• ベストアンサー

こういうケーブルでは高音質は無理ですか?

プレイヤーとスピーカーを繋ぐ場合、画像のようなケーブルでの出力環境しかない場合、高音質は無理ですか? 光ケーブル出力とかじゃないと高音質は得られないのでしょうか 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.4

 スピーカにつなぐケーブルということですね? 「プレイヤー」がミニコンポのセンターユニット(CDプレーヤや音量調節ボリュームの付いたもの)であれば、このケーブルで問題ありません。  「音量調節ボリュームの付いたもの」が「アンプ」と呼ばれるもので、ここからスピーカに音のエネルギーを伝えます。繊細・微弱な信号ではなく、スピーカを振動させる「パワー」を伝えます。ですから「電源ケーブル」のようなケーブルが必要です。  「光ケーブル」は、信号は伝えられても、「パワー」(電力)は伝えられませんので、ここには使えません。  「電源ケーブル」のようなケーブルが必要なので、「音質」のことはあまり考えなくてよいと思います。ケーブルによって音質は変わりますが、高いケーブルだから「良い」というわけではなく、「音色が違う」という風に考えればよいと思います。スピーカ本体を変えた方が「高音質」になります。  音質を気にする前に、オーディオ装置の各部分の働きやケーブルの種類や役割、どこがどのように音質に影響するのかを理解するのが先決かと思います。(そして、それを判定できる耳を養うこと)

noname#201978
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございます。 てっきりなんでも最新技術のほうが良いのだとばかり思っていましたので安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.9

No,7さんに同意です。 音を出すには、以下のような順です。 1、CD(またはHDDなど)を読む(CDトランスポート)。 2、デジタル信号をアナログに変換する(DAC)。 3、音を大きくする(アンプ)。 4、スピーカーで鳴らす(パッシブスピーカー)。 一般的なオーディオコンポなら、1+2がCDプレーヤーですから、(1+2)→3→4、と接続します。 お使いの機器はミニコンポですか?? 「プレイヤーとスピーカーを繋ぐ場合」と仰っているので、(1+2+3)が一体になってるのじゃないかと想像します。 ご提示のケーブルは、3と4の間を繋ぐケーブルです。 一方、光ケーブルで繋ぐスピーカーの場合、スピーカー自体が(2+3+4)です。光ケーブルは1と2の間を繋ぎます。 どちらが音質が良いか?ということになると、方式だけで言ってしまうことはできません。質問者さんの、機種名まで含んだ具体的な内容説明が必要でしょう。 一つだけ言っておくと、光入力の(2+3+4)が一体となったスピーカーは、4だけのスピーカーに比べると、各々の機能にかけるコストは1/3になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

光ではスピーカーは駆動できないので、スピーカーと言うより一体型、もしくは専用のDACとアンプを内蔵しないと無理です、でも使うのはスピーカーケーブルですよね!! また、単純に高音質と言っても、高音質と言われるレベルが判りませんが、ハイグレードというなら、ケーブルだけ変えても無駄です、プレーヤー、DAC(もしくはコントロールアンプ)、パワーアンプ、スピーカーの各機器が一定以上のハイグレードであって、スピーカーケーブルだけがそれにみあわない場合、ほんのわずか影響がでます、高音質ということは、音源が良くなければダメですし、アンプや最終的に音にするスピーカーが悪ければ、ケーブルを何に変えても高音質にはなりません。 例えばMP3の音源では何千万のシステムにした所で高音質にはなりません、音の情報が非常に不足しているからです、それに見合った、SACDやハイレゾ、レコードプレーヤーなど良い音質の物を使わなければ高音質になりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198664
noname#198664
回答No.7

一般的に使われるスピーカーケーブルですね。 何百万円っというシステムでも、そのようなケーブルが使用されるのが一般的です。 光ケーブル1本で音がでるっというのは、アンプ内蔵スピーカーでさらに光入力対応の スピーカーっということになります。 そちらの方が特殊です。 それに、そのようなスピーカーは高音質を目的につくられていないです。 利便性を重視してつくられたものだとおもいます。 ですので、質問者様のケーブルが一般的なものです。 写真から判断することができないですが、もしそのケーブルが黒ずんでいたり、 さびているとしたら、先端を切り、むき直した方がよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんばんは。質問者様が持っているプレヤーはおそらくCDプレヤーとアンプが一体になっているミニコンポではないでしょうか? このようなミニコンポはアンプ内蔵なので、写真のケーブルでスピーカーにつないでOKです。ミニコンポにつなげるスピーカーは一般的にはパッシブスピーカーと言ってアンプを内蔵していませんから、光ケーブルはつなげません。さらに世間一般的に音がよいと言われる高級スピーカーはこのタイプで、写真のケーブルに類似のケーブルをつなぎます。一方光ケーブル出力対応のスピーカーはアンプ内蔵のアクティブスピーカーのみではないでしょうか? (サブウーハーはほとんどアンプ内蔵ですが)  パソコン、CDプレーヤー、iPodなどから直接つなげます。 パッシブスピーカーの方が、種類も多いので、出てくる音はピンキリですが、高音質を望むなら写真のようなケーブルを使うのが普通です。皆さんおっしゃるように、ケーブルもピンキリです。写真のケーブルは若干細いような気もするのですが、もしケーブルを買えてみるなら、カナレとかベルデンの安いものを試してみてはいかがでしょう? 高音質を求めるなら、まずはスピーカーかなと思います。家電量販店でアレコレ試聴してみて、その際に裏側をちょっと見れば、どんなつなぎ方をしているか分かると思います。光ケーブルがつないであるスピーカーを見つけるのほうが大変かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

はじめまして♪ 最終的なスピーカーユニットには、写真のような電線で接続され、スピーカーユニットの振動板を動かして、音にしています。 そして、一般のスピーカーシステムならば、単体プレーヤーなどの音声信号を、スピーカーを駆動出来る電力信号にアンプで増幅し、アンプのスピーカー接続端子と、スピーカーシステム側の入力端子を、写真のようなスピーカーケーブルで接続します。 スピーカーを駆動する電力は、アンプから供給されて、その電力を流すために、十分な太さの電線を用いています。 最近のマルチメディアスピーカーやパソコン用スピーカーなどは、スピーカーの箱内にコントロール部やアンプ回路などを入れ込んで、スピーカーレベルではなく、機器間を結ぶ、ラインレベル信号をつなぐ、あるいは、デジタル信号をアナログに戻す回路(DA部)なども詰め込んで、デジタル信号で受け入れる、と言った製品も有ります。 デジタル信号をアナログに戻す回路や、スピーカーを駆動出来る増幅回路(アンプ)などを内蔵していることから、これらのタイプを総称して、パワードスピーカーや、アクティブスピーカーなどと呼んだりします。 安価な製品ほど、スピーカー側に機能を盛り込んで、いかにも「◯◯だから、良い」みたいなキャッチコピーをつけていますが、数百万クラスの本格的な高級オーディオでは、スピーカー接続は写真のような形状のケーブルを用いるのが常識です。 デジタル信号を受け渡す場合も、光接続はピュアオーディオでは比較的否定的意見が一般的。 ただし、多チャンネル音源を扱うAVサラウンドなどでは、扱いやすいために光伝送を好んで活用する人が多い。 オーディオなんて言う物は、本当の基本部分がすでに半世紀も前に確立していて、ここ数十年で、中間部にデジタルと言う技術が組み合わさっただけですよ。 音は元々アナログ、そして、中間部がどうであれ、最終的に聞くためには、やはりアナログなのです。 何処からどこまでをデジタル信号で扱うか、、、スピーカーの箱に押し込まれた回路側までデジタル信号で繋ぐと言うだけでは、何のメリットもないのですよぉ。 ところで、ご質問者様は、ケーブルを変えて、低音質になった、と言う経験は御座いますでしょうか? 人によっては、写真のようなスピーカーケーブルでも、数百円から数千円、数万円なんて言うケーブルで、音の違いを楽しむ。と言う人もいますが、極わずな違いで、他人からみたら意味が無い?という見方もある。 私も一時期、1mあたり4千円ほどのスピーカーケーブルも購入して見た時期は有りましたが、もっとほかの要因で音の印象が大きく変わる、という部分の方に興味が出てしまってからは、あまり高価なケーブルを買わないようになってしまいました。 ほんと、超高価な物ほど、独自のサウンド、味付けが有るので、惚れ込めば幸せなんでしょうけれど、疑問を感じてしまうと苦悩するばかりですから、、、、 オーディオという、個人の趣味性、高度な感性領域って、案外こんな物ですね。 実際に音が変わったかどうか、よくわからなくても、良いケーブルに変えたから、良い音のはず、と思って、安心して音楽をより楽しめる範囲が、本当は一番幸せなのかも(笑) ケーブル1本で一喜一憂するのもよし、そんなに気にし無いでおおらかに楽しむのもよし。 人それぞれ、自分が楽しめれば、それでオッケーです。 もし、光など、いろんな接続が可能な機器ならば、いろんなつなぎ方で、実際に音が違ってくるかどうか、試して見て、違いがあるなら好きな音の方法を、変わらないようなら、単に利便性で決めて良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

写真で見る限りは普通のスピーカーケーブルのようですから、これで問題ないと思われます。 おそらくそのプレーヤーはメインアンプ内蔵のもので、機器にスピーカーを直接接続するものでしょう。そうであればその種のケーブルしかつなぐ方法はありません。また数百ワットのような大出力でない限りはその程度のケーブルで問題があるとも思えません。 光ケーブル出力が使われるのは、CDプレーヤーとプリアンプの間など小出力信号の部分です。大電流を扱うスピーカーケーブルでは今のところデジタル化は実用的になっていませんから光ケーブルは使いません。ということでご心配の問題はないということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

プレーヤーとアンプの接続に両端バラ線を使うのですね。 となるとプレーヤー側にアンプ内蔵と推測できます。 ミニコンかセットコンポの類でしょうか。 その程度の使用機材で高音質は元々望むべくもないのです。 それ以上の高音質を求めるのなら使用機材から見直す必要があります。 買換えるしかありません。 光ケーブルがよいか? 使用機器によるとしか答えられません。 機器によってはRCAピンケーブルの方が良い場合もあり 光ケーブルが良い場合も出てきます。 巷にあふれる「~だからいい」等の他人の意見は鵜呑みにしてはいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

プレーヤーとアンプの接続に両端バラ線を使うのですね。 となるとプレーヤー側にアンプ内蔵と推測できます。 ミニコンかセットコンポの類でしょうか。 その程度の使用機材で高音質は元々望むべくもないのです。 それ以上の高音質を求めるのなら使用機材から見直す必要があります。 買換えるしかありません。 光ケーブルがよいか? 使用機器によるとしか答えられません。 機器によってはRCAピンケーブルの方が良い場合もあり 光ケーブルが良い場合も出てきます。 巷にあふれる「~だからいい」等の他人の意見は鵜呑みにしてはいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんばんは。 んー。ケーブル自身というより接続部分と、導線を覆うグランドが なんともいえないのではないでしょうか(ケーブルが動いた時のノ イズとか、他家電製品や自身のもう片方の信号の影響が出ないか気 になります)。 そして写真なので具体的なサイズと長さがわかりません。1本直径 1mmくらいの信号線で1.5メートルくらいの範囲ならともかく、もっ と細く、長くなれば導線の抵抗が無視できなくなると思います(当 然信号線の材質も関係するでしょうが、導線ということを常識的に 考えれば、伝導率が低い物質で作られているとは考えにくいと思い ますが)。 高音質というのは基準に大して高いという話であり、基準がはっき りしなければ高音質というのもはっきりしないでしょう。ぶっちゃ け光ケーブルが標準で、もっと高いレベルを考えている人もいます し、逆にもっと低い品質が標準で、光ケーブルなんてとんでもない、 という人もいるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン→コンポ→スピーカー 音質はどこで決まる??

    1パソコンへはオンキョーのサウンドカード    ↓光デジタルケーブル 2コンポはKENWOODの5年前のもの    ↓ 3パナソニックスピーカー 上記のような環境です。 この場合、どこで音質は決まって来るのでしょうか。 2のコンポは影響ないでしょうか。 3はKENWOODの出力とそろえないといい音はでないのでしょうか。 どなたか、お手数ですがお答えいただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 光ケーブルによる音質の差(PS3)

    光ケーブルは価格がぴんきりありますが、音質にもぴんきりあると聞いています。例えば音楽じゃなく、映画を鑑賞してる際のサウンドにおいてもそういった差というものがあるのか教えて頂きたいと思います。 用途はPS3で5,1CHスピーカ(SONY製)で映画を見るだけです。今は数百円で買った光ケーブルで繋いでます。

  • ケーブル

    最近マランツのアンプとCDプレイヤー、BOSEのスピーカーを買いました。今は買った時についてきた付属のケーブルを使っています。アンプとプレイヤーをつなぐケーブルとスピーカーケーブルは交換したほうが音質的にいいにでしょうか?ちなみにスピーカーケーブルは赤と黒の一般的なものだと思います。

  • スピーカーケーブルで音質は変わるか?

    ピュアオーディオクラスのスピーカーケーブル(1m数百円から1000円以上)も沢山のメーカーから多々なる種類の商品が販売されていますが、スピーカーケーブルのメーカー、型番、価格等によって音質ははっきりと変化するものなのでしょうか?教えてください。

  • どのケーブルを買ったらよいのでしょうか?

    iriverというmp3プレーヤを持っています。 それはラジオが聞けます。 そこでラジオをPCにつないでいるスピーカから音を出して聴くようにしたいです。 PCにつないでいるスピーカのケーブルをはずして直接mp3プレーやにつなげても聞けますが、HDにある音楽も聴くのでなるべくスピーカのコネクタははずしたくないのです(差し替えが面倒なので) mp3プレーヤから出力、PCへは入力、PCからスピーカへ出力という形になると思うのですが、そのようなケーブルはあるのでしょうか? よかったら教えてください。

  • 同軸もしくは光ケーブルからミニジャックx3へ

    5.1ch用の同軸音声出力と光音声出力があるDVDプレーヤを持っています。一方5.1ch用スピーカがあり、3.5mmミニジャックx3(フロント左右、リア左右、センター/サブウーハー)の入力があります。 この場合、AVアンプを介して同軸や光ケーブルの出力をミニジャックx3の出力に変換するのか、それとも変換ケーブルのようなものだけでスピーカに接続できるのでしょうか? 適当なAVアンプ、もしくは変換ケーブル等がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • オーディオケーブルの二股

    PCや音楽プレーヤーなどからの出力のオーディオケーブルをラジカセとPCスピーカーの二股にして接続しようと思います。 二股にすると音量も音質も下がってしまうと聞きました。 接続はしていても実際に出力するときはどちらか片方だけなのですが、それでも上記のようになってしまうのでしょうか。 やはり、用途にあわせて差し替えた方が良いのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • PS2と光デジタルケーブル

    PS2って高音質でプレイ出来ないのですか?PS2の後ろに付いている光デジタルケーブルって出力ですがTV側も出力なんですよ。これって意味ないですよね?四角の差込口です。 高画質ならD端子ケーブルで出来るのですが、音質はPS2では無理???

  • CDプレーヤからデジタル出力時の音質について

    CDプレーヤーから、光ケーブル等でデジタル出力し、アンプと接続する場合、 高級なCDプレーヤーと安物(たとえばパソコン)では音質は違いますか? (1)違う場合 →理由を教えてください。 (2)同じ場合 →高いCDプレーヤーの存在価値は何でしょうか? *************************** D/A変換をCDプレーヤーで行うのであれば、 CDプレーヤにより音質に差が出るのは理解できます。 でもCDプレーヤからはデジタルで出力しアンプでD/A変換をするのであれば どんなCDプレーヤを利用しても全く同じデジタル情報が出力されるので 音質も同じになると考えて良いでしょうか? 影響となりそうなのは、CDプレーヤー自体の読み取り精度の違いによる 読み取りエラー補正の発生ですよね? (補正した結果が同じ情報になるのであれば音質に差がないようなきもしますが・・・若干、遅延が発生するとかはあるかも?) その場合、パソコンで予めデータに取り込んでベリファイをかけておけば 全くエラーが発生しないデジタル信号が送れるので、 CDプレーヤーよりPCの方が音質が良くなるように思えるのですが如何でしょう?

  • RCAケーブルを付属の物から市販の物に変えた場合、音質の変化は??

    オンキョーのPCスピーカー、77monitor GX-77M を普段は光で接続して使っております。 しかしIPODとスピーカーはIPOD側に光端子がないため 必然的にRCA接続になるのですが、付属のケーブルから 市販のRCAケーブルに変えた場合音質の変化は十分期待できますか? もしそうであれば購入を考えたいと思います。 そんなに高価なスピーカーでもないのでケーブルを交換したくらいでは 人間の耳で分かるような変化はないのでしょうか? もし変化があるようなら、お勧めのケーブルを教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう