• 締切済み

照明に20Wの蛍光灯

私の家では防犯などの理由上夜中でも 照明を付けっぱなしの所が多いです。 庭や玄関先、廊下、勝手口等。しかし 白熱電球だと消費電力がバカになりま せん。そこで20Wの蛍光灯に変えよう かと思います。消費電力も少なくまた 蛍光灯自体もダイソーなどで100円で 売っています。やはりこちらの方が 経済的ですか?

みんなの回答

  • daiseikai
  • ベストアンサー率24% (38/158)
回答No.4

今、白熱電球がついているのであれば、電球形の蛍光灯が良いと思います。 メーカーのHPや、電気店の店頭では、  ●電気代は約1/4~1/5  ●寿命約3~8倍  ●発熱量約1/4~1/5 と書いてあります。 色も電球色がありますから、白熱球と大差ありません。 電気代もそうですが、寿命が長い分、交換が楽になりますね。 注視しなければならないのは、 (1)大きさ、(2)密閉型かどうか ということ。最近は白熱電球と同じ大きさのものや、密閉型の器具にも使えるものが出ているようなので、購入するときに注意が必要です。

参考URL:
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/neoballz/neoballz.htm
  • dengeki2
  • ベストアンサー率15% (17/111)
回答No.3

今日は、始めまして、 回答は、断然、蛍光灯の方が安いです、寿命も長いし、明るさも有ります、(寒いイメージは有りますが) 値段が高くなりますが、電球色も有ります 簡単に言うと、白熱は電気をダイレクトに熱源に変えています、蛍光灯は、トランス(安定器)を通して発光させています、器具本体も、ホームセンターなどで、何千円かで売っています、 ご参考まで、

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

庭や玄関先、廊下、勝手口などの白熱灯はそれぞれ何ワットでしょうか。仮に平均 40ワットとしましょうか。 一方、20ワットの蛍光灯の消費電力は、22ワットぐらいはあります。1晩 8時間点灯、電気料を 1キロワット時あたり 20円として、1灯あたり、 (40-22)W×8時間×30日÷1,000×20円=86円 40銭 の差が出ます。 蛍光ランプは 100円で買えたとして、器具はいくらぐらいでしょうか。デザインによって、ピンからキリまでありますが、仮に平均 1万円とし、電気屋さんに取り替えてもらう手間賃を 3千円とすれば、償却するのに要する期間は、 (10,000+3,000)÷86.4=12年 6か月 という計算ができます。 以上きわめて大ざっぱな計算でしたが、これを、経済的と見るか、そうでないかは、ご自身でご判断ください。

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

蛍光灯だと 照明器具の交換になりませんか? であれば ちょっと高いですが 電球型の蛍光管を使えばいかがでしょう? 15ワット程度で白熱灯60W程度の明かりになるそうです。 あと 耐用年数は分かりませんが 人が近づくと自動点灯する器具がありますよね。 太陽電池で電源要らずの。 あれなんか個人的興味があります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう