• ベストアンサー

前日ストップ高の銘柄の注文について

金曜日、245円でストップ高となった銘柄があります(ソフトブレーン(株)【4779】)。 月曜の始値はもちろん分かりませんが、値幅制限により295円になるとストップ高になるはずです。 まずは確実に買いたい、そして可能であれば安い価格帯で買いたいと思うのですが、 仮に予め295円で買い注文を出しておいた場合、もし月曜の始値がそれより安かった場合は295円以下で約定となるのでしょうか?それとも295円に達するまでは約定とならないのでしょうか? (証券会社はマネックスです) ご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

上の買い板を無視して、下の買い板の売買が成立することはありません。買いは高い方から、売りは安い方から順番に売買されるのですから。板情報を見ても分かると思いますが… ^^; 同じ買い板なら高い方から成立しますので、それより安い価格で始まれば、それ以上の買い板は全部その価格で成立します。295円で買い注文を出して290円で始まれば、290円で売買は成立するということです。 開場前に板が偏っていると、前日の終値から比較され、段々気配値が変っていきます。成り行きを含め、売り買いの数の均衡が取れたところで売買が成立します。この時の価格より高い買い板と安い売り板の売買が成立します(同価格の板は注文の数が合わなければ(買い板の方が多い)、注文順により残りは買い板として残って不成立)。 どうしても買いたいならストップ高で注文するより、成り行きで買い注文を入れては如何ですか?売買が成立するのは、成り行き→高い買い板→安い買い板となるからです。成り行きとストップ高買い注文では価格への影響は変わりないでしょうから。

river_pond_sea
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 成り行きも検討してみます。

その他の回答 (2)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

指値での295円買い注文の意味は、 295円以下で買いなさいと言う意味です。  したがって、その日の初値が200円で借りにつけば、200円で約定します。  始まりと終わりは、寄せいた方式と言われる方式で価格が決まります。  http://allabout.co.jp/gm/gc/24970/

river_pond_sea
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

245円で終わったのなら、一応、始値は245円になり、状況によっていくらで値が付くかは分かりません。 ストップが継続した場合は値幅制限は80円のようですから325円に張り付いたままでしょう。 http://kabu.com/service/table2.asp 295円の注文だとまず約定しません。 逆に売りになった場合は値動き次第で約定するでしょう。いくらになるかは神のみぞ知る。

river_pond_sea
質問者

お礼

制限値幅を勘違いしておりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ストップの値幅制限がわかるサイト

    銘柄の、その日の、ストップ高、ストップ安の値幅制限がわかるサイトは無いでしょうか。 あるネット証券を使っているのですが、「買い注文」ページで、値幅制限が表示されない銘柄があるので、ちょっと不便です。

  • ストップ高の値段に売り注文が並ぶ理由

    ストップ高になった株の次の日はギャップアップすることが多いのですが 気配を見て不思議に思います。 必ずストップ高の値段に大きな売り注文があるのです。 65 成行 97 -- 134 144,000 (←値幅制限上限) 6  143,000 16  142,000 106 前 140,000  139,000 前 133  133,000 2  130,000 3  128,000 2  127,000 7 こんな感じです。 なんでストップ高に売り注文があるのでしょうか? ストップ高で売り指してる理由が分かりません。 どの銘柄でも同じ現象があります。

  • 指値について

    初心者です。 金曜日(厳密には土曜の朝)と月曜日の朝 で値段が違う場合があります。 たとえば 金曜終値95円 月曜始値96円の場合 金曜日に95円で売り ストップ(損切り注文で95.01)とした場合 どのような状況になりますか? 95.01で約定されるのでしょうか? それとも96円で約定となってしまうのでしょうか?

  • ストップ高の金額を前もって知るには?

    株価の価格帯によってストップ高になる金額の割合と いうのでしょうか、パーセンテージがきめられていると思うのですが、それを知るにはどう計算すればいいのでしょうか? 例えば、すごく勢いよく伸びている株価がどこまで 伸びるんだろうと注目していたら、ストップ高が目前だったといったことがあります。 始値に対して何%でストップ高とかあると思うのですが どうしたら分かりますか? また、株の注文画面を開くと、値幅制限○○円~○○円と表示があるのですが、それがストップ安~ストップ高 ということでしょうか? よろしくお願いします。

  • ストップ高銘柄の約定についての質問

    ストップ高銘柄について質問があります。 ザラ場で値がつかないストップ高の銘柄と、ザラバでストップ高になったものの、また値を下げてきたりする銘柄があると思うのですが、今日、前者の銘柄をストップ高より低い値で指値で売り注文を出していたにもかかわらず、約定しませんでした。 気配値を見てみると、買い気配のみでした。 朝に好材料のニュースが出たため、ストップ高となったようですが、私はそれを知らずに前日に指値の売り注文を出してしまいました。 これはどうして約定しなかったのでしょうか? 買いたい人は沢山いたはずなのですが・・・。 教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 出来高の少ない銘柄をミニ株で買うと

    出来高ゼロの時もしばしばあるような銘柄をミニ株で注文すると 値幅制限の上限で約定されてしまう可能性がかなりあるでしょうか。

  • 株の注文 複数の注文が1回で約定 手数料

    大手ネット証券である銘柄に、400円に100株、450円に100株の指値注文を出し、始値が300円だった場合は、300円で200株の約定が成立しますが、この時の手数料はどのようになりますか? 手数料が10万円まで100円の証券会社では100円ですか?それとも2回分の200円ですか? 1回の注文とカウントされるか、2回の注文として手数料を取られるのか知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 空売りで大損する場合と値幅制限

    空売りで大損したというようなことを聞きますが、 ストップ高で約定できなかったというケースが多いのでしょうか。 成り行き買いを入れておいても約定できないものでしょうか? また値幅制限ですが、これは当日の始値に対して+-○○円といことでしょうか?

  • ストップ高について

    ストップ高になった銘柄が、売り注文が入っているのに約定しないのはなぜなのでしょうか?また松井証券のネットストックハイスピードで株価の横に特という文字が出ていますが、これはどういう意味でしょうか?

  • 株の注文の証券会社による有利・不利

    東京証券取引所の株を注文する場合の質問です。 指値(簡単のため1000円とします。)で注文した場合で、 始値が1000円で寄付いたものの、私の注文は約定しませ んでした。 東京証券取引所のホームページで、始値のつき方につい ての説明を見ましたが、証券会社の規模によって差があ るように思います。即ち、多くの注文が集まる人気のあ る証券会社の方が、約定しやすいように思うのですが、 実際はどうなのでしょうか。 又、同じ証券会社内での、注文した人の間の約定の順番 は、一般にどういう順番なのでしょうか。例えば、無作 為の抽選で決められることになるのでしょうか。