンですがHDDを入れ替え(内臓増設、古いHDDはバックアップ用)新しいHDD160GBをC45GB残りを 未使用領域にしてOSをインストールしました。 この未使用領域をDドライブにしようとディスク管理から未使用領域を右クリック、新しいパーティション、プライマリパーティション、 パーティションサイズを指定して進めると、ドライブ名がG以降しか表示されません。Dドライブにするにはどうすればよいですか。

  • ディスク領域不足のメッセージが頻繁に出る

    いろいろなWebサイトを見ている時、それ程時間が経たないのに「ディスク領域不足」のメッセージが頻繁に出ます。内容は「ドライブ BFRD-DRIVE(G:)のディスクの空き領域が少なくなっています。」と出てそれをクリックして一時ファイルとかオフライン一時ファイル、ゴミ箱のファイルを削除したら良いと言うことで削除しても暫くするとまた、そのメッセージが出ます。今も、たった1時間の間に3回も出ました。それが出ると困る訳ではないのですが、そんなに頻繁に出るものかと思います。このファイルを自動的に削除は出来ないのか?これをそのままにしていると影響が出るのでしょうか?設定で回避出来るのでしょうか?教えて下さい。因みに、OS等はSSD(137GB)で空き容量は50.9GBです。今のところ外付けHDDを購入見当しています。バックアップをとる為と、直ぐ見れる様にHDDに保存するためです。BFRD-DRIVEの容量は255MBで空き容量は3.94MBです。DATADRIVE1は931GBで空き容量は507GBです。

  • HDD 40Gの領域が見つからない

    SONY PCV-W101(2002年製) のHDDを  Seagate ST380215A (80G U100 7200)のHDDに交換し、  XPを再インストールしました。  SONYの付属のリカバリーディスクでは40Gの範囲でしか、  ドライブのパーテーションを区切ることが出来ず  インストール後にXPのディスク管理を開いても、  C,Dドライブ合計で購入時と同じ 40G のみです。  SeagateのHDDは80Gなので、残り40Gを取り出して活用する (例えば各C,Dドライブの容量を増やす)にはどうしたら  良いのでしょうか?  EASEUS Partition Masterを試しましたが、40Gの範囲内でしか  パーテーションを増減できないようです

  • Cドライブのパーテーション拡大方法を教えてください。

    現在「NEC VersaPro VY10M/CH-2」(型番:PC-VY10MCHE2)というノートパソコンを使っています。 最近内蔵HDDを、バッファローのHD-NH250S/M(250GB)に交換して、再セットアップをしたのですが、 再セットアップをしたら、Cドライブが20GB、Dドライブが230GBとなってしまいました。 こんな状態ではとても使い勝手が悪く、Cドライブの領域を増やしたいと考えております。 (パーテーションを広げる?) あまり詳しくないながら色々と調べたところ、もう一度再セットアップをして、 その際に設定すれば良いとのことでしたが、やっとPCの設定等を使い慣れた状態にしたばかりで、 できれば再セットアップせずにCドライブの領域を増やす方法がないかと悩んでいます。 市販のソフトでパーテーションを操作するソフト等があるとの情報もありましたが、 できれば、改めて何かを購入することなくできないかと思っています。 何か良い情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらどうぞお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 空き領域不足と言うメッセイジが出ます。

    パソコンのハードディスクには、ローカルディスク(C)と(D)がありますがそのほかに BFRD-DRIVE(G:)があり空き領域不足と言うメッセイジが出ます。 追記 外付けハードディスク(BUFFALO HD-LBU3)も使用しますが、それが影響してますか。

  • 外付けHDDについて教えてください。

    外付けHDDをつけたPCで、パーティション領域変更ソフトを使い、外付けHDDが100GBだった場合、その100GBを内蔵HDDの容量域に足す事は出来ますか?具体的には、今現在、PCの一番大きいパーティションがCドライブで200GBだったとすると、外付けHDDをUSBでつないで、パーティション領域変更ソフトを使う事でCドライブを300GBに増やせるかどうか教えてください。

  • 「BFRD-DRIVE」とは?

    「BFRD-DRIVE」とは? 知らないうちにとは言っては何ですが、「BFRD-DRIVE」というドライブが出来ていました。 これは何でしょうか? 「空き領域4.28MB/31.9MB」と表示にはなっていますが、開いても何もありません。 最近、違った事をしたといえば、外付けHDDを取り付けたくらいだと思うのですが、 取り付けてから1ヶ月くらい経つので、これが原因かは分かりません。 仕様 FMV LX70X/D windowsVista

  • データをNTFS領域に残し、新規にFAT32のパーティションを作る方法

    現在、1TBの外付けHDDを、パーティション分けせず、 NTFSでフォーマットして使用しています。(OSはXPです) 今回、FAT32でフォーマットされたHDDを必要とするハード (SONYのHDDコンポ)を購入したため、 この外付けHDDの一部をパーティション分けし、 FAT32領域を追加したいと思っています。 diskformatterというHDDに付属するソフトの説明書を見ると、 全体を物理フォーマットして一部をFATにすることはできそうなのですが、 これでは現在HDDに存在するデータが消えてしまうようです。 データをNTFS領域に残し、新規にFAT32のパーティションを作る方法をご存じの方等いらっしゃれば、ご教示頂ければ幸いです。

  • Cドライブ領域を拡張したい

    ThinkPadT43pを使っています。HDDは2つの領域に区切られており、OSが入っているCドライブは10G、Dドライブは46Gという構成になっています。Cドライブの領域を拡張しようとEASEUS Partition ManagerやPartation Logic(いずれもフリーウェア)を使ってみたのですが、いずれもCドライブの拡張はできませんでした。このあたりのことに詳しい方、具体的な方法を教えていただければ嬉しいのですが、よろしくお願いします。

  • バッファローRAMディスクの削除方法について

    バッファローの外付けハードディスクを購入したのですが、セットアップ後にコンピュータ内に「BFRD-DRIVE」ができました。 youtubeを観ていると、なぜかこのBFRDの容量がどんどん減り、最終的にyoutubeが観れなくなり困っています。「BFRD-DRIVE」の削除方法について質問します。 質問1:アンインストール等試したのですが、どうやっても「BFRD-DRIVE」を削除できません。削除方法を教えてください。 質問2:削除できない場合ですが、youtubeを観ていても「BFRD-DRIVE」の容量が減らない設定方法を教えてください。(つまり、youtubeと「BFRD-DRIVE」を無関係の状態にしたいのですが。) よろしくお願いします。