• 締切済み

町会議員の守秘義務について

いとこが、両親を亡くし、介護疲れと本人もウツと診断され、地元の議員さんを通して、生活保護の決定により、1人暮らしています。 まだ30代で、亡くなった叔父の介護をし、葬式を出して、疲れはて、精神的にも悲しみは癒えておらず、医師からウツと言われ、自宅療養をしている状況です。 それで、近所に叔母が住んでおり、その議員さんは、いとこの様子を、叔母にも話しているのです。 いとことしては、叔母にも知られたくない精神状態で、普通にコミュニケーションが取れない状態ですし、誤解が誤解を産み、親戚関係が悪くなる一方です。 眠れない日々の中で、今後の生活に悩み、休んでいたいのに、それを察する人がいません。 私も離れた街にいるので、なかなか話し相手になれず、心配です。 まず、議員さんさえ、叔母に報告しないでくれたら少しは休めるはずなんですが… 田舎者ですから、心にズカズカと土足で入りこむ無神経さがあります。 ウツにとっては、最悪な態度ではないでしょうか… 本当に、守秘義務など、守らないんですね… 議員さんには、守秘義務は無いのでしょうか… 親戚だから、近所に住んでいるから、個人情報を軽々しく話しても良いのでしょうか…?

みんなの回答

回答No.3

法律家ではないのですが・・。  個人情報保護とか、プライバシの侵害などは、町会議員さんが不特定多数の人にいとこさんの様子を話していたら、問題だと思いますが、現在の議員さんと叔母さんの行動は「見守り」の範疇になってしまうのではないでしょうか? >いとことしては、叔母にも知られたくない精神状態で、普通にコミュニケーションが取れない状態ですし、誤解が誤解を産み、親戚関係が悪くなる一方です。 >まず、議員さんさえ、叔母に報告しないでくれたら少しは休めるはずなんですが…  でも、いとこさんが孤独死などしたら、周りから責められるのは、きちんと見守りをしていなかったとして叔母さんでしょうね。  議員さんが叔母さんになにも話さなくなったら、それはそれで叔母さんが直接に従兄弟さんのところへ行くようになるだけのようにも思います。 >眠れない日々の中で、今後の生活に悩み、休んでいたいのに、それを察する人がいません。  議員さんや叔母さんの行動が従兄弟さんの回復に悪影響があるのであれば、ご本人からは二人に言いづらいでしょうから、生活保護のケースワーカーさんから言っていただけるように、相談してみるように伝えてみたらいかがですか?      

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itigonoki
  • ベストアンサー率52% (84/161)
回答No.2

 生活保護を受ける際に、3親等以内の親族に連絡が行くと言われています。叔母は3親等ですから、生活保護の受給を隠す事は不可能です。  後、私は福祉関係の仕事をしていますが。親兄弟がいなくて、結婚相手も、子供もいない人が入院・手術等の処置が必要になった場合、無理矢理、変な親族を捜してきて、入院承諾書等にサインを貰わないといけないようになっています。多分、相手の親族は迷惑だと思っていると思いますが。事務的には絶対に必要になってきます。どんなに親しい友人がいてもダメなのです。親族でないと。これが、結婚せず、子供がいない人生を選択した人の問題点みたいなものですが。  ちなみに。いとこは4親等です。親も兄弟も、結婚相手も、子供もいない場合、入院が必要になった場合は、その3親等である叔母が、入院承諾書の身元保証人になる必要があります。そういう人に、黙っておく事は不可能です。確かに、聞かれてもいない事をしゃべる必要はありませんが。聞かれている事については、話す義務があります。大体、法的には、議員の方が赤の他人です。他人からみれば、「議員の方こそ、関わり合いになるべきではない」です。  ちなみに。話し相手になりたいのであれば。その人がソフトバンクかauの携帯を持っているのであれば、その人と同じ携帯を持つ事によって、夜の9時まで同じ携帯同士は通話は無料になるサービスにすることが出来ます。もっとも、うつ病の人が、毎日電話したいと思っているとは思えませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.1

守秘義務違反よりもモラルです。 この様な議員は辞めさせるべき。 議員と言えども頭の悪いのが多いのですが、信用してはならない議員ですよ。 日本をおかしくしてしまったのはこの様な議員が多いことです。 この議員に名前を出して「バカ」と抗議した方が良いです。

noname#197604
質問者

お礼

有り難うございます やはり、そうですよね、モラルがわからない人が責任ある立場には立たないでほしいものですね… いとこもこれ以上悪化しないように祈るばかりです。 ましてや、自殺などしないように見守りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公務員を守秘義務違反で訴える場合

    公務員を守秘義務違反で訴える場合 証人が必要となりますが 近所や親戚は、仕返しを恐れて証人になってくれません。 ここで困っています。 こういう時、探偵が集めた証拠や証言は、使えるのでしょうか? そもそも、職員の情報漏洩の影響で 証人を集めなくても誰もが知っている(田舎のため)なんですけどね...

  • 不動産の守秘義務に付いて

    こんにちは よろしくお願いします 不動産のカテとで迷ったのですが…こちらで質問させてください 私は以前の借家の時に不動産屋に守秘義務違反をされました というかそれに該当するかという事と今後慰謝料などを請求が出来るかを聞きたいのです その借家を借りていたのはもう10年ぐらい前になります 雨漏りがあった為に不動産屋を家の中に入れて状況確認をしてもらいました その際に見た私の持っていた大量のマンガ本の事を大家さんの両親に話したのです 話されるとは思ってもいなかったので口止めも何もしていません その大家さんの両親が主人の両親と仲が良くて後日に主人の両親から漫画の事で問い詰められました これは私と主人の両親の問題ですが互いに良い感情を持っていない為に私は相当に精神的に参りました 当時は何処から漫画の事が洩れたのか分からずに何に対しても疑心暗鬼になり鬱病にもなりました 先日…主人の両親から時効だろうという感じで漫画の事が洩れた経緯が分かった次第です この不動産屋に対してはまだ何もしていませんが… これは守秘義務違反にはならないのでしょうか? また分かったのが先日でももう時効になってしまって何らかの制裁は出来ないものでしょうか? あの頃の鬱の状態や主人に対しての疑心暗鬼からくる言動を思うと不動産屋に対してとても憤慨しています 時間が経っている為に何処に聞いて良いのか分からずにいます どうか教えてください

  • 医師の守秘義務

    ※はじめにイニシャルF=friend, イニシャルC=cousinからとっているもので、全く実名等とは関係ありません。 私の友人F(女性)のご両親(お父様)はクリニックを営んでいます。友人Fは医師や看護師などではないので医療とは全く別の仕事をしているのですが、そこのクリニックの理事もしています。私は友人Fの従姉妹Cと同級生だったのですが、「私の従姉妹Cは成形している。」「うちのクリニックでは従姉妹Cの成形の証拠レントゲン写真が残っている」などと言いふらしています。身内の事でさえ平気で言いふらしている(医師ではなくその家族が)ということが理由で、私の周囲ではそこのクリニックの評判は落ちる一方です。 そこで個人的に気になった事、疑問に思ったことがあるのですが、医師と患者間の秘密はどれほど守っていただけるものなのでしょうか? 例えば、この従姉妹Cさんの場合、成形しているという事実は医師はもちろん、看護師、レントゲン技師は当然知っているとは思いますが、検査等に関わった全ての人達にも守秘義務は守っていただけるものなのでしょうか? また、どのような理由で病院理事である友人Fが知ることになってしまったのでしょうか? 私は今現在健康そのものですが、例えばこれから先、婦人病や精神病のように、あまり人には言いたくない病気にかかってしまったとしても、従姉妹Cのように病院関係者から言いふらされたりする可能性があるという事なのでしょうか?もしそうだとしたら、簡単には病院には行けなくなってしまいます。 そして、そのような事が起こらないようにするためには、どのような対策をとれば良いのでしょうか? また、もしそのような事が起こってしまった場合の対処法まで教えていただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 扶養義務者の財産

    精神病院に入ったり出たりという、私のいとこがいます。 いとこの両親や兄弟が他界してるので、私の父が「扶養義務者」の手続きをとって、長年面倒見てきました。 私の父も年をとり、体が思うように動かなくなったため、 私がいとこの「扶養義務者」になる手続きを取ろうと思います。 さて、今のいとこの精神状態は良くありませんが、若い頃真面目に働いていたので少しばかりの財産があります。 いとこが万が一死亡した場合、扶養義務者である私がいとこの財産を相続できるものなのでしょうか。 いとこの面倒をみるのはイヤだけど、財産は欲しいと言っている親戚がいるので、気になります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 扶養義務は何親等まで?

    親子、兄弟姉妹などはもちろん扶養義務がありますが、祖父母や叔父叔母、伯父伯母、イトコなどそれ以上の親等はどこまで扶養義務があるんでしょうか? 親戚と名の付くものは、すべてですか?

  • 医師・保健婦の守秘義務

    医師・保健婦などの方の守秘義務について教えてください。 この前、不眠や強いだるさが続くため、鬱状態になっているのではないかと不安になり、初めて精神科を受診しました。 上に子供がいて、現在妊娠7ヶ月のため、薬は出されず入院を勧められたのですが、今の家族の状態だと、入院は出来ないため断って帰宅しました。 先週2回目の診察に行ったのですが、担当の先生が私の地区の保健婦さんに上の子を預けることについて電話相談したようで(私の負担を軽くするために相談させていただいた、と仰っていました)、「あなたのお子さんは1歳6ヶ月検診で言葉が少し遅れていたようですが、周囲に頼らず欝病の母親が育てるとそういう危険性も…」 などと、子供を実家でなくプロのいる保育園に預けることなどを勧められました。 私としては、主人の実家が近くにあるので、具合が悪いときはお義母さんを頼ろうと思っており、先回の診察でもそのように話したのですが…。 医師が本人や家族の了解も得ずに外部の人間に名前・住所・子供名・病状などを話してもいいものなのですか? また、保健婦が外部の人間にその家庭の子供の発達や家庭環境などを話してもいいものなのでしょうか?

  • ディーラー営業マン守秘義務について

    私の従姉妹40歳が新車を買うことになりました。本命はスズキハスラー、対抗馬はダイハツタフト、穴がマツダフレアクロスオーバーです。私と従姉妹の居住地にはスズキディーラーが1社2店舗ありまして、従姉妹は現在、スズキパレットに乗っています。納車~各種入庫等で購入したスズキディーラーA社A店で納車日・入庫日を勝手に変更されたり、ディーラー都合で入庫日に入庫出来なくなった=予約してない客を入庫させて、従姉妹が犠牲になる等の被害を喰らい、6年位前からスズキディーラーA社とは疎遠状態です。 しかし、従姉妹はハスラーが欲しくてスズキディーラーA社B店でA店での経緯を話してご来場アンケートに協力してクルマを拝見させていただきました。 しばらくしてスズキディーラーA社A店から従姉妹の携帯電話に連絡が入り、ウチの方が近いのでウチで買ってくださいの内容でした。従姉妹は流石に激怒しまして、苦情の電話を入れないと気がすまない位の怒りでした。 スズキディーラーB店のスタッフは従姉妹とA店でのトラブルの経緯を察することはできなかったのでしょうか? このような場合、B店の営業マンはA店の客の従姉妹が来店したことをA店に言わない守秘義務はないのでしょうか?

  • 叔母への扶養義務について

     私の隣の家に叔母(父の妹)が住んでいます。叔母は年金暮らしで、祖父母の遺産を少しずつ使っているようですが、それももうあまり残っていないようです。もし、叔母が経済的な援助をしてほしいと言ってきた場合、私はどの程度援助しなくてはいけないのでしょうか? 他の方の質問と回答を見て、叔母と姪の関係ではよっぽどお世話になっていなければ扶養義務は無いように感じました。私が生まれた時から、叔母とは隣同士で住んでおり、普通に親戚としておつきあいしていますが、特に経済的にお世話になったことはありません。私も収入があまり多くないので、援助してと言われたら困るのが本音です。  ちなみに、私が今住んでいる家は、家・土地ともに祖父母から両親へ、両親から私が相続したものです(両親は他界しております)。叔母の住んでいる家・土地は、叔母が祖父母から相続したものです。  それから、少し離れた場所にいとこが住んでいます。いとこは叔母にとって私同様姪にあたりますが、彼女には扶養義務は無いのでしょうか? 彼女は昔から、叔母とは懇意にしております。法律上では、近くに住んでいるかどうかはどの程度影響するのでしょうか?  回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高齢の叔母を金銭援助する義務は?

    高齢の叔母(母の姉)が痴呆のため老人ホームに入っており、これまで父が金銭援助をしていました。しかしその父が最近倒れ昏睡状態になり先が長くなさそうなので資産などをしらべたところ、かなりの借金があることがわかりました。私も裕福ではないため、とりあえずほとんど面識のない叔母への金銭援助を減らしたいと思い役所に相談したところ、親戚である私が叔母を援助するべきだと言われました。 そこで質問なのですが、私は自分の家族の生活を犠牲にしてまで、ほとんど面識のない叔母を援助する義務が本当にあるのでしょうか? また、もしそのような義務がない場合、叔母は私の援助なしにどのようにして生きていけば良いのでしょうか?(生活保護とか?) ちなみにその叔母に何十年ぶりに会いに行ったところ、痴呆のせいで全く会話になりませんでした。。。

  • 鬱のいとこの様子見の付き合い

    長年鬱を患っていて、親にも会えない精神状態のいとこがいます。会えないとはいえ、叔母(いとこの母親)とは連絡はとっており、住所も把握しています。これがうちから割と近所(2時間くらいですが)です。 私といとこ(2人とも30代女性)は子供時代以来付き合いは全くありませんが、親が色々と叔母を手助けしている関係で話は折につけ聞いていました。 この叔母から、いとこと急に連絡が取れなくなり、様子見にいくのに付き合ってほしいといわれました。最悪の事態が心配だそうです。 私は叔母のことが心配ですし、1人では行かせたくありません。が、叔母には言っていませんが、私もいま鬱っぽく、カウンセリングを受けている状態です(これも叔母には言えないのですが、兄弟が最近難病になったり、身内で色々重い問題があります)。 冷たいようですが、いまこの自分自身が不安定な状態で叔母に付き添い、本当に「もしも」の場面に居合わせてしまったら… 心が持つかわからないのです。 とりあえず、従妹には姉(彼女も6時間ほどの距離ですが)がいるので、叔母にはその人はいけないのか聞いてみようと思います。 ですが、叔母もいま相当弱っているはずなので、下手な言い方はしたくありません。上に書いたことを説明したら、叔母は八方ふさがりに感じてしまうでしょうか? もし従妹のお姉さんが行けなければ、付き添うつもりではいます。 ※叔父はすでに他界しており、うちの家族からも、付き添うなら私しかいません。 乱文すみません。アドバイスいただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのトラブルでカーソルが消えた、キーボードが反応しない、ピープ音が鳴るという問題について解決方法を教えてください。
  • ノートパソコンのカーソルが消え、キーボードが反応しない、起動時にピープ音が鳴るという現象が発生しています。この問題の解決方法を教えてください。
  • ノートパソコンを使用している際に、カーソルが消えてしまい、キーボードの反応もなく、立ち上げ時にピープ音が鳴るという問題が発生しました。この問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る