• ベストアンサー

ニセコから神仙沼への道について教えてください

ningendaisukiの回答

回答No.3

ニセコから神仙沼へは道道66号線を通る道です。 道幅は充分で車も少ないですから快適に走れますが、 やはり山路なので、結構右に左にくるくるうねりながら登ります。 車で酔いやすい人は酔い止めを飲んでおいたほうが良いでしょう。 YouTubeにこの神仙沼からニセコ駅までの逆のコースの走行動画が ありますので、良ければ見て判断してはいかがですか? https://www.youtube.com/watch?v=4yCfnjAVmZY

noname#199422
質問者

お礼

分かり易い動画ですね。ありがとうございます! 道は広くてきれいですね。さすが北海道です!

関連するQ&A

  • 8月 新千歳空港からニセコへ2泊3日 その2

    8月17日から2泊3日で北海道に旅行することにしました。 10時45分 新千歳空港着。 帰りは18時15分 新千歳空港発。 レンタカーを新千歳で借ります。 高校生と小学生の子ども、夫婦の4人。 2泊ともヒルトンビレッジ。 私と娘が車に弱いため休み休み走るようにしたいです。 今やりたいと考えていることは ★1、ヒルトンのニセコビレッジ ピュアで(1)ジャンプラインツアー2時間                         (2)ツリートレッキング                        (3)ゴルフカートに乗る                        (4)パスポート購入して他にも色々遊べたら                (1)(2)はどちらも必ずしたいです。 ★2、ラフティング ★3、神仙沼の散歩 ★4、千歳・ニセコ間で休憩しながら行くためにも途中で(1)ミルク工房                                  (2)羊蹄山の湧き水                                   (3)ふきだし公園                                   (4)道の駅 行きも帰りも千歳からニセコへの一般道か登別の方へ行き登別から高速、もクルマに乗るのに楽かなあと思うのですかどうでしょうか?洞爺湖経由で(洞爺湖で休憩)と車に乗るにはどちたがらくでしょうか? プランI 1日目、★4、★3 2日目、★2、 ★1 3日目、登別経由で帰る あるいは洞爺湖経由で空港へ プランII 1日目、★4 ★3 ★1のジャンプラインツアーのみする 2日目、★2 ★1ののこり 3日目プランIと同じ プランIII 1日目、★4 ★3 2日目、★1 3日目、★2 どこかに日帰り温泉 なるべく楽な道で休憩しながら帰る(どの道が良いでしょうか?) こう考えると ★1と★2両方はきついでしょうか? 欲張らずラフティングは諦めたほうがいいでしょうか? 帰る日にラフティングというのもなあ・・・と思えるし 2日目ラフティングを午前中して★1ってどうなんでしょうか? 忙しいでしょうか? できれば2日目は朝からニセコにいてニセコに泊まれるのだから 体を動かすことはこの日で1日目3日目は観光がてら空港とニセコをクルマで走るのがいいと思いますが・・・。 どんなことでも一部分でもいいのでアドバイスをいただけますでしょうか?

  • 函館~ニセコ~小樽、一日で回ることは可能ですか。

    三回目北海道へ行くのですが、初めてのドライブ(以前は電車で移動してた)なので、いろいろと電車で移動してはなかなか見れない景色を満喫できたらと思いながら、旅行プランを立てていますが、そのなか、一番心配している日程は下記です。皆さんのご意見を参考としていただきたいので、よろしくお願いいたします。 具体的な希望は、 函館→城岱牧場→大沼公園→ニセコ→鏡沼→神仙沼→小樽 函館は朝8時半頃出発したいと思います。小樽には夕方18時頃到着すればいいと思いますが、上記の日程って可能でしょうか。 また、ニセコはパノラマ、鏡沼、神仙沼以外には、どこか見る価値のある名所ってありますか。もし時間の余裕がなければ、鏡沼と神仙沼と比べたら、どちらは必見ですか。函館→小樽に行くのに高速道路を利用するなら、一般道路よりどのくらい早くなりますか。 長くなりますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 10月のニセコの混雑具合、教えてください。

    10月の3連休にニセコへ旅行しようと思っています。 その時期、ニセコ周辺は紅葉が最盛期ということで混雑すると聞きました。その混雑具合についてお聞きしたいのですが・・・・ (1)神仙沼は連休中は駐車場が満車になるそうですが、朝何時ごろまでに行けばそれほど待たずに駐車場に入れるでしょうか?10時では遅いですか? (2)道道58号線(五色温泉~倶知安町へ抜ける道)について、こちらも何時ごろであればそれ程混まないですか?また、この道は、すれ違うのも困難なくらい細い山道なのでしょうか? (3)昼食にニセコの特産の蕎麦を是非食べてみたいのですが、かなり待ち時間は長くなるのでしょうか?いちむら、楽一、いし豆あたりに行きたいと考えています。 混むなら混むなりに計画を立てようと思っていますので、分かるところだけでも結構ですから教えてください。

  • 3泊4日レンタカー付き函館・ニセコ・小樽・札幌旅行

    10月22日から函館・ニセコ・小樽・札幌のレンタカー旅をする予定です。 今、私が妊娠中で旅行時は9ヶ月に入ったばかりになるのであまり、アクティブなアウトドアは出来ませんが観光程度で歩き回る分には問題ありません。 1日目 9時函館空港着ー自由市場でカニ購入ー函館朝市でブランチ     函館市内・夜景観光ー大沼泊 2日目 大沼公園ー山川牧場ー登別観光(大湯沼・日和山)ーニセコ泊 3日目 ニセコ観光(神仙沼・パノラマラインドライブ)-小樽観光泊 4日目 小樽ー札幌?か千歳観光ー19:55新千歳発 という日程にしようかと思います。 2日目はこの日程だと厳しいでしょうか?? 4日目が曖昧で最初は札幌観光にしようかと思ったのですが、市内は一度行った事があるし他のところでもいいかなと思い始めました。 ジンギスカンは食べたいので夜空のジンギスカンか、だるまに行こうかなぁと思っていました。でも札幌観光しないなら無理なんでしょうか?? 他、良いアドバイスがあればお願いします(人´∀`)

  • 北海道 ニセコ富良野について

    6月25新千歳・9時着・・・レンタカーで苫小牧へ マルトマ食堂で昼食、支笏湖を経由してニセコへ、、、 ニセコでそのほかおすすめな場所ありますか?? 神仙沼見学、真狩温泉日帰り露天風呂に入り札幌泊 6月26日・・・旭川へレンタカーにて       上野ファーム見学       ホテルパークヒルズ(美瑛泊)       お昼、夜おすすめな食事ありますか??       金星堂というかれーがおいしいとガイドブックに書いて       合ったのですがいかれた方いらっしゃいますか?? 6月27日   富良野見学       ノーザンホースパーク       21時新千歳泊       富良野でお昼ご飯おすすめなところありますか??       空港付近で夕食おすすめなところありますか??  ★アドバイスよろしくお願いいたします★   

  • 北海道積丹のおいしい★うに★

    7月中旬旅行で行きます。小樽を朝、出発して積丹→岩内→神仙沼→ニセコ泊です。 昼食にうに丼が食べたいです。 おいしいところを教えてください。土曜日は混みますか? 積丹号に乗ろうか迷ってます。距離的にニセコへの到着は何時ごろになりそうでしょうか?

  • ニセコパノラマラインの紅葉

    ニセコパノラマラインの紅葉は9月下旬から10月上旬になっています。 10月19,20日と観光に行こうと思っているのですが、紅葉が見れない可能性が高いのでしょうか。 そろそろツアーを予約しないといけなくて、困っています。 今年の情報がもしあれば教えてください。 又、紅葉の時期に神仙沼行かれた方がいらっしゃいましたら、どのような感じだったか感想を教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 札幌~洞爺湖間で自然が満喫できるところ

    9月の連休に札幌~洞爺湖を2泊3日で旅行予定です。 何年か前にニセコ方面に行ったときに神仙沼の美しさに感動しました。 今回はニセコ方面に行く予定はないのですが、ああいった自然の中を 散策できる場所で札幌~洞爺湖間におすすめの場所はありますでしょうか。

  • 小樽・積丹・ニセコ・支笏湖・札幌は1日で可能?

    初めての北海道旅行を9月25(火)~28日(金)の3泊4日で予定しております。 3日目のドライブルートで悩んでおり、あれこれ走ってみたいところが満載なのですが、 全部立ち寄ると時間的に厳しいのでは思い、アドバイスいただきたく投稿しました。 7:30 小樽を出発 9:00 神威岬に到着、岬の観光 10:00 神威岬を出発 11:15 岩内 11:30 神仙沼に到着、沼の観光 12:15 神仙沼出発 13:00 真狩に到着、レストラン・マッカリーナでランチ 14:15 真狩を出発 15:30 支笏湖に到着、湖の観光 16:00 支笏湖を出発 16:30 千歳IC 17:30 札幌市内 以上のルートを予定しておりますが、時間的に厳しいポイントはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニセコでの移動について

    来月に北海道に行きます。 4泊5日で、スケジュールは以下で考えています。 1日目 新千歳空港→小樽(JR移動) 小樽泊 2日目 小樽→ニセコ(バス移動) ニセコ泊 3日目 ニセコ→札幌(JRかバス移動) 札幌泊 4日目 札幌泊 車は渋滞に巻き込まれるのが嫌なので、できるだけ公共手段で移動したいと思っているのですが、 果たしてニセコ市街を車なしで回れるものでしょうか? ニセコの土地勘が無さ過ぎて分かりません。教えてください。 ニセコでは温泉と牧場などでも乗馬やアイスクリーム作り、それから出来たらマッカリーナにも言って見たいと思ってます。 マッカリーナはランチで考えてます。 その他、ニセコを1日半で満喫するお勧めコースがあったら教えてください。 ちなみに旅行メンバーは主人(外国人)、娘(3歳)とわたし、の3名になります。 (4日目は札幌で結婚式に参加のため、3日目と4日目の札幌泊はずらせません。) 以上、色々と情報いただけたら嬉しいです。