• ベストアンサー

教えてください

qy8ls3pt7の回答

  • ベストアンサー
  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.2

他の回答にもありますが、南千住が起終点であれば、東京メトロを組み合わせるのが、お子さんにも負担が少ないです。 南千住駅→(東京メトロ日比谷線)→茅場町駅→(東京メトロ東西線)→門前仲町駅→(都バス 海01 東京テレポート駅前行)→お台場各地 東京テレポート駅前等→(都バス 海01 門前仲町行)→豊洲駅前→(都バス 業10 新橋行)→新橋/新橋駅前→(都バス 渋88 渋谷駅前)→虎ノ門五丁目→(徒歩)→東京タワー 東京タワー→(徒歩)→神谷町駅→(東京メトロ日比谷線)→南千住駅

m460327
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 都内観光 電車の割引券

    東京にいく予定があります。 地下鉄、JR、バスなどを利用して、 飯田橋、渋谷、新宿、浅草、お台場などなど 東京都内見物をしようと思っています。 1日乗車券、乗り継ぎ割引券のようなものなど、 何かお得な切符があるのを ご存知でしたら教えてください。 また、都内観光するのに参考にするといいサイトなども ご存知でしたら教えてください。

  • 一日で東京タワー、浅草、お台場

    横浜に宿泊後、東京見物をしたいのですが、東京タワーと浅草とお台場に行きたいと思っていますが、移動の仕方が全然わからないので、なるべく簡単に行ける方法を教えて下さい。 東京タワーと浅草は1時間くらいの見学予定で、主にお台場で遊びたいと思っています。 帰りは5時か6時くらいの新幹線で帰る予定です。 ●横浜から東京タワーの移動 ●東京タワーから浅草の移動 ●浅草からお台場の移動 ●お台場から東京駅or品川駅の移動 あと帰りの新幹線はお台場からだと東京駅と品川駅とどちらが便利ですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 南千住駅から

    こんばんは。私は明日JR南千住駅から都営バスで東京都 人権プラザへ行きたいのですが、都バス東42乙のバス乗 り場へ行くには、南千住駅の何口へ向かえばよいでしょ うか??調べてもよく分からないので分かる方いらっし ゃいましたら教えてください(>_<)

  • お台場から東京タワーへの観光について

    お台場から東京タワーへの観光について教えて下さい 10月の土曜日に 家族4人プラス義父母の6人で お台場出発で東京タワー観光後 羽田空港に向かう予定です。 21時前の飛行機の出発です。 お台場・東京タワー周辺で 観光できる場所があるでしょうか? お台場は、フジテレビのみの観光予定です。 東京タワーまでは、電車を乗り継いで浜松町駅に行った方が良いか? お台場から 水上バスにのって日の出桟橋から東京タワーに行った方が良いか? どちらが良いでしょうか? 日の出桟橋から東京タワーへ行く交通手段は、徒歩のみでしょうか? もしタクシー代やバスなどが解りましたら教えて下さい。 土曜日の5・6時ごろだと 東京タワーの展望台は混雑しているでしょうか? 年配者がいるので あまり徒歩が多いのも大変かな?と考えたんですが よろしくお願いします。

  • 東京旅行についてアドバイスを下さい!!

    主人と東京へ行く予定です。 宿泊はお台場なので、観光はお台場メインになるのですが、その前に少し違う所も観光したいと思っています。 下記のプランで行くとお台場で遊ぶ時間が少ないかなと少し心配になってきました。 ・朝の9時半に羽田空港に到着 ・東京タワー見物 ・浅草観光→浅草でランチ ・水上バス(ヒミコ?)でお台場へ(ちょっと乗ってみたいです) ・お台場観光(行きたい所はフジテレビ、観覧車、ジョイポリス(見物程度等)) ショッピングは主人があまり興味が無いので、観光メインにしようと思います。 ※問題点※ 1) このプランを見てどう思われますか? 2) 浅 草→お台場の水上バスがどうやら13:20発しかないみたいで、所要時間50分もかかる為、お台場での観光時間が少ない様な気がします。 3) 月島でのもんじゃ焼きも少し気になるのですが、羽田着の時間が早いため、すぐにランチという訳にもいかず時間を持て余しそうです。 4) 観光でどこかお勧めがあればお願いします。

  • 東京タワー→築地の交通手段

    2月28日と3月1日に家族で東京へ行きます。 初日は柴又・浅草と予定が決まったのですが 次の日に東京タワーと築地と銀座へ行きたいという意見が出たものの 東京タワーと築地市場間の乗り継ぎ手段が上手く見つからず困っております。 予算の都合上、電車かバスで移動したいと考えています。 (高齢の母がいるのでできれば歩きがない手段をとりたいです) 効率のいい乗り継ぎ手段ありましたらご教授お願いします。 なお、今の時点で考えているのは 神田のホテルを出発→山の手線で東京駅へ→都バスで東京タワーへ→ 《この間の手段がわかりません》築地市場へ(昼食)→ 電車乗り継ぎで銀座へ→地下鉄で東京駅へ 楽しい家族旅行にしたいのでどうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 東京見物....

    12/28-29がTDR。泊って30日が東京見物にするかと考えてます。田舎者です。いいとこ紹介してください。 実はこの夏に、同じくTDRに行って明けた日に、お台場(フジテレビだけ)と東京タワーに行ってきました。フジテレビは27時間テレビの日であって、悲惨でした。また東京タワーもすごい人なんですね。 今回は原宿とか要望でてますけど、どうなんでしょうかね? 子供は女子高生、中1、小5と父母で5人です。 地方(三重)からなので、車で行く予定です。

  • 子連れで東京へ行きます。ディズニー以外でおすすめを教えてください

    ゴールデンウイークに子供二人と東京に遊びに行く予定です。初日は「はとバス」に乗るので心配ないですが、2日目をどうしようかと考えています。上野動物園、東京タワー、お台場、六本木ヒルズ等いろいろありますが子供は5歳と2歳なのであまりたくさんは行けないと思っています。どこかオススメの場所やコースがありましたら教えてください。

  • 都内のホテル

    来月九州より東京に行くのですが、オススメのホテルがあったら教えていただきたいです。 2泊ですが、1歳の子供もいますので、同じホテルに連泊したいと思っています。 バス・トイレ付で、できれば朝食にバイキングがあるところを探しています。 予算は2泊で3万円です。(大人2名子供1名です) 東京は初めてなので、できれば駅からすぐな場所か、わかりやすいところを希望しています。 行く予定にしているのは 東京タワー、原宿駅近辺、新宿駅近辺、浅草、お台場です。 まだどの辺りというのも決まっていませんので、地名だけでも教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 東京人の、東京観光

    東京在住のため、普段東京見物などあまりしないので今週末にどこかに出かけようと思います。 そこでおすすめを伺いたいです。 以下のところは除きます。 ・浅草(水上バスも) ・東京タワー ・新宿、渋谷、品川 ・六本木ヒルズ ・ラクーア ・お台場 ・大江戸温泉 ・横浜中華街 下北沢や、都庁の展望台もいいかなと思ったのですが、ご意見お聞かせください。