• 締切済み

pickit3が使えない

pickit3 で書き込みができません 書き込みを行うと connection failed がでます。 ボタンをおしながらUSBをつなぐ方法も試みました。その他いろいろな方法があるようですがその説明の方法そのものが理解できませんので正確な対処できないこともあると思いますが、どうやっても何ともなりません。 対処方を MPLABX を立ち上げてから、できるだけ細かく手順を教えて頂けませんか。 環境は、Windowos8  MPLABX2.10、  pickit3、 pickit対応ICSP書き込みアダブター、 pic16f84aです。 よろしくお願いいたします。

  • diwk85
  • お礼率83% (141/168)

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.2

すみませんが、もう一度教えて下さい。最初PC立ち上げ次にMPLABXを動作させソースコードを表示させます次にPC+USB+PICkit3 とし次にPC+USB+PICkit3+ICSP としpic16f84a読み込ませようとしています。 >PC+USB+PICkit3 >PC+USB+PICkit3+ICSP これらの計算式の意味が良く分かりません。”+”という記号の意味が不明です。 手順としては (1) MPLABでプロジェクトを開く (2) プロジェクトをビルド (2) PIC16F84Aを使った回路に電源を接続 (2) PICKIT3を回路のICSP端子に接続 " (3) 「program」で書き込み実行 (2)は複数ありますが順番はどの順番でもOKです。

diwk85
質問者

お礼

ありがとう御座いました。やっと書き込みができました。いろいろとご指導ありがとう画材ました。 今後ともよろしくお願いいたします。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

回路の製作ミス、または接触不良ですね。 もう一度、回路を点検してみてください。 ICSPを接続したときに、Target Detectedの表示は出ますか? また、回路へは電源を繋いでいますか?

diwk85
質問者

お礼

早速の御回答いただきありがとうございました。   すみませんが、もう一度教えて下さい。最初PC立ち上げ次にMPLABXを動作させソースコードを表示させます次にPC+USB+PICkit3 とし次にPC+USB+PICkit3+ICSP としpic16f84a読み込ませようとしています。 この手順にまちがいがないでしょうか。 それから電源について教えて下さい。PC+USB+PICkit3 の状態にすると PICkit3の POWER と ACTIVE の二つのLEDが点灯します、 pickit3用書き込みアダブターには電源を取るところとしてはVDDをPICIC側の指定の番号の位置につないであります。 アダブターキットICSPですが、半田付け作業だけでしたので間違いはないと思いますが半田付けが悪かったかもしれませんもう一度点検してみます。 本当にありがとうございました。                       

関連するQ&A

  • PCとPICkit3の接続

    過去の質問を見ましたが、解決策が見つからなかったため質問させていただきました。 PCにMPLABX IDEをインストールし、PICkit3を接続してマイコン(PIC18F4553)に書き込み、デバッグをしたいと思っています。 MPLABX IDEでコンパイルは正常に行えましたが、書き込みが出来ない状態です。 MPLABXの画面にPICkit3のシリアル番号は出てきていますが、connection failedと出ており、書き込む以前にPICkit3との接続がうまく行っていないのではないかと思っています。 なお、一緒にインストールされたswitcherも念のため操作してみましたが、こちらもエラーメッセージが出て切り替えも正常に出来ていません。 ちなみに、PICkit3 programmerではマイコンへの書き込みは行えました。ただし、programmer終了時にはエラーメッセージが出ています。マイコンの動作は正常でしたので書き込み動作自体は出来ているようです。 接続するUSBポートは全て試しています。マウスとPICkit3しか使っていない状況です。 何度か再インストールもしてみましたが、同じ結果です。 PICkit3使用で、気を付けなければいけないこと、原因と疑われるようなこと、がありましたらご教授お願いします。 よろしくお願いいたします。

  • PICkit3電源周りのエラー

    PICkit3から電源供給2.5Vを行い、PIC12F675にプログラムを書込む場合を考えます。 デバイスはPICkit3とPIC以外は接続していません。接続ミスもないと思います。 以下のエラーが出ました。 PICkit 3 is trying to supply 2.500000 volts from the USB port, but the target VDD is measured to be 2.250000 volts. This could be due to the USB port power capabilities or the target circuitry affecting the measured VDD. The target circuit may require more power than the debug tool can provide. An external power supply might be necessary. Connection Failed. 要するにPICkitと電圧が一致しないということでしょうか。あるいはPICの故障? また、電源供給電圧を変えても内容が変わらないのですがなぜなのでしょうか。

  • PICkit 3で12F675が書き込めない

    16F688,16F88,16F690などは書き込みができました。 しかし、12F675だけが書き込みできません。 PICkit 3 Connected. Target Detected Device ID Revision = 0000000b となって一応認識はされてるんですが、書き込むと Programming... The following memory regions failed to program correctly: Program Memory Address: 00000000 Expected Value: 0000280f Received Value: 00002801 Programming failed となって書き込みできません。どうなってるんでしょうか?

  • pickit3でpicマイコンに書き込めません

    pickit3で書き込めないという質問がいくつかあり、色々試してみましたが 書き込めません。 ・pickitから給電するように設定する。 ・管理者権限で実行する ・pickit3の黒いボタンを押しながら接続する など試してみました。 質問1: エラーメッセージは、expected device id が違いますと出ます。 私は、1年ほど前には同じパソコンから書き込めたのですが… 上のエラーメッセージの場合の対処がわかれば教えて頂きたいのです。 質問2 また、windowsのデバイスマネージャーを見たら、pickit3らしきものが見つからないのですが、 接続していると、デバイスマネージャーにpickit3ってなにか表示でますか・・? 質問3 pickit3、なんか嫌です。以前はAdwinのpicプログラマーを使っており、 結構使いやすかったですが、 対応するマイコンが限られており、pickit3を使うようになりました。 pickit3は検索すれば、色々書き込めないという声が見えますし・・、 使いやすい書き込みツールがあれば教えていただきたいです。 ICDとかいうのは使いやすいですか・・? よろしくお願いします(泣)

  • picマイコンの中のソースコードを確認したい

    多くの方に教えて頂き、やっと書き込みができました。、pic16f84aのマイコンに何度も変更して書き直しました。その後,偶然に突然正常にマイコンが動作しました。 何度も変更して書き直したためどこを直した時のゴードが良かったのかその後わかりません。 別のpic16f84aのマイコンに書き込んで試みるも相変わらず動作しません。 この動作したpic16f84aのソースコードを確認する方法はありませんか、方法があるとしたらその方法を教えて頂けませんか。お願いいたします。 環境: windows8  MPLAB X IDE XC(8)  pickit3 pickit対応ICSP書き込みアダブター  pic16f84a

  • PICkit3のエラーについて 過電流?

    素人の質問です。恐縮ですがよろしく御願いします。 左記図のようなPIC12F675を使った回路に、 PICkit3を使ってプログラミングしようと思います。 電源はPICkitから5Vを供給するようにしました。 そしたら下記のエラーが出ました。 Too much current has been drawn on VDD. Please disconnect your circuit, check the CLK and DATA lines for shorts and then reconnect. Programmer to target power is enabled - VDD = 5.000000 volts. Too much current has been drawn on VDD. Please disconnect your circuit, check the CLK and DATA lines for shorts and then reconnect. Unable to connect to the target device. Failed to get Device ID おそらくは電流が大きすぎるので抵抗を入れて下さいと解釈し、 PICkit3の1ピンとマイコン4ピンの間と、 PICkit3の2ピンとマイコンの1ピンにそれぞれ10KΩの抵抗を入れて見ました。 しかしその後も同じエラーが出てプログラムできないのですが、なぜなのでしょうか。

  • ソースコードを書き込むときのエラー表示の意味

    C言語のソースコードをPickit3を使い書き込むと、表示されるエラーの意味をを何方か教えて下さいませんか、また出来ましたらその原因と解決策も教えて頂けましたら有難いです。 最近始めたばかりの素人です。 下記の二つのエラーです。   1. 「 Failed to Program devise 」   2. 「 unable to connect the targetdevisc Failed to Devise ID 」 環境は、windows8.1 MPLAB X ID XC8 PICkit-3 PIC12f683 です。      Power を選択して、「 power target circuti from PICkit3 」にはチェックを入れてあります。 参考書のゴードを書き写しPICに書き込んでいます。一度で書き込みが成功するのは5割程度です。 頻繁にエラーが発生します。MPLAB を起動し直したり Pickit3の接続をやり直したり、すると成功します。 ※書き込む前のコンパイルは成功しています。

  • PICライタは何を買えばよいのでしょう?

    PICマイコンは初めてのため右も左も分かりません。ずぶの素人です。 以前、少しだけH8をいじっていましたがそんな記憶は彼方へと吹き飛びました。 参考書籍を買い、ライタなどを買おうと思っております。 とりあえずマイコンは「PIC16F628」を参考書の中で使用していたので購入予定です。 ライタは秋月電気通商のほうで探してみたのですが、 「PICkit3」と「PICkit対応ICSP書き込みアダプターキット」 を買うか 「ハンディーPICライターPSTART」 を買おうか迷っております。 前者は新しく、値段も高めで比較的多くの方が使っている印象を受けます。使い方や説明も先人の方々が日本語で詳しく説明しているところもあるようです。 後者は前者と比べて安くて古いですが今私が使おうとしているマイコンには対応しているようです。その代わり説明書が英語だったり、使用するソフトのバージョンによってはアップグレード的なものを追加で購入しなければならないとありました。 個人的にはお財布に優しいハンディーPICライターをとりたいと思っていたのですが、ただでさえ意味の分かりにくい英語の説明書を相手にするのは厳しいと思いました。 やはりここはおとなしく PICkit3 を買っておくべきでしょうか。 また、上記組み合わせよりも良いものなどがありましたら教えていただけると幸いです。

  • PIC16F84Aの ICSPモードって?

    PIC勉強中です。2点教えてください。(1)自作書き込み器(RS232)をつかってWinPicProgrammerでPICに書き込みをしようとしています。あるサイトに『16F84Aに書きこむ際は ICSP( In-Circuit Serial Programming )モード にする必要があります。ICSPモードにするためには、電源にVDD(+5V)を加えたあと、まず、RB6、RB7およびMCLRをLowレベルにし、その後にMCLRに+13Vをかけます。これにより、PICはICSPモードになります。ICSP( In-Circuit Serial Programming )モード(参考サイトhttp://www.hobby-lec.org/pic2_4.htm)』という文章を見つけました。ICには定格Vdd(この場合は5V)を超えて印加してはいけないと思い込んでいたのですが。WinPicProgrammerは16F84(A)に対応しているでしょうか? (2)ある教科書(ADWIN社)に『FusesのCodeProtectをEnabled(有効)にしてはいけない。プログラムの改変や書き込み自体ができなくなる』とあります。なぜでしょうか。 

  • pickit3 レッスンプログラムが動作しません

    pickit3 レッスンプログラムが動作しません pickit3 に付属していたサンプルプログラム レッスン 01 Hello LED をビルドしましたが 下記のエラーが表示されます。 解決方法がわかる方、よろしくお願いします ---------------------------------------------------------------------- Release build of project `D:\PIC\PICkit 3 Debug Express Lessons\01 Hello LED\Lesson 1 LED.mcp' started. Language tool versions: mpasmwin.exe v5.35, mplink.exe v4.35, mcc18.exe v3.35 Thu May 27 16:30:30 2010 ---------------------------------------------------------------------- Clean: Deleting intermediary and output files. Clean: Deleted file "D:\PIC\PICkit 3 Debug Express Lessons\01 Hello LED\01 Hello LED.o". Clean: Done. Executing: "C:\Program Files\Microchip\MCC18\bin\mcc18.exe" -p=18F45K20 "01 Hello LED.c" -fo="01 Hello LED.o" -Ou- -Ot- -Ob- -Op- -Or- -Od- -Opa- MPLAB C18 v3.35 (evaluation) Copyright 2000-2010 Microchip Technology Inc. Days remaining until evaluation becomes feature limited: 60 Executing: "C:\Program Files\Microchip\MCC18\bin\mplink.exe" /l"C:\MCC18\lib" "C:\Program Files\Microchip\MPASM Suite\LKR\18F45k20.lkr" "01 Hello LED.o" /u_CRUNTIME /z__MPLAB_BUILD=1 /o"Lesson 1 LED.cof" /M"Lesson 1 LED.map" /W MPLINK 4.35, Linker Copyright (c) 1998-2010 Microchip Technology Inc. Error - could not find definition of symbol 'TRISD' in file './01 Hello LED.o'. Errors : 1 Link step failed. ---------------------------------------------------------------------- Release build of project `D:\PIC\PICkit 3 Debug Express Lessons\01 Hello LED\Lesson 1 LED.mcp' failed. Language tool versions: mpasmwin.exe v5.35, mplink.exe v4.35, mcc18.exe v3.35 Thu May 27 16:30:31 2010 ---------------------------------------------------------------------- BUILD FAILED

専門家に質問してみよう