• ベストアンサー

何か用か九日十日

こんにちは。 何か用か(七日八日)九日十日。特に意味がないもじった遊び言葉とか。 呼ばれたときに一度試しましたけど反応がイマイチで以後、使ってません。 流れの中で使えそうな言葉として、個人的には好きなんですが。 こんな感じの語源がよく分からないような勢いで使えそうな表現はご存知でしょうか? また、ご自身のオリジナル表現法なども有ればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

後を継ぐのか~(農家~) YESかNOか(農家~) 誰がやるのか~(農家~) YESかNOか(農家~) と言う所さんの歌がありますが

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日は回答いただいて質問文ごと削除されちゃいました。運営局も何故あんな悪質者をほっておくのだろう? 「農家の唄」 ですね。 http://j-lyric.net/artist/a000760/l025425.html 「金太の大冒険」 つボイノリオさんは、名古屋では有名人です。 https://www.youtube.com/watch?v=2xXlS9pQSo8 中学校の給食時に毎日、音楽が流れてたんですが、これだけ途中で止められました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんばんは、へなきちさん。 パンツの品質をしゃべる小学生とオカンの会話です。 小学生:「かあちゃん、ポリエ吸ってる?」 オカン:「吸ってない。」 小学生:「かあちゃん、ポリエ捨てる?」 オカン:「えーと、うん捨てる。」 小学生:「ポリエステイルって髪型・・・」 オカン:「してないけどそれかわいい?」 小学生:「ポリエステルゥのカレーライス・・・」 オカン:「食ったことないけどそれ美味い?」

henakichi
質問者

お礼

はじめまして。僕も東海人です。名古屋でヨコイのあんかけスパにハマって早や8年。まだ飽きません。 岐阜の路面電車。あんまり行かないですが、無くなって寂しいー。もう10年近くになるんでしょうか。 車を運転してると普通にビックリ。行くたびビックリで慣れないままサヨナラ。やっぱ寂しいです。 あ~、小学生との会話って感じですね。言われたこと有った~。 「昨日ねえ、ちゃんと風呂入った?」 「うん」 「こいつ姉ちゃんと風呂入っとるぞー」 姉が居る子に手当たり次第。 僕も引っ掛かりました。忘れたと思われた記憶がいろいろ蘇えってきました。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

落語でも有名な「時うどん」 人が数字を数えているときにたま~に「え?なんて?」と横槍入れます

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケロリ・・・キティちゃまはどこへ?落語ですか。歌丸さんの後の司会者なんて言われてますが。 笑点の司会か。桂文枝さん、笑福亭仁鶴さん、タモリさん。 円楽さんより適任と思うんですけどね。タモリさんは名前が落語家っぽくないか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.2

ありがとおならいもむしはたち。 ありがとお は アリガトウ と読んでください。 漢字で書けば、 蟻が十なら芋虫二十歳。

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ありがとうと言われたときの返し言葉。知りませんでした。 くしゃみした人へ 「Bless you.」 返し言葉は 「Thank you.」 西洋での返し言葉と英会話で教わりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんなんでいいのかな? ・そんなものあるわけないジャマイカ。 そーいえばむかし おなか一杯胸おっぱい  って言ってたおっさんがいたような・・・w

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「おなか一杯胸おっぱい」 おっさん・・うぅ。若い頃に言ってました。現在は言いませんけどね。 「そんなものあるわけないジャマイカ」 来ましたね、ジャマイカ。こちらは、おっさんからよく聞きました。 「俺ってジャマイカ?」 「ほんジャマイカ」 「アカン!なんも思い浮かばん。ジャマイカ行ってくるわ」 最初のは説明不要。次のは、気まずい空気でお疲れ様でしたのときの、それじゃまた。 最後のは意味分からんで訊いてみたら 「じゃ、まあ良いか」 「で?」 「リセットっちゅうこと」 よく分からないですが、そんな意味だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガラコンサートの意味は?

    ガラコンサートという言葉を良く聴いたり、広告で見ます。私自身聴きにいったりもしました。そのガラという言葉の語源はGALAと言う英語の祭りの意味で良いのでしょうか。語源を知りたいです。

  • 「きらいがある」 について

    「~のきらいがある」という言葉があります.「~する傾向がある」のような意味だと思いますが,この言葉の語源を知りたいです.またこの表現には漢字を用いるのか,ひらがなを用いるのか.教えてください.よろしくお願いします.

  • 「モンゲンロート」とは?

    山が淡紅色に映えているのを「モンゲンロート」と表現していたのですが、この「モンゲンロート」とはどういう意味でしょうか? どこの国の言葉か、また語源的なことなども、伴わせて教えていただければ嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • 炒you魚

    炒you2魚という言葉は、「イカ炒め」ではなくて(そういう意味もあるかもしれませんが)「首にする」という意味だそうですが、手元の辞書にもなくて、初めて聞きました。 一般的によく使われる表現なのでしょうか? この言葉の語源とかエピソードなどお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 言葉について

    平和と和平、息子と子息、他にもあると思いますが、同じような意味ですが、なぜこのような表現方法があるのですか?語源や意味があるなら教えてください。また他にどのような言葉があるか知っていたら教えてください。

  • オリジナルの使い分け。

    オリジナルの使い分け。 オリジナルという言葉には「原型」という意味がありますね。また「独自の」という意味もあります。 商品コピーになどにはオリジナルという言葉はよく使われますが、例えばペンダントが「オリジナルに忠実」とあれば、何か有名なペンダントがあってそれのコピーとなります。一方「あなただけのオリジナルペンダント」と言う表現をすれば注文制作ととられます。文の前後がなく単に「オリジナル・ペンダント」とあった場合、通常はどちらを意味しますか? また、コピーライトを考える場合、紛らわしい「オリジナル」という単語は使用せず、回りくどいですが 他の言い方にしたほうが適切でしょうか?

  • 「どっちもどっち」の語源

    「どっちもどっち」という表現がありますよね。 「どちらにもいい評価は下せない」といった意味ですから、前半の「どっちも」はわかるのですが、後半の「どっち」につながる理由がわかりません。 ふと、よく考えたら不思議な言い回しだなあと感じました。 どうしてこのような言葉になったのか、語源をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • wellの意味について

    どなたかわかる方、お知恵を拝借させてください。 wellという言葉の意味ですが、(1)上手に (2)よく (3)井戸 (4)(口語表現で)ええと… など、さまざまな意味があるのですが、これらは何か語源があるのでしょうか。私にはまったく関連性があるとは思えません。もし語源があるようなら教えていただきたくお願い申し上げます。 また、英語の勉強をしていく上で、語源的なものを勉強するにはどんな参考書や文献などがおすすめでしょうか。いいものがあれば購入したいと思いますのでぜひご教授ください(ちなみに私はお恥ずかしながら素人なので大学院のドクターやマスタークラスの文献は読めないです。スイマセン)。 よろしくお願いいたします。

  • 落語の「墓息」の意味をおしえてください。

    最近、落語にはまっていますが、昔の言葉で意味がわからないものが時々あります。話しの流れでだいたいは予想がつきますが、「付き馬」のなかに出てくる「墓息がする」という意味がわかりません。なんとなく縁起がいいという意味につかわれているようですが、正確な意味や語源などしりたいので質問します。

  • ダカフェ風という言葉の意味

    ダカフェ風という言葉の意味を教えてください。 写真関係の書き込みに良く見られるようですが。 ネット検索しても、意味は分かりませんでした。 語源は「だあちゃんのカフェ」を略したものらしいですが・・。 語源ではなく、具体的な色彩、構図、等がどのような物を言うのでしょうか? あるいは全く違うことを意味しているのでしょうか? 一度、「趣味―その他」のカテゴリで質問させていただきましたが、 ご回答を頂けなかったので、こちらで新たに質問させていただきます。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J567Nでシアンのインクを交換しようとしましたが、インクの検知できないエラーが発生しました。Windows11を使用し、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。SoftBank光を使用しています。解決方法を教えてください。
  • DCP-J567Nのインク交換で問題が発生しました。シアンのインクが無くなったため交換しようとしたのですが、インクの検知できないエラーが表示されました。接続は無線LANで、Windows11を使用しています。関連するソフト・アプリはありません。解決策を教えてください。
  • DCP-J567Nのインク交換に関してお困りです。シアンのインクがなくなったために交換しようとしたところ、インクの検知エラーが発生しました。パソコンはWindows11を使用し、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。SoftBank光を使用しています。解決方法を教えてください。
回答を見る