• 締切済み

DVD-Video作成時のメニュー画面を無くしたい

素材のmpegから不要な部分だけをカットして、メニュー画面無しのDVD-Videoが作りたいです。 DVDオーサリングソフト CyberLink PowerProducer 5.5 を使ってDVD-Videoを作っています。 その際にメニューテンプレートを既存の中から必ずどれか一つ選ばないといけないので仕方なく選んでいるのですが、 このソフトでDVD-Videoのメニュー画面を外す(使わない)ことは出来ませんか? と言うより、DVD-Video形式には必ずなんらかのメニュー画面が必要なんでしょうか? どんなDVDオーサリングソフト(DVD Flickなど)でもDVD-Video形式にはメニュー画面は必ず入るんでしょうか? メニュー画面と言うのはDVDを再生したら最初に出る ・タイトルテキスト ・「再生」 ・「シーン」 などのメニューが出るトップ画面です。 ご指導のほどよろしくお願いします。PC経験は長いですがDVD-Video制作はド素人です。

みんなの回答

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.6

「 Windows DVD メーカー 」の場合も繰り返し再生できます。 ただ、メニュー画面が無いのではなく、DVDプレーヤーのリモコンの メニューボタンを押せば、メニュー画面を出すことができます。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.5

CyberLink PowerProducer 5.5 を使ったことはありませんが、オーサリングソフトであれば通常はトップメニューを作る、作らないの選択肢があってもおかしくはないのですがね。 どこかにチェックマークを入れる場所が隠れていませんか? > DVD-Video形式には必ずなんらかのメニュー画面が必要なんでしょうか? > どんなDVDオーサリングソフト(DVD Flickなど)でもDVD-Video形式にはメニュー画面は必ず入るんでしょうか トップメニューは必ず必要というものではありません。 個人的に使っているPegasys社の製品(TMPGEnc Authoring Works 4)は、トップメニューの要否、チャプターメニューの要否等、選択が自由です。 ただ、どうしても不要なケースを除いて、DVD-Videoを作る際に、トップメニューくらいは用意するのが通常の作り方だと思います。 繰り返しプレイの設定であれば、トップメニューには戻らず、本編を繰り返すだけなので、ジャマにもならないと思います。 DVDをプレーヤーに入れていきなり始まるのでは、愛想ないというか、ケジメがないというか、そんな感覚ですね。 一人楽しむだけならトップメニューなんて不要ですが、DVD-Videoの制作に興味がある方なら、それなりのスタイルも必要なんじゃないかと感じますが、いかがでしょう。

boteboteni
質問者

お礼

なるほどです。 DVDオーサリングソフトによってはトップメニューの要否選択が自由にできたりするんですね。 CyberLink PowerProducer 5.5内の設定関係を見ましたがどうもトップメニューの要否を選択することはできないみたいで、なにかしら1つはトップメニューテンプレートを選択しないといけないみたいでした。

boteboteni
質問者

補足

すみません、CyberLink PowerProducer 5.5でも 「メニューなしで連続して再生」というものに変更して、メニュー画面無しのDVD-videoを 作ることは可能でした

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

freemake video converter は簡単な操作でメニューなしのDVDをつくれます。不要部分のカットもできます。 このソフトをDLするときは、必要のないものは入れないようにしましょう。

参考URL:
http://donkichirou.blog27.fc2.com/blog-entry-71.html
boteboteni
質問者

お礼

ありがとうございます。 そちらのソフトも見てみます。

boteboteni
質問者

補足

すみません、CyberLink PowerProducer 5.5でも 「メニューなしで連続して再生」というものに変更して、メニュー画面無しのDVD-videoを 作ることは可能でした

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

>素材のmpegから DVD Flick は 動画素材にmpgファイルを使用する場合は、 「MPEG2はコピーする」にチェックを入れてください。 これでmpgファイルをDVD化する際のスピードが短縮されます。 エンコードしないため、画質も劣化しません。 - - - - - - - - - - - >メニュー画面と言うのはDVDを再生したら最初に出る Vistaや7の「 Windows DVD メーカー 」の場合は 再生した後にメニュー画面を出すこともできます。

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.2

>DVDオーサリングソフト(DVD Flickなど)でも DVD Flick はメニュー画面無しにできます。 - - - - - 参考 DVD Flickをダウンロード&インストールしよう  http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick.html DVD Flickの使い方&設定方法  http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick_02.html ここにはメニュー画面については書かれていません。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
boteboteni
質問者

お礼

DVD Flickはメニュー画面無しにできるんですね。 DVDオーサリングソフトによって、メニュー有り無しの選択ができるかが違うんですね。

boteboteni
質問者

補足

すみません、CyberLink PowerProducer 5.5でも 「メニューなしで連続して再生」というものに変更して、メニュー画面無しのDVD-videoを 作ることは可能でした

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.1

CyberLink PowerProducer 現在は使用してないので参考程度です 記憶ではオーサリング前に環境設定で メニューから再生とか繰り返し再生等の設定を先にしてました (環境設定を先にしてオーサリング) 自作DVDでも容量オーバーで片面一層DVDに焼きたい場合とか メニュー画面を削除する時などではトランスコーダー(圧縮ソフト)が 簡単にメニューを削除(本編のみにする)できます、例えばDVDシュリンクと言うツール (再編集からしてました)

boteboteni
質問者

お礼

すみません、CyberLink PowerProducer 5.5でも 「メニューなしで連続して再生」というものに変更して、メニュー画面無しのDVD-videoを 作ることは可能でした

関連するQ&A

  • DVD-VIDEO製作について

    DVD-VIDEO製作について デジタルビデオにて撮影したMPEG FILEをPCに取り込みオーサリングすればDVD-VIDEOができることは承知しています。以下のことを行いたいのですが可能でしょうか。 1.会議の内容をデジタルビデオで録画し、PCにMPEG FILEを転送する。 2.インタビューの内容を音声のみ録音。PCにWAV形式で取り込む。 20~30件のインタビュー内容あり。 上記、1と2をDVD-VIDEO形式にして家電のDVDプレーヤーで見たいのですが可能でしょうか。 音声のみというのが引っ掛かります。真っ黒な映像をとwavを結合してMPEG FILEとしてオーサリングすれば良いのでしょうが、WAVファイルのみで出来る方法はないでしょうか。出来ればメニューも作成したいです。 1.会議の内容を再生する。 2.1が終了したらインタビューの内容を連続して再生する。 手持ちのソフト TMPGEnc Authoring Works4 TMPGEnc 4.0 TMPGEnc Mpeg Editor3 ※インストールしていませんが、DVD-MOVIE Writer3.5と4.0も持っています。 osはwindows7です。

  • DVDメニューを作りたいです。

    DVDメニューを作りたいです。 DVDを編集していますがメニューが思うように作れません。 Adobe Premire Elements 7と video Studo 12 Plus を使っています。 やりたいのは、以下です。 (1)シーンを選択するメニューを表示したい。 (2)起動時はメニューから再生するのとは違うムービーを再生したい (3)シーンは6個にして、1ページに収めたい (4)シーン終了時は(1)のメニューに戻りたい <Premire> (1)×メインメニューというのが必ず出来てしまいます。 (2)× (3)○ (4)×シーン終了時にはメインメニューにしか戻れない。 <video Studio 12 plus> (1)○ (2)○ (3)×テンプレートで3個しかできない (4)○ 入力ファイル形式はdivxです。 このように上記製品ではやりたいことが十分にできません。 このソフトで出来る方法、または、他に上記のことが出来るソフトがないでしょうか? DVDオーサリングソフトであればできると思いますが、上記2つを買ったので何とか上記で出来るのが希望です。

  • PowerProducer v5 メニュー

    CyberLink PowerProducer v5で メニューなしの動画DVDを作成したいんですが可能でしょうか。 プレイヤーにDVDを入れたらメニュー画面にいかずに すぐに再生するようにしたいです。 もし可能でしたら方法を教えてください。

  • DVDにすると画面比率が変わる

    初めてオーサリングしました。 avi形式の映画をCyberLinkのPowerProducerところ、 元は横長なんですが、できあがりは4:3になってしまいます。ここを読んでみると、aviはどうも16:9で焼けないようですが、何か方法はないのでしょうか?

  • DVDのオーサリング(低bpsMPEG2)について

    DVDのオーサリングについて悩んでいます。 目的は圧縮した(1300kbps前後、1動画280M程度)MPEG2をPowerProducer5.0で オーサリングしてVIDEO_TSフォルダを作ることです。 ところがオーサリングソフト側では最大bpsで動画を計算してるらしく、 実際はVBRで1300kbps前後しかない動画を最大bpsの9000kbps前後で計算して 大幅に容量が不足、結果4,7Gを大きく超えてオーサリングできないと判断されます。 試しに再エンコードして最大bpsを2000kbpsに設定したVBR1300kbpsで280M程度の MPEG2をオーサリングソフトに取り込むと15本の動画を収めることができました。 しかし元動画は1300kbps程度で、再エンコによる画質劣化を防ぎたいので この方法はとりたくありません。 また、同じ理由でDVDshrink3.2の使用も避けたいです。 また、オーサリングソフトを変えて同じ作業をやってみましたが 変換なしで問題なくオーサリングできました。 しかし、オーサリングソフト自体の精度が低いようでパソコンなどでの再生には 問題ありませんが、古いDVDプレイヤーなどで再生するとかくかくしたり、 音ズレしたりしてまともに再生できません。 よってこの方法も避けたいです。(それとメニュー画面を作るのに疲れてしまいました。。。) MPEG2の最大bpsを書き換えるだけのソフトがあれば解決できそうなのですが、 (バイナリエディタでできそうですが、バイナリデータの読み方がわかりません;) どなたかご教授いただけないでしょうか? また、再エンコなしで同じソフト(PowerProducer5.0)でオーサリングするには ほかにどういった方法が考えられるでしょうか? 偽のMPEG2を使ってオーサリングしたのちVOBだけいれかえる (PowerProducer5.0では1G毎のVOBでなく動画の数だけVOBが生成されてます) とかちょっと無茶苦茶ですよね。。。 OS:Windows7 使用したソフト エンコード:TMPGEnc4.0、DVDshrink3.2 マックス:TMPGEnc4.0 デマックス:Avidemux、MPEGstreamClip オーサリング:PowerProducer、DVDstyler、DVDAuthorGUI

  • オーサリング時のメニュー画面作成について

    現在、仕事でAdobe Premiere Elements 8.0を使用しています。 DVDにオーサリングをするときに、メニュー画面を作成したいと思ったのですが、 Premiere Elements 8.0は、決められたテンプレートでしか作成ができません。 メニュー画面や、シーン画面をカテゴリ別に分けて作成をしたいのです。 そこで、カテゴリ別のシーン画面を作成するにあたって、使いやすいオーサリングソフトなどありませんでしょうか? 画面デザインから、作成ができるソフトを希望しています。 ご存知の方、教えてください!!!! マシン環境は、Windows Vista です。メモリも8G積んであります。 ちなみに、動画には詳しくありません。手探りで作成をしてる最中です。。。 フリーでも、購入でも、どちらでも結構です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • DVD作成について

    MyDVDというライティングソフトでオーサリング機能を使用し、ハードディスクにVIDEO_TSやら、OpenDVDフォルダを作成し、DVDshrinkを使って一枚のDVDに収まるようVIDEO_TSに含まれるVOBファイルを調整しました。 ここまではいいのですが、またそれをMyDVDで作成しようとし、 VIDEO_TSファイルを置き換えても、MYDVD上では置き換わって認知されていないのか、相変わらず容量オーバー。。。 DEEPBURNERというFreeのライティングソフトを使って 書き込んだら、DVDプレイヤーで再生できず・・・ OpenDVDフォルダに含まれるDVDファイルが書き換わってないのが、原因な予感。 どうすればDVDプレイヤーで再生できるようになるのでしょうか? また、DEEPBURNERで焼く際、VIDEO_TSフォルダに含まれるBUP、IFO、VOB形式のファイル全部焼いたのがいけなのでしょうか?VOB形式だけ焼けばいいとか・・ あと、mpeg形式をひとつも経由してないけど、mpeg形式はどんな利点があるのでしょうか?

  • DVD-Videoを作成する場合に、購入するビデオカメラは?

    初めてデジタルビデオカメラを購入しようと思うのですが、わたしの場合、何を買ったらいいかわかりません。 どなたかお知恵を貸してください。 まず、記録するタイプをDVテープにするかDVDにするか、どちらがいいのか分かりません。 DVDレコーダー等は持っていないので、最終的に通常のプレイヤーで再生できるように、DVD-Videoにしたいのです。 カメラで撮る → パソコンに取り込む → オーサリング → DVD-Videoとしてライティング という順番で考えていますが正しいでしょうか? パソコンに取り込む際には、IEEE1394かUSBどちらも対応できるパソコンです。 パソコンに取り込んだときの形式がAVI形式で、DVD-Videoにする場合にはMPEG2にする必要があると聞いたのですが、それが一般的なんでしょうか? AVI形式はすごく大きなデータになるので、最初からMPEG2として取り込む方法とかがあるのでしょうか? 上記のようなことを色々考えていると、一体どのビデオカメラを購入すれば、一番スムーズにDVD-Videoにできるのかがわからないです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • プレイステーション2でDVDを見るときに問題が発生する。

    よろしくお願いいたします。 「MyDVD」というオーサリングソフトを用いて、MPEGから変換して、DVD-RにDVD-VIDEOを焼きました。 終了して、プレイステーション2で再生しました。すると、メニュー画面は作ったとおり表示されましたが、内容をクリックしてビデオを再生したら、メニュー画面から画面表示が切り替わらないのです。音声のみ流れています。 これってどういうことなんでしょう?パソコンのDVDドライブにて再生の場合は問題なくいけます。 作り方の問題でしょうか?

  • youtubeなどからダウンロードした動画をDVDに簡単なメニュー付き

    youtubeなどからダウンロードした動画をDVDに簡単なメニュー付きで焼く方法 DVD Flickを持っており、VIDEO_TSを焼くと、DVDは出来るのですが、 「全て再生」や「焼いた動画ごとに選択して再生」くらいのメニューが作れる ソフトを探しています。 教えてください。

専門家に質問してみよう